• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月11日

iPodなの~☆

iPodなの~☆ この間のドルパで被弾した衣装着せてみやんしたw

L胸用の衣装だけどM胸でもおかしくないからOK☆

と言う訳で話は反れましたが・・・iPod nanoを購入しました。GW前にwww

色々考えてたんですが、ゲームしないし、音楽聴くだけなら安くて小さいのでいいやと思いnano買いました。

正直アップル製品初めてwww

いや~開封して驚いた・・・説明書うっす~www

解りづれ~!!!

充電器無しでUSBからの充電な為どのタイミングで充電してるのか最初は分からなかったwww

曲の入れ方も解りづらい・・・ネットで調べてようやっと使いこなせる途中まできましたwww

Macはドラッグ&ドロップが基本なのかな?最初全く解らなくてiTunesというソフトにmp3、AAC、wma等の音楽データを入れる時ドラッグ&ドロップで入れるんだけど、Winだとファイルとか項目選んで、選択してって段階を追ってコピーすると思ってたから、そこら辺理解するのに相当時間掛かった。(汗)

まぁ今は何とか使って奈々ちゃんとガルデモの曲を聴きながら通勤してますよ。

とりま明日はガルデモの曲発売日でフラゲしてる人もいますが、自分は日曜日に買いに行きます(涙)

早くインプタン帰って来ないかな・・・。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/05/11 21:47:38

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

愛車と出会って15年!
☆彡六連星☆彡さん

それって意味あるの?
naguuさん

初 健診に行ってきました☺️
mimori431さん

0822
どどまいやさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年5月11日 21:49
nano欲しいんですよね~
nanoとスピーカー買って部屋のオーディオにしたいなぁとw
コメントへの返答
2010年5月12日 19:03
nano小さいから場所とらなく良いですよね~
iPodシリーズと合体させるミニコンポも多く出てますもんね。
2010年5月11日 21:51
パンクドレスでしたっけ?w

かわえぇ~wwww
コメントへの返答
2010年5月12日 19:05
そうで~す♪

お迎えマダーwww
2010年5月11日 21:55
説明書は有って無いような物だからね。
逆に分かりずらかったです。
iPodの「同期」と言うシステムは、今でも慣れないな。
コメントへの返答
2010年5月12日 19:17
あれは酷いよねwww
これだけかよ!って言っちゃったもんww
2010年5月11日 22:07
MP3プレーヤーだと自分はウォークマン持ってます。

しかしながら通勤や移動は車なので使う機会がほとんどないんですがw
コメントへの返答
2010年5月12日 19:25
ウォークマンも考えたんですよねぇ・・・

車通勤だと必要ないかもしれませんね。(汗)

2010年5月11日 22:14
iPodには大変お世話になってますw
今のiPodは容量一杯になったので買い替えを迫られてたりwww
コメントへの返答
2010年5月12日 19:27
容量いっぱいなんですかw
そんなにデータ入れるもの無いと思って8G買いましたが少ないかなぁ・・・(汗)
2010年5月11日 22:28
かわいいが、きっとS胸には・・・w

で、iPodは確かにWinユーザーには使いにくいかもね。
うちはMacも使ってるから違和感なく使えるけど。

あと説明書って・・・読まないものでしょ?w
コメントへの返答
2010年5月12日 19:39
S胸にはスッカスカかもwww

アップルは基本的簡単な操作で出来てるんですかね?


kikyouさんからまさかの発言w
てっきりkikyouさんならちゃんと読んでると思ったwww
2010年5月11日 22:41
ウハッw可愛ええのぅ~(オイw

絶対領域も有るんですね☆


iPodは以前買いましたが使う割合はCDプレーヤーには勝てませんでしたw
コメントへの返答
2010年5月12日 19:41
可愛いですよね~♪

金髪にはピッタリの衣装です☆

CDプレーヤーの方が上でしたかw(笑)
2010年5月11日 22:59
アップル製品はウインドウズに慣れてしまうと
若干使いづらいところがありますよね。

画像の絶対領域がすばらしいですw
コメントへの返答
2010年5月12日 19:52
理解するまでが大変ですね(汗)


黄色い銀色さんの娘さんも凄いんでしょ?絶対領域w
2010年5月11日 23:00
買おうと思って結局携帯ミュージックプレーヤー買ってないんですよね。

なければないでいいんですがやっぱり通勤時に音楽聴きたいです!
コメントへの返答
2010年5月12日 19:54
安いのでは1万切るのがあるから、それでも良いんじゃないかなぁ?
2010年5月11日 23:06
その衣装はニーソが思いっきり色移りするので危険ですよ~

iPodは、なれるとかなり便利ですね。
電池も持つし、結構頑丈ですし。
コメントへの返答
2010年5月12日 20:02
やっぱり・・・まぁボディストッキング着てるので大丈夫とは思いますが、ご忠告有難うございます♪

慣れるまで大変ですが、電池の持ちは凄いですね。
2010年5月11日 23:08
説明書薄いですよね~
前にnano使ってましたが「何この紙片?」状態でしたwww

あ~その衣装可愛いですね♪
自分の娘に着せたいですwww
コメントへの返答
2010年5月12日 20:06
薄いですねw
説明書的な役目してないですよねwww(笑)

可愛いでしょ☆
アフターで頑張ってゲットしましょう!!
2010年5月11日 23:36
iPod nanoと見たり聞いたりすると頭の中で『ha』と付けてしまいます

ところでiPod fateはいつ出るんですか?

コメントへの返答
2010年5月12日 20:09
普通の人にそんな話をすると「ha?」って言われますよwww

iPod fateは自作して下さいwww
2010年5月11日 23:46
あいちゅーんはバージョンアップすると使い勝手が悪くなる不思議

あいぽっどなのは(違
僕はまえのかただね
たまに表示がバグる。。。
コメントへの返答
2010年5月12日 20:12
そうなんだwww知らんかった。

表示バグ出たぉ

奈々ちゃんの曲で
おんなになあれ
    ↓
みんなになあれ
になってたwww
2010年5月12日 0:06
うちのiPod shuffleは完全に沈黙…(´・ω・)ハァ
コメントへの返答
2010年5月12日 20:13
修理してみては?電池交換で復活したり?
2010年5月12日 0:16
ドラッグ&ドロップで音楽入れてるのは楽そうですね~。

たまに電機店でipodいじるんですが、曲の選び方とか難しいです(爆)
コメントへの返答
2010年5月12日 20:16
案外簡単なんですが、ちゃんとした手順を踏まないと認識しないという概念があると、理解するまで辛いですwww

タッチする所の反応のタイミングがまだ掴みきれてませんね(汗)
2010年5月12日 0:22
今までアップル製品には手を出したこと無し。
多分これからも出さないw
コメントへの返答
2010年5月12日 20:24
まぁ買う買わないは個人の自由だから。
でも買ったってブログでするコメントじゃないよね?
2010年5月12日 5:52
自分はシャッフルで頑張ってますよw

自分も音楽しか聴かないのでこれで十分です~☆
コメントへの返答
2010年5月12日 20:29
第一~三世代のタイプですよね。

音楽だけなら十分かも知れませんね。
曲名とかは喋るのかな?

2010年5月12日 9:01
初代シャッフル持っていたけど転送が面倒で結局人にあげちゃいましたw
基本スペックは大満足だったのですがねぇ…

Winに慣れているとアップル系は非常に辛い…
コメントへの返答
2010年5月12日 20:33
転送面倒なんだぁ・・・今のは繋げると自然に入力されるんですが、違うのかなぁ???

Win使ってるとアップルは本当に辛いですよねぇwww
2010年5月12日 10:27
俺はtouch派。

nanoは車だけなんだけど一個のitunesに対して一つのipodだけなのが嫌だ。

うがー
コメントへの返答
2010年5月12日 20:38
touch買おうと思ったけど、必要な機能を考えたら、nanoで十分って思ったw

車で聴ける(FMで飛ばすやつ)のが一番の魅力だったからiPodにしたんだぁ~♪

>一個のitunesに対して一つのipod
マジでwアップル商売上手だなぁ(笑)

プロフィール

「放置してた・・・ http://cvw.jp/b/259212/45416570/
何シテル?   08/29 21:52
GC8C型に乗っていました。07.02.01にGDB-G STIに乗り換えました。 とにかく、インプが好きで早く乗りこなしたいと思います。興味会ったらコメント...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Duoブログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/08/01 21:52:21
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
11年乗って来たGC8から思い切ってGDB-G STIに乗り換えました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初めて自分で買った車。 とても良い車でした。 雨の日は速かったw

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation