• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

無事に納車されました(^^)/

無事に納車されました(^^)/








色々ありましたが、無事に納車されました。

納車時も事件あり(笑)

タコメーターをつけて貰い、説明を受けてエンジンをかけるとウォーニングで針が振り切ってからアイドリング。

感謝!と思ってブレーキを握った瞬間にタコメーターの電源が切れ、離したらまたウォーニングから作動する症状が発生(^_^;)
ブレーキランプ配線が絡んだ接続ミスの疑いとの事で、タコメーター自体は正常に動くので後日修理に。

またボルティー用で手配したメーターバイザーはビラーゴにはベッドライトステーがない為装着出来ず。これは後日ウインカーステーを追加してDIY予定。

更にハンドルポストが取り付け位置からややよがんでいるようで、ハンドルが右に少し切れた状態になっている。運転して気付いたが、フロントフォークがねじれているようではない。高さがある為どちらかのハンドルポストがずれているような感じ。

気持ちおおらかなので(汗)

という事で調整で一週間後に再び預けます(^_^;)

で、ビラーゴを受け取って自宅まで乗って帰りました。
25年ぶりのライディング、練習もしてなかったので乗れるやろうかと無茶苦茶緊張しました!
が、幸いエンストもなく、走っていく内に少しずつ昔の感覚が甦ってきました。
いやあ、楽しい‼️
ビラーゴのVツインのビートも心地いい。
心配していたカスタムハンドルによるポジションも問題なし。
ヘルメットの中で走りながらニヤけてました^^

速度を60キロまで出して約10km走行。
ビラーゴを降りたら結構な疲労が(笑)

クラッチレバーが遠いのでレバー類やタコメーターの位置調整と上記の修理、バイザーやシーシーバーの取り付けも暇をみて行いながら、無理のない範囲で存分に楽しみたいと思います(^-^)/
ブログ一覧
Posted at 2020/07/11 22:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

電波被害の考察✋
takeshi.oさん

今日の一杯はWTO産地指定の焼酎で ...
kuta55さん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2020年7月11日 22:51
納車おめでとうございます!
納車前からちょこちょこ部品集められたようで♪
これから楽しむね( ≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2020年7月12日 7:42
コメント有難うございます^^

ボルティー用で揃えたモノが合わなかったりであたふたしてますが(^_^;)、古いバイクなのでいたわりながら触っていきます。

いつかオフ会に乗っていきます♪
2020年7月11日 23:10
納車 おめでとうございます。お帰りなさい、二輪車へ。
楽しいバイクライフを!
ところで、雨大丈夫?
コメントへの返答
2020年7月12日 7:47
コメント有難うございます^^

何とか乗れました(^_^;)
これからぼちぼちやっていきます。

雨の影響は、自分の居住地は問題ないですが、昨日も午前中は熊本人吉でしたが営業先で深刻な状況が出ています。
まだ予断を許さない状況ですので気をつけていきます。
2020年7月11日 23:50
4722 さん、こんばんは!!
納車おめでとうございます。✨👏

とても30年以上前に誕生し、国内の販売終了
から20年以上の時を経たバイクには見えない
程、改めてとてもいいバイクですよね。(^^)
XVシリーズは、当時アメリカンタイプの先駆
けとして他メーカーにも影響を与えたうえに
幅広い排気量で生産されていた人気車だった
のも肯けます。d(^_^o)

やっぱり、こうして見ると…その頃を思い出
して自分もまた乗りたくなってしいますね。

ビラーゴは、お転婆娘という意味だそうです
が、じゃじゃ馬を慣らすのはきっと楽しいで
しょうね。\(^^)/
コメントへの返答
2020年7月12日 7:51
コメント有難うございます^^

久しぶりのライディングで楽しさが甦りました🤗

ビラーゴの車名の由来も知ってましたが、まさにその通り!
車体が小さいので小娘の印象です(笑)

これから楽しみます(^^)/
2020年7月12日 8:19
おはようございます❗

納車おめでとうございます。😊

古い車両はいろいろと手間暇かかりますが楽しみも増えますのでお互いに頑張りましょう❗笑

コメントへの返答
2020年7月12日 17:13
こんにちは。
コメント有難うございます^^

約30年落ちですので、いたわりながら乗っていきたいと思います。

今後とも宜しくお願い致します。m(_ _)m
2020年7月12日 9:34
納車おめでとうございます\(^^)/

天候がちょっと心配ですね(>_<)
コメントへの返答
2020年7月12日 17:16
コメント有難うございます(^^)/

昨日は納車の時だけ雨が上がり、無事に受け取りました^^

しばらくは予断を許しませんが、梅雨が開けたらしっかり乗っていきたいと思います🤗
2020年7月12日 21:51
毎度!

納車 おめでとうございます !(^^)!

梅雨が明けたら 海に山にツーリングですね!

四王寺や芥屋 懐かしい場所思いだしました(笑) 海老津の幽霊坂・・・

楽しんでください \(^o^)/
コメントへの返答
2020年7月14日 5:06
コメント有難うございます(^^)/

雨があがったら、しっかり乗っていきたいですね。

まず近場から...

ショップ往復からです(^_^;)

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に、ビラーゴ250増車後アルトハイブリッドに変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEXANI LEXANI S-LINE J102 17インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:07:39
ダイハツ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:20
キジマ BattCheck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:02:20

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド 4722 (スズキ アルトハイブリッド)
自宅の引っ越し予定に伴い通勤車として、久しぶりの自分専用車として導入。 2025年9月納 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation