• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

take4722の愛車 [スバル R1]

パーツレビュー

2018年7月15日

ノーブランド ブレーキマスターシリンダーストッパー  

評価:
5
ノーブランド ブレーキマスターシリンダー
皆さんの評価に刺激されて装着を検討。

ke-suke工房製に似ているか同商品かもしれませんが、某フリマアプリから購入しましたのでノーブランドと致します。

パーツ自体はしっかりしてますが、いかんせん取り付けボルトが同包されている筈が欠品で届き、その後催促しても送られて来ない為、自分でボルトを調達し装着(怒)。

まず取り付け位置についているカプラーの取り外し。一番下にあるサービスホールに移設しようとしましたが穴が大きくてスカスカではまらず、問題無さそうなのでそのままfreeにしました。
ボルトは当初最適なサイズが分からず、ジャッキアップして試行錯誤しながらサービスホール4ヶ所にステンのM6ボルト20mm4本を差し込みそれぞれM6ナット・皿ワッシャ2枚・バネワッシャ1枚で共締め。ストッパーボルトはM6×30mmを頭側をストッパーにして固定。

取り付け工具は長めのメガネレンチ2本・短めのコンビレンチ1本・短めのスパナ1本を使用。
特に一番上の穴のボルト固定が難儀し、他はエンジンルームからボルトを通してタイヤハウス側からナット共締めしましたが、一番上のみナットを入れるとレンチがサスに干渉して締められず。スペース上スパナでも無理。色々試して、タイヤハウスからボルトを差し込んでエンジンルーム側でナットを通しメガネレンチを嵌めて養生テープで固定。そうする事でボルトの頭が低い為サスの横でも何とかレンチを通せ、手探りでレンチをはめながら少しづつ回して締めれました。

他のネジ締めもタイヤハウス側に手を突っ込み指先の感覚での作業となりましたが、工具を駆使して何とか一人で取り付け出来ました💦

取り付け後の感想は、やはり皆さんが言われている通り、ブレーキングにしっかり感が出てきたように感じます。ジムニーJB23時代にバルクヘッドにスティフナーを加えて強化した事がありましたが、その時のフィーリングに近いです。

部品が足りず苦戦しましたが、パーツとしては良い感じです(^-^)/
購入価格2,500 円

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Garage Limit / ブレーキマスターシリンダーストッパ

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

KNIGHT SPORTS / ブレーキマスターシリンダーストッパー

平均評価 :  ★★★★4.18
レビュー:17件

D-SPORT / ブレーキマスターシリンダーストッパー

平均評価 :  ★★★★4.19
レビュー:113件

カーピット高揚 / ブレーキマスターシリンダーストッパー

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:39件

HONDA TWINCAM / FEEL'S / ブレーキマスターシリンダーストッパー

平均評価 :  ★★★3.96
レビュー:25件

LAILE / Beatrush / Beatrush ダイレクトブレーキシステム

平均評価 :  ★★★★4.15
レビュー:539件

関連レビューピックアップ

αチューン 調整式スタビリンク

評価: ★★★★★

PERSONAL Blitz Leather

評価: ★★★★★

伊の蔵・レザー クリッピー

評価: ★★★★★

RECARO STYLE-JJ

評価: ★★★★★

汎用(メーカー不詳) ステアリング(MOMOタイプボス対応品) 33.5φ

評価: ★★★★

スバル(純正) スポーティエキゾーストパイプ

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昨日の豪雨の中の走行で助手席側の手製リアストレーキが脱落😭
福岡に帰ってから再製作💧」
何シテル?   09/24 11:33
JB23W-3型ランドベンチャーからRJ1 スバルR1に、ビラーゴ250増車後アルトハイブリッドに変わりました。これからも宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEXANI LEXANI S-LINE J102 17インチ 5.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/08 05:07:39
ダイハツ(純正) デポジットクリーナー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:38:20
キジマ BattCheck 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/26 16:02:20

愛車一覧

スズキ アルトハイブリッド 4722 (スズキ アルトハイブリッド)
自宅の引っ越しに伴い通勤車として、久しぶりの自分専用車として導入。 2025年9月納車見 ...
ヤマハ XV250 ビラーゴ ヤマハ XV250 ビラーゴ
ボルティーが突然の納車前の走行不能に伴い、代わりに現れてくれました。 1992年式と年 ...
スズキ ボルティー スズキ ボルティー
25年ぶりにバイクに跨がる事になりました^^ 元々鈴菌感染者ですが、バイクは初となりま ...
マツダ MAZDA2 マツダ MAZDA2
MAZDA2に乗っています。 DJデミオからキャリーオーバーです! 2024年12月6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation