• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sumayuyuの"sumayuyu" [カワサキ ゼファー750]

整備手帳

作業日:2020年8月12日

ウレタンクリア塗装の仕上げ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
塗装から3日経ちましたので、状態を確認したところ、やっぱり塗りムラや粒々があります。
( ´~`)
2
光沢は十分なんですが、多少の凸凹があると思うので、全体を耐水ペーパーで整えます。
( -∀-)
3
耐水ペーパー#2000で、手触りがツルツルになるまで整えました。
( ´゚д゚`)

綺麗な所は、ちょっと勿体ない気がしますが、全体をこんな感じに( ´ー`)
4
それでは、コンパウンドで磨きます。
( ゚_ゝ゚)ノ
5
磨き終わりの画像です。
ざらざらになってたサイド付近も、綺麗になりました。
ただ、グラインダーでは端っこが上手く磨けないので、周囲は手作業となりました。
_(^^;)ゞ
6
反対側もこんな感じに✨

でも、磨いてる時に分かったんですが、こちらの側面に細かな気泡で白くなってる箇所がありました。
スプレーを近づけすぎによる失敗です。
(。>д<)

これは、磨いても消えないです。
((T_T))
7
でも、ウレタンクリア塗装のままの方が、光沢が綺麗になようにも感じます。
磨き足りないのかも( ゚ロ゚)!!
8
ノーマルフェンダーとの取り替えも完了です。
( ^∀^)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

外装変更(キャンディレッド火の玉ラップ塗装)

難易度:

ナンバー補強プレートの製作

難易度:

ゼファー750 キャリア取り付け

難易度:

ピンゲル燃料コックの調達、オーバーホール、交換

難易度:

特殊キーシリンダーへの交換

難易度:

バックステップ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年8月12日 20:31
こんばんは😄
十分 綺麗です👍
フォークの映り込みがかなりクッキリですね
塗装ブースない状態ですし、高湿度時期にガス圧噴射なのでちょっとした気泡は我慢です😅
自分なんて、此間のビートルボックスの所の黒いパネル
梅雨時期でかぶると分かっていて、我慢できず塗ってかぶらせて真っ白にした馬鹿ですから💦
ラッカーなのでどうにかはなりましたけど、ウレタンだと今頃地獄見てます笑

1ヶ月くらいそいのまま放置して 完全硬化後(仕様書以上に)にもう1度コンパウンドかけすると良いかもしれません
たまに肝心な場所だけイサムのエアウレタン使いますけど、何となくそんな気がします
上がりたての新車に磨きかけるなと言うのも、そんな事なんでしょうね。

あ、今から大型は無理です😅笑
ここ10年近く ちびバイクも乗ってないので 多分ビビって乗れないです💧
コメントへの返答
2020年8月12日 21:32
こんばんは🌙😃
ありがとうございます✨
ホント、何かをやりだしたら我慢できなくなりますね~(。>д<)
分かります😄

そうですね。言われてみたら新車は磨きませんね~☺️そんなこと聞いたことあります。

それを考えると、今じゃなくて後からにすれば良かったです
(。・´д`・。)

暫くしから、もう一度磨いてみます。
ありがとうございます😃

私も、20年近く乗ってなかったんで、試験のときは震えてました。
でも、以外と体が覚えてるもんですよ。
( -∀・)






プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【キイロビンゴールド】 http://cvw.jp/b/2593351/48433385/
何シテル?   05/16 20:32
奈良県在住のsumayuyuです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライブシャフトブーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:49:33
チャコールキャニスター&ブリーザーホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 15:31:34
OHLINS フロントフォーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 19:25:44

愛車一覧

カワサキ ゼファー750 sumayuyu (カワサキ ゼファー750)
(*´ω`*)
フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック) sumayuyu (フォルクスワーゲン ザ・ビートル (ハッチバック))
シャコタンバリバリが好きなんですが、控えめな車高で我慢してます。 皆さんのカスタムを参考 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
家族の車なので、弄りません('ε'*)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation