• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よぐっちゃんのブログ一覧

2023年12月05日 イイね!

快速7シーター

快速7シーター7人乗りのミニバンですが、レガシィ譲りの走りとターボエンジンの加速が良いですね。
何よりスバル定評のAWDの走りの良さで雪道も安心です。(^^)
Posted at 2023/12/05 23:15:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年04月21日 イイね!

2ストピュアスポーツ

2ストピュアスポーツ流石に30年も前の車両なんで細かいトラブルはありますが、乗っていて非常に楽しいバイク。
あまり弄らず、現状維持で大事に乗っていきたいです。
Posted at 2019/04/21 22:46:29 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年09月08日 イイね!

メガスポーツ!

メガスポーツ!世界最速バイクということで300km出るという事ですが、いざ乗ってみると、街乗りからツーリングまでそつなくこなす懐の広さ。

低速でもしっかり走るが、アクセル開ければ凄い世界に・・・。

流石に古さも感じるけど、今のバイクにも引けをとらない性能なんで満足してます。
Posted at 2018/09/08 22:47:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年07月31日 イイね!

思った以上に良い車!

思った以上に良い車!ミニバンクラスで走行性能も良く、家族も楽々乗れるので非常に満足しています。
スバルの4WDなんで雪道も安心です。
Posted at 2018/07/31 22:02:14 | コメント(0) | クルマレビュー
2017年03月09日 イイね!

納車から1年

今日(3月9日)でアルトワークスが納車されてからちょうど1年。
この1年で感じた事などを書きます。

基本的にファミリーユースで使う事が前提なので基本的にノーマルで乗っていますが、弄らなくても本当に良い車です。

ちょっとワインディングを流したりするときも、しっかりしたボディ剛性や良く出来た足回り、そして小気味良く決まるシフトフィールによって気持ちよく走れます。

あと、何よりレカロシート。これが純正とはいえ良く出来たシートだと思います。ベースとなったと思われるSR-7よりはショルダーサポートや座面サイドが削られていますが、これがなかなか良い。
確かにハードに攻めれば物足りなさは感じるんでしょうけど、通常の街乗りやワインディングなら程よいサポートで「ちょうど良い」感じです。
そしてこの「ちょうど良い」感じの恩恵を受けるのがロングドライブをした時ですね。
本当にちょうど良くサポートしてくれるので長時間ドライブしていても疲れを感じません。(^^)

4WDの性能も本当に良く、大雪が降った時も出勤した時に、新雪の積もった会社の敷地内に突っ込んで行ったんですが、難なく進んで行きました!w

圧雪になった道でも4輪がしっかり駆動して吸い付くような感じで問題なく走れました。この辺はスタッドレスの性能もあるのかな?

不満な点もいくつかあります。
やっぱり、フットレストは欲しい。簡単な物でも良いのでオプション設定して欲しかった。

次に軽自動車なんで仕方ないかもしれませんが、もう少しラゲッジルームを広くしてほしかった。
親戚が来たときにスーツケースを積もうとしたらトランクに入らなかった・・・。
その時は後部座席に積みましたが・・・。(^^;

そしてスペアタイヤが無いこと。
仕事柄、釘などが刺さったパンクなら難なく修理出来ますが、万が一バーストなどをしたときはどうにもならんのでね・・・。


ま、不満な点はこの3点位なんで不便には感じませんね。

本当に乗っていて楽しい車だし、ファミリーユースでも問題なく使えて、家族からも不満の声は聞かれないので本当に満足しています。

この1年での走行距離は8000キロほど。まだまだこれからですね。(^^)

Posted at 2017/03/09 23:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

よぐっちゃんです。よろしくお願いします。 愛車はHA36SアルトワークスとカワサキZZR1100とヤマハRZ250Rです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 09:49:40

愛車一覧

カワサキ ZZR1100 カワサキ ZZR1100
大型2輪免許を取ったら乗るぞ!と、思っていたバイク。 大型二輪所得後、運よく知人の紹介で ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
スズキ アルトワークスに乗っています。40代のおっさんですが、久しぶりのマニュアル車を楽 ...
ヤマハ RZ250R ヤマハ RZ250R
RZ250Rの最終型、レーサーレプリカ全盛期の1988年に発売されたモデル。 レプリカほ ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
嫁の車。 前所有のBH5D型レガシィが、いよいよガタがきたので入れ替え。 嫁の希望で雪 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation