• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月31日

波瀾万丈、日帰り高知旅…

波瀾万丈、日帰り高知旅… 行って来ました、日帰りで高知県へ。


旅って言っても本来の目的は、嫁のおばあちゃんが入院したお見舞いと、先々週から行ってる嫁のお母さんを仕事の為、迎えに行くのが目的でした。


前回のブログでの皆さんに安全策を進められたにも関わらず、自分の満足の為にノーマルタイヤのハイエースで言ったせいで波瀾万丈になっちゃいましたが…


当日は遠足前の小学生みたいに朝5時ぐらいに目が覚め(笑)、高速道路状況と天気予報を調べたら、早朝でも高速道路は規制なし、天気予報も雪予報なし、気温的にも山間部の一部が7時ぐらいが-3℃ぐらいでした。


時間的にも7時半出発!とゆっくりだったんで大丈夫!ヨシッ!ハイエースで行こう♪と…
コレが後々に波瀾万丈になる判断だったとは思いもよりませんでした…


予定通り7時半に出発!児島インターから乗り、瀬戸大橋を渡り、高松道を一路高知方面へ!
ここまでは天気も良く晴れていたんですが、さぬき豊中ぐらいから曇り、雨が…
この雨は天気予報で予測してたんですが、雨に雪が混じってる…
ここで一つ目の後悔でした…


この時間帯に雪混じりは山間部が心配でした…
が、ちょっと走ってると雨は止み、高知道に入る頃にはピーカンに!
にがりは撒いてたんですが、道は乾いて山頂ぐらいに雪が見える程度であとは暖房をつけてるのが暑いぐらいになりました。


まずは南国インターで降り、南国の道の駅で休憩!
ここで息子が自動販売機の後ろぐらいから千円札を発見!
これは運が良い♪と息子から取り上げて、のいち動物公園に向かいました(笑)


朝早いからか、冬だからか、来園者は少なかったですが暖かかったのもあってかなり楽しめました♪
園内は広かったですが、ちょっと動物が少なかったのが残念でしたが…


次は大人の目的地、ひろめ市場へ。
市場前まで行ったんですが、動物園でかなり楽しんだ為、病院での待ち合わせの時間に…
泣く泣くそのまま病院へ…帰りに寄ろうと嫁と話ながら…


病院までは20分ぐらいで着き、おばあちゃんと面会!
転倒での足の付け根の関節の骨折だった為、寝たきりでしたが、元気な姿を見てホッとしました。
まあ話をしたんですが、早口な高知弁なんで毎度の事ながら全然理解出来なく相づちを打つぐらいでしたが…(笑)


面会の時にオイラは高速道路情報を調べたんですが、この時高速道路は驚きの状況に…
高知道とのJCTの川之江東JCTから徳島道方面の山間部が雪の為、通行止めになってる…
まだ高松道方面へは規制も出てなかったんですが、この時の時間は3時半ぐらい…
この時間帯に通行止めとは高松方面もいつ規制が出るか分かりません…
これが2つ目の後悔でした…
スタッドレス履いたクラウンで来るんだったと…


面会も終わりお母さんを乗せ、高速道路がヤバいんでひろめ市場を諦め、高知に行ったらいつも行く、近くのスーパーへ。
スーパーって言ってもちょっと大きく、刺身など海鮮物が揃ってます♪
ここで目的の物を買い、買い物最中もオイラは高速道路情報とにらめっこ…
時間は4時半…
日が暮れたら特にヤバいと思ってたんで買い物を急ぎ、すぐ近くの土佐インターから乗り慌てて帰路へ。


お土産も買う予定だったんで、南国SAで急いで物色!
SAの案内所で道路状況を聞いたんですが、この時高松道の川之江JCT~大野原区間が雪の為80㌔規制が出てました…
まあ最悪高松道が止まっても山間部を越えてれば下道を帰れば良いって思ってましたが(笑)


急いでお土産を買ってすぐに出発したんですが、少し走ると薄暗くなって来ました…
これから山間部ってところで雪が降り出しドキッっとしましたが、規制も出なく何とか山間部を越え高松道に入りました!
高松道に入ると雪の為の80㌔規制が出てたんですが、風は強かったんですがあれっ?って感じで雨も雪も降ってなく道も乾いていてスムーズに走れました。


瀬戸大橋に入るとその風がまともに横風に…
規制は出てなかったんですが、風が強いのなんの…
スパロンなんでハンドルを取られまくり!
橋げたの陰から出た時なんか横の車線まで飛ばされそうに!


ビビりました!マジでビビりました!倒れるかと思いました…
3つ目の後悔です…
背の低いクラウンで来るんだったと…


何とか無事に岡山側にたどりつきホッとしました。
その後、晩御飯を食べ、お母さんを家に送り、無事家にたどり着きました!


今回の高知旅はかなり気疲れしました…
教訓は自分の満足の為ばかりじゃなく、安全策も考えないといけない!ってことでした…
次回からは気を付けようと思います!


最後に、息子から取り上げた千円ですが、ちゃんと子供達のお土産代として使ったんであしからず(笑)
嫁とはまた雪の心配がない時にひろめ市場にリベンジをしようと話ました♪


かなり長くなりましたが、リアルに聞いて貰いたかったんでこの長さになっちゃいました。
最後まで付きあって頂きありがとうございました!

ブログ一覧 | お出かけ(^0^)/ | 日記
Posted at 2011/01/31 01:57:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

盆休み初日
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年1月31日 8:36
旅もblog書き書きもお疲れ様でした♪
コメントへの返答
2011年1月31日 10:29
いや~、かなりの長文疲れました…

でもリアルに書きたかったんでこんなになっちゃったんですが…
2011年1月31日 9:23
無事のお帰り安心しました

写真は誰か撮ったの? まさかmotoさんじゃないですよね(笑);

拾った1000円は…
届けま… まあ、天の恵みだったんですよね(爆)
コメントへの返答
2011年1月31日 10:33
心配ありがとうございます!

写真は助手席の嫁が撮りました!
オイラは風と戦いながら両手でハンドルを握ってました…
拾ったものをちゃんと届けなかった罰だったんですかね…(笑)
2011年1月31日 9:30
無事で何よりでした。1日ズレてたら…僕のさぬき豊中インターから5分の所何ですが、昨日はマジでやばかったですよ。
ひろめ市場いいですよー。運転手はお酒飲めないので辛いですが(笑)
コメントへの返答
2011年1月31日 10:37
心配ありがとうございます!
昨日はマジやばかったんですね…
日帰りコースで良かったです。
行ってみたいんですよ!高知城も♪
オイラはお酒飲まないんで大丈夫ですよ(^^)v

またひろめ市場はリベンジしたいと思います。
2011年1月31日 9:58
ご無事でなにより。

チェーンは万一のために
持っておいた方がいいですよ。

ひろめ市場はかなり気になります。
コメントへの返答
2011年1月31日 10:41
心配ありがとうございます!

チェーン、17インチでも大丈夫なんですか?
ホイールが傷付きそうで…
あっ、えんがたさんの18インチで大丈夫なら17インチでも大丈夫ですよね!

ひろめ市場行ってみたいですよね?
華族ツーリングでも企画してみましょうか?(笑)
2011年1月31日 12:22
ギリギリセーフの旅でしたね~♪
無事に帰宅できてなによりです^^

最近のサイルチェーンはチャント装着すればリム傷も大丈夫みたいですねっ!
20インチ用も出てますし・・・^^;

お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2011年2月1日 0:56
ギリギリってよりドキドキな旅でした…
ホント無事に帰れて良かったです!

そうなんですね!
こっちは積る事ないし、雪山にも行かないんで調べた事も無かったんで(^0^;
20インチ用もあるなんて驚きです!

気疲れしました…
2011年1月31日 13:12
無事に帰ってこれてよかったですね^^

風は、ホントスパロンの天敵ですよね^^;

コメントへの返答
2011年2月1日 1:23
ホント無事に帰って来れて良かったです!

スパロンは風に弱いですね…
赤い羽根装着も考えてるんですが、あの風には効かなそうです…
2011年1月31日 13:27
雪積もって走行不能とか

スリップしてクラッシュとか

強風で横転とか

落ちがなかったので残念です(爆

コメントへの返答
2011年2月1日 1:01
通行止めになってたら徳島経由で帰らなきゃいけなかったよ…
スリップしてクラッシュだと泣いてた…

マジ倒れるかと思ったよ!
あの四国旅行より酷かった…

いや、残念はないでしょ?(笑)
あの状況だと落ちはいりません!
2011年1月31日 16:31
motoさん何はともあれ 旅から無事に帰還できてなによりです!わーい(嬉しい顔)

コメントへの返答
2011年2月1日 1:03
ホントですね!
無事帰還出来てホッとしました!
2011年1月31日 22:12
携帯長文UPの先生♪(爆)ご苦労様です(^_^;)

四国とはいえ、高知は山越えなんで
雪ヤバいんじゃないかと思ってましたが…
↑「前のブログの時に言えよ!」って!?ww
コメントへの返答
2011年2月1日 1:11
いや、これはあらかじめ携帯で文を作って保存してて、帰ってからPCで完成させました(笑)
やっぱヤバいって思ってたんですね…
まあ前のブログで言われてても道路状況と天気予報で行ってたと思いますが(笑)
2011年1月31日 22:22
激しい旅ですね(笑)

blog更新おつかれさんですうれしい顔手(チョキ)

息子さんには現金で
\1000あげてほしかったです(笑)
コメントへの返答
2011年2月1日 1:13
波瀾万丈だったよ…

長文も疲れた…

息子はまだ一年生なんでそんな大金は持たせません(笑)
2011年1月31日 22:29
お疲れさまでした。四国の県境の山間部は雪が降るとヤバいですからねぇ。

何事もなく良かったです。
コメントへの返答
2011年2月1日 1:18
ホント疲れました…
もし規制が出てたら徳島経由で帰らなきゃいけないとこでした…

何事もなかったのが幸いでした…
2011年2月1日 2:04
いやぁ何事も無くて良かったですね。

クラウンと言う言葉が何度も出てきましたが、
自分も同じ立場なら何度もそう思うんだおるなぁ~って共感しました。

こっちは雪国?なのでスタッドレスじゃないと確実に死にます。

今日道の温度計ですが -15度でした・・・・

コメントへの返答
2011年2月2日 1:07
ホント無事帰れて良かったです!

でしょ?
やっぱり出掛けるんなら自分の愛車が良いですよね♪

でしょうね…
かなり雪が降るとこみたいですね…

-15℃?
え~っと、広島ですよね…?
同じ中国地方でも全然違うんですね…
2011年2月3日 19:21
ハイルーフに風は怖いですね~

前から来る風はエアロとか付けたら変わるんですかね?

4国ってなんかのんびりしててイイですよね(^ ^)
コメントへの返答
2011年2月4日 1:11
怖いですね~

少々のエアロじゃ変わらないと思いますが、前愛車とかのバニングは高速じゃ確実に遅くなりましたね(笑)

高速走った方っても燃費全然延びなかったですから(爆)

普段はのんびりなんですが、この時は全然のんびりじゃ無かったです…

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/259498/46965586/
何シテル?   05/17 19:13
100系(バニング)を2台乗り継ぎ、このたび200系界に参戦!! 我がハイエース君もやっとここまで出来ました♪ 所属クラブは、『AII JAPAN CA...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ ハイエースワゴン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/17 21:36:53
夏祭り➰🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/02 23:30:35
3月 だんごオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/22 08:57:18

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン moto200號 (トヨタ ハイエースバン)
2007年3月18日納車した、ハイエーススーパーロング メインだけど、実は嫁が乗っていま ...
ホンダ N-BOX+ ホンダ N-BOX+
娘が乗ってたのをそのまま乗ってます。
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
通勤快適仕様!
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
初めてのハイエースです。 もちろんバニング仕様!! 結構¥かかりました。 これも次のオー ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation