2025年09月23日
ナンバープレートカバー(SUBARUバージョン)をポチっとしてしまった(汗)
先日送られて来た。
これで愛車紹介の写真の更新や装着したパーツの写真載せやすくなった(笑)
めでたしめだたし。
Posted at 2025/09/28 06:41:28 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月22日
会社帰りに(やっと入手することができた)エンジンオイルの交換に行ってきた。
ボンネットの再塗装等でお世話になったお店で、ペール缶の預かりもして貰えるとのこと。
場所も通勤経路上に有る。
めでたしめでたし。
Posted at 2025/09/22 19:23:05 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月16日
本日、オイルが入荷したと連絡が有った。
来週日曜日(09/21)に購入するためにお邪魔することになった。
都合が合えば、日曜日でも購入可能とのこと。
先ずは一安心である。
Posted at 2025/09/16 21:26:45 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月14日
先日、20年近くお世話になっていたショップ閉店に伴い“オイル難民”になっていたが、8月末に「9月からも販売は続けられそう」との話が有り、実際に取り扱いが始まった。
私だけでなくオリジナルのオイル及び添加剤の販売継続を願う声が多く有った様で、ショップとしてもその方向でなんとかならないか模索していたとのこと。
ショップとは異なる場所に有り販売だけの様ではあるが、途方に暮れていた私にとっては正に朗報である。
何度かやり取りを行い、早速エンジンオイルを注文した。
リッター缶の販売は無くペール缶の販売のみ。
現状では注文→入荷→購入となるらしい。
今月末までに入手→交換ができれば前回交換時からの予定交換距離内に収まる!
かなり手を入れて、よりハイパワーになりかつ10万キロ超えの過走行車なのでエンジンオイルには大概気を遣う(汗)
取り敢えずめでたしめでたし。
Posted at 2025/09/14 08:12:15 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年09月12日
この日月で高速を転がして来た。
転がり性能UPのお陰かアクセル追従性がアップしていた。
スポーツタイヤの様にわだち等で不意にハンドルを取られることも無く、かと言ってレーンチェンジ等は狙ったラインを転がせた。
また、行った先が郊外だったのでそこそこワインディングが有ったのだが、コーナーを抜ける際にしっかりグリップしてくれてスイスイ転がせた。
ただ、いつもの癖で空気圧を高めにしていたせいか少し硬く感じたので、どこまで変わるかは不明だが空気圧を変えて試してみたい。
概ね良い感じのタイヤだった。
Posted at 2025/09/12 09:44:41 | |
トラックバック(0) | 日記