
ずっと以前から友人に会いに行きたいなと思いつつズルズルと時間だけが過ぎてしまいました。
私と友人のMちゃんは高校を卒業し、とある企業に入社した時の同僚。専門職に就いた私や彼女含む約80名の新入社員は約3ヶ月間教育実習があり、その間ずっと私たちは仲が悪かった(笑)
配属が決まる時まさか…って思ったけど同じ部署になりました(さらに笑)
その後はひょんなことをきっかけに仲直りして今に至ります。
2人ともわずか数年で退社してからも何回かお互いに会いに行ったりお土産やメールでやり取りをしていました。
今回は私から会いに行くことに。
ひさしぶりの長距離運転なのでドキドキもあったけどワクワクの方が上回ってた😊⭐️
家族には洗濯機の使い方を教えて私はいざ出発✩︎⡱
平日なので、通勤ラッシュが終わる頃に出発。
走行距離が知りたかったので、メーターのTRIP -Aを0にセット。
みんとも様がよくハイドラを使用されてるようなので私も起動させてみることに。
行きは高速道路を使用。
入り口はやっぱ緊張する💦
道の駅やパーキングにちょくちょく寄ってはお土産選びに楽しむ私(^-^)
私が絶対買うやろシリーズ。
ご当地のお菓子✩︎⡱
(たこ焼き味プリッツは美味しかった✩︎⡱意外とサッパリしてていくつでも食べられる感じ)
友人の仕事が終わってからの待ち合わせで、少し早めに到着したので、鳥取空港、別名鳥取砂丘コナン空港に行ってみました。
至る所にコナン君がお出迎え✩︎⡱
なぜかGT-Rのガチャガチャ(ステアリング)が…!
見つけると買ってる私✩︎⡱
やっぱGT-Rはカッコいい(╹◡╹)
乗れない気持ちをガチャガチャで発散。
時間がきたので友人の職場へ
検索したお店が予想外な感じの所だったので、結局ファミレスへ✩︎⡱
2人ともあまり味わってないので、ぶっちゃけ何でもいい。
ひさしぶりの再会でテンションが上がる⤴️
お互いにお土産の交換⭐️
彼女から交通安全のお守りをいただいて、とても嬉しかった(シフトノブに掛けました✩︎⡱)。
食事後は一緒にファミレス近所の24H営業のスーパーへ行って珍しい物、安い物を見つけてテンション⤴️に
彼女は次の日もお仕事なので、あまり遅くならない感じで自宅まで無事に送っていきました。
また会える日が待ち遠しいな😊
1日目の走行記録
ハイドラ便利だな✩︎⡱
2日目はせっかく鳥取まで来たので水木しげる記念館に行くことに。
国道9号線沿いには大きな風車が立ち並び、
とても迫力がありました。
運転中なので写真は撮れなかった。
雨のせいもあり、台風の影響もあるのか時々見える海岸の大しけな様子。恐ろしい自然の姿。
水木しげる記念館は商店街っぽい中にありました。
正直「ゲゲゲの鬼太郎」はちょっと怖くて苦手なアニメだったけど、水木氏の戦争中に経験をされた話がショックすぎて、そんな方か描いていたのかと思うと帰りにはキャラクターたちが違って見えた。
ちょっと長くなるので、知りたい方はお調べください。
来てみて良かった。
この後は兵庫あたりでゆっくりしたかったけど、
私の計算ミスにより、松阪市に向かうことに💦
ホテルのキャンセル料が100%なので意地でも行く(^^)v
そろそろ燃料補給が気になった頃。
ガソリンが地元とは20円/Lほど違うので必要最低限の補給。高いなっ💦
最後の1Hくらいは4んでた💦
2日目の走行記録
何度かアプリを起動し忘れて距離が正確じゃないけど良き。
私が欲しいのは地図。
3日目は松坂牛を買ってく。
そのために寄ったと言っても過言ではない✩︎⡱
コロッケと牛肉ゲット✩︎⡱
やっぱ肉は肉屋♪
お店の方が保冷剤を入れてくださり助かりました♪また行こっ
朝からお肉を買ったのであとはまっすぐ帰りますっ。すき焼き丼作るぞっ٩(^‿^)۶
(私はすき焼きが大好きなのです✩︎⡱)
国道での帰還
3日目の走行記録
そして到着後のTRIP-Aは…
まさかのキリ番ゲット✩︎⡱
今回の走行は私には必要ないと思っていたクルーズコントロールを使用。
とても助けられました。
行ってみて良かったなぁ…とか思いながら
帰宅すると
洗濯は大丈夫だったけど、洗ってない食器と排水口の中のゴミが捨てられていなくて家中異臭につつまれ、
「くっさっ」ってなり、すぐに現実に引き戻されて笑えた✩︎⡱
ともあれ協力してくれた家族にもありがとう⭐️
ブログ一覧
Posted at
2024/10/07 17:35:20