• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月13日

岡山から東京へ(非自家用車)

東京へ行ってきました。

過去に岡山→大阪では高速バスを使用した事がありますが、
今回は初の夜行バス。



初だったので、ネットで多少の予備知識を入れていたのですが、
やっぱり乗ってみないとわからないというのを実感。

ちなみにバスの予約は残りわずかの時で遅かったのですが席は最後尾でした。
座席指定はできなかったので前から順番に決められてるのでしょうか。

料金は5,600円(窓際)。
通常は7,000円みたいでしたが、楽天トラベルで購入した方が安かったです。

最後尾から見た景色です。



私が乗ったJAMJAM LINERはカーテンがロールスクリーンというのが特徴と見たのですが、
こちらは普通のカーテンでした。
そして、座席を倒すとカーテンが足りずに普通に横が見えるという・・・。
まぁ、隣の席(3列独立席の真ん中)のカーテンは一番後ろまであったようなので、
隣の方と目が合う事はありませんでしたが。

そして、シートベルト。
2点式で、しっかりキツキツなもの。
なかなかの食い込み具合でした。

電源付きを選んだので、ハイドラもしつつ。
あ、コンセントって情報では見たのですが、こちらはUSBでした。


休憩は3箇所。
私は最初の三木SAだけ降りただけなので、他のSAの様子はわからないのですが。
ここでは大量のトラックが休憩されてました。





眠りが浅い方なので1時間ごとに目が覚めるような感じでしたが、
シートベルトがキツ過ぎたのも眠りを妨げられた要因のひとつかも。

東京の前に横浜下車もありました。
到着5分前に案内放送があったのですが、
急な案内だった為、前の席の女性が準備に慌てる様子が見られました。
たぶん、ほぼ寝起き・・・。
ちょっと気の毒でした。

1度経験ができたので、経費を抑えられる旅行を楽しむ事が増える・・・かな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/14 11:34:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

● 千葉県 ・ 外房ドライブ~ 『 ...
parpururinkaさん

初代チェイサーから学んだこと(笑)
P.N.「32乗り」さん

晴れ(昨日より)
らんさまさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

またまた!^^
レガッテムさん

近くの酒蔵
ぶたぐるまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/2597681/42541027/
何シテル?   02/24 12:05
ドライブ好きで無駄に走るのが好きだけど、最近は走ってないです。 ヴェゼル購入を機に、どこか行きたいなぁ♪

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ヴェゼル ホンダ ヴェゼル
ゼストターボから乗り替えです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation