• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月03日

スカイラインクロスオーバー

週末、子供の用事で久しぶりに遠出をしました。

まぁ、遠出といっても片道100キロくらいで

しかもほとんど高速なので往復で3時間くらいなんですが。

で、高速を暫くぶりにスカクロでかっ飛ばしたわけですよ。

いや~、きもちいいですね~この車。

具体的なスピードは書けませんが、スピードを上げれば上げるほどに

安定感が増して乗り心地も良くなる感じです。



ただこの車、中古で慌てて買ったものだから

オートクルーズがないんですよね~・・・・。

追従機能のない物は大してほしいとは思いませんが

CX-7にはレーダークルーズが標準でついていたので

よく使っていました。

もしこの車にオートクルーズとサンルーフがついていたら

あと2年くらいは乗っていたかもしれません。

外見も内装もとても気にっていますし

ほとんど周りで乗っていないので特別感もあります。



この世代のインフィニティが最高なんじゃないですかね~。

日本で発売されていないFXやQXなんかもとても魅力的です。

逆のこの世代のレクサスには全く魅力を感じませんでした。

その理由はやっぱりデザインです。

あまりに平凡でトヨタとの見分けもつかないようなデザインで

全く良いとは思いませんでしたね。

レクサスに興味を持ったのは新型ISからです。

俺の車歴を見てもらえばわかると思いますが

ほとんどデザインで選んで買っています、しかもアクの強いのばかり

今日本製の車を買えば性能に大して差があるわけではありません

ユーノス500のATは冗談みたいな出来でしたが

他は性能で物足りなかったり不満はありませんでした。

なので、外装や内装のデザインや質感が車選びで俺にとっての

ウエイトが高いのです。



もう一つ譲れないものは、日本製ということです。

その点、新世代のインフィニティは駄目ですね~・・・。

日産好きだったんですが・・・・。

まず、本社が香港に移転しましたし

(本社を外国に移し、脱税まがいのことをしてリーフの為の充電設備をつくれと

国にお願いしても、そりゃあなた・・・・。俺が国土交通省の官僚なら

何言ってんだこいつ?みたいになりますわ。)

車の心臓であるエンジンがドイツ製、後にアメリカ製になるみたいですが・・。

V8はアメリカメーカーのエンジンになるようです。(これは日産ですが)

終いにはシャシーもベンツ製になるとか・・・・。

幾らデザインが良くても、これはいけません買う気になれません。

(これは俺の価値観なので他人に押し付ける気はありません。)

V37は内装のデザインや質感も落ちている気がしますね。

エンジンとミッションを高い値段で買わされているのでコストカットの臭いがプンプンします。



日産で働いている人はこの事についてどう思っているのか知りたいものです。

元日産の開発で今評論家をしている方々は文面を見る限り

やっぱり苦々しく思っている感じですけれどね・・・・。

日産においてのゴーンの役目は終わったと思っています。

お願いですから早く辞めて欲しいですね。




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/01 07:02:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

フィアットやりました。
KP47さん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

ウッドデッキ塗装
やる気になればさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

今日は洋画を2本観てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「乗り心地が良い http://cvw.jp/b/259913/47501340/
何シテル?   01/30 02:22
信州人2007です。よろしくお願いします。 もう齢50を超えてしまいました・・・。 残り少ない人生好きな車を3年くらいで 乗り換えて車人生を楽しみたいな~...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オーディオデッキの外し方 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 07:57:06
ハンドル下パネル取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:21:23
センターパネル&ハンドル下パネルの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 15:21:10

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
RXから乗り換えました、RXに買い替えたかったのですが買うことができないためNXにしまし ...
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
F1を見ていたらどうしてもホンダに乗りたくなり丁度下の娘が車を欲しがっていたので買いまし ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
5年ぶりにロードスターに帰ってきました。 本当は幌が良かったんですが改良された2.0エン ...
マツダ デミオ デミ子 (マツダ デミオ)
娘用と買い物通勤用に購入。 ロードスター以来の小型軽量車で運転が楽しい。 やっぱり軽いっ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation