• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なとかりの"Ninja1000SX" [カワサキ Ninja1000SX]

整備手帳

作業日:2023年6月17日

D-UNITプラス

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デイトナ D-UNITプラスを取付
2
ACCはナンバー灯から取りました
その際、kijimaから出ているハーネスを購入(品番:304-7148)
カプラー外してポン付けで終了なのですが…ここで注意事項が1つ。
kijimaのこのハーネスはプラスとマイナスが逆なので要注意です。
あとギボシの大きさが若干合わないので、抜けないように加工するか、サイズ合わせて下さい。
自分は配線を入れ替えて、加工して取付しました。
3
取付終了!
収納場所がなかなか狭かったんで適当に押し込みました…(笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ninja1000sx 2021 ステムベアリングの劣化疑惑 〜ステム周りの配 ...

難易度:

Apple Car Play接続時のGoogle Map設定メモ

難易度:

ハンドル周りをNinja1100SX仕様へ

難易度:

流れるウィンカー取付

難易度:

流れるウィンカー取付

難易度:

流れるウィンカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

なとかりです。 Let's DIYでカーライフを楽しんでます。 それ程詳しくないので、簡単な事しか出来ません^^; よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
契約後5か月で納車
カワサキ Ninja1000SX Ninja1000SX (カワサキ Ninja1000SX)
本日納車です。 よろしくお願いします
スズキ Vストローム650XT V-STちゃん (スズキ Vストローム650XT)
ようやく納車されました V-STROM650XT(2019年モデル)です よろしくお願い ...
トヨタ カローラツーリングハイブリッド トヨタ カローラツーリングハイブリッド
〇〇年前、初めて購入したのがカローラでした あれから〇〇年後にまたカローラに乗る日が来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation