• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月02日

春ですね~

春ですね~ 今日は朝からカワセミを撮りに行きましたが、1回見かけただけで全く撮れず・・・

仕方ないので、138タワーパークに桜を撮りに行きました。

早咲きが多く、なかなかの見頃です。

公園もあるし、お子さん連れの花見が多かったです。



D40+トキナー12-24で

なかなか、広角って難しいです。

D300s+シグマ50-500

カワセミは撮れませんでしたが、ミツバチは撮れました



おしり(^^)






ミツバチにはタムロンマクロもいいですが、シグマ50-500の200mmくらいもいいです。
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2011/04/02 12:17:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

退院しました♪
FLAT4さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

第2回、送別会 in サイゼリヤ ...
saramanderさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年4月2日 20:58
ささいっちさんの愛車のカラーリングは独特ですね。こりゃ、見かけたらすぐに分かりますね。

138タワーの桜は見たことがありませんが、どこもまだちょっと早いような気もしますが・・・。

中程の写真の鳥はヒヨドリかな?
失礼ながら、この写真をレタッチソフトでちょっと弄らせていただきました。
下記の私のフォトのページの8枚目です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/478054/car/404521/2509042/photo.aspx
実際に見られた感じとは違うかもしれませんが、分かりやすい写真にすることができます。
一度、ソフトの活用も検討されては?

望遠をマクロ的に使うこともできるのには感心しました。
コメントへの返答
2011年4月2日 21:25
実はボンネット黄色くしたいと思ってるんですよね、目立つので(笑)

ここは早咲きが多いのか、毎年他より早めです。

やっぱ暗いですか(^^)
わざわざ、ありがとうございます。
シャドー部を持ち上げたんでしょうか?
ディアゴスチーニをあと13号買えば、フォトショップを入手できるので、活用しようと思います。
ただ、めんどくさがりなので、露出で上手くやれるようになりたいものです(^^)

今日はマクロレンズを持ち合わせてなかったので苦肉の策ですが、かなり使えてうれしい誤算でした。

プロフィール

「増車 http://cvw.jp/b/260147/48579848/
何シテル?   08/03 16:42
車、バイク好きの2児のパパです。 ビートとNSRが大好きです。 あとは、カメラも趣味です。 ウサギ(ネザーランドドワーフ)1羽飼ってます(2012年末に他...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

N-VAN前後ドラレコ取付。バックドア内配線は簡単に出来ちゃいました。(^ ^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 12:28:42
YOKOHAMA ADVAN Racing TC-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 20:27:07
Sasai'sHomePage 
カテゴリ:BEAT
2007/02/08 21:18:41
 

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
カリーナED以来のセダン(^^♪ 高年式低走行の6MTモデルを探してたら、1ヶ月ほどで ...
KTM RC125 KTM RC125
Dトラ125に買い増し(^^) こっちは峠用として。 街乗りは、あまり乗りやすくない ...
ホンダ N-VAN ホンダ N-VAN
2025/8/2納車 免許取得中の娘2号に車必要になったので、N-BOXを回して、相方の ...
カワサキ D-TRACKER125 カワサキ D-TRACKER125
イベントレース用に購入。 NSRからの乗り換えで、遅くなるのは承知の上。 サーキット、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation