• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月20日

「出版社の図書館、やります。」に行って来ました。

「出版社の図書館、やります。」に行って来ました。 今年は秋の遠足へ行けなかったので、合間の時間にタイトルの「出版社の図書館、やります。」を八丁堀の京華スクエアまで見に行って来ました。

最近はあまり買ってませんが、以前は八重洲出版の刊行物は良く買っていて、「driver」「CARBOY」「Old-timer」は定期購読していたので、参考展示してあったバックナンバーは懐かしくて、つい読みふけってしまう琴似。。。

80年代から00年くらいまでは面白いですね~!

いつも仕事で行けない「旧車天国」には、残念ながら今年も行けないので、今の八重洲出版で楽しむ事にしましょう!

時間があればもっと見たかったし、またこんなバックナンバー展示を期待します。



最近は某タイムズ社が多いような・・・(汗)



ブログ一覧 | 社会科見学 | クルマ
Posted at 2017/09/20 23:00:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

意外に臆病者
どんみみさん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

この記事へのコメント

2017年9月21日 19:48
こんばんわです
行ってみたいと思いつつも
行けずじまいでした
バックナンバーや古い刊行物が
買えるなら覗いてみたかったですが・・・。
コメントへの返答
2017年9月22日 7:35
バックナンバーは、どの雑誌も巻末の案内にある通りで、ほとんどないみたいですよ・・・?

閲覧できるバックナンバーも全巻ではなく抜粋した号のみでしたが、誌面には書けないことを沢山聞けたので、大満足でした!
2017年9月21日 22:38
昔の車雑誌って、今読むと結構ハマりますよね。
特に自分が乗っていた車のデビュー時の記事とかチューニングレポートなんて、タマリません(笑)
コメントへの返答
2017年9月22日 7:38
昔の車雑誌って、意外と発売当時より時間経過してから読む方が面白いかもしれません。
新車デビュー直後のFJ20(NA)をバラすとか、平成元年のBNR32デビュー時の驚愕さは今読んでも新鮮でした!

おかげで滞在時間もオーバー(苦笑)
2017年9月23日 0:36
> 最近は某タイムズ社が多いような・・・(汗)
昔購入したカートップ、全部捨ててしまいました。GT-Rマガジンは全部あります。(^^)/
コメントへの返答
2017年9月23日 5:48
雑誌は場所取るんですよね・・・
GT-Rマガジンも置き場所がだんだんなくなってきました(汗)

プロフィール

「車検終わったらしい!」
何シテル?   07/13 21:00
ご覧いただきありがとうございます。 R32スカイラインに乗っています。 同時に、ムーヴも所有。 今のムーヴは修理ネタには困りません。 これから、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産ヘリテイジコレクション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/22 20:00:22
 

愛車一覧

スバル サンバートラック サビサビサンバー (スバル サンバートラック)
生産終了時から欲しかった、最後のスバルサンバートラックを平成30年に購入しました。 サビ ...
ルノー トゥインゴ 冠婚葬祭万能号 (ルノー トゥインゴ)
検討から5年の歳月が経ちました・・・ グリ リュネールMのボディーカラーに一目惚れ! た ...
カワサキ ZR-7 カワサキ ZR-7
主要諸元 全長/幅/高 2105/780/1075mm シート高 800mm 車軸距離 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ 宿泊ツーリングSPL (ホンダ スーパーカブ110プロ)
いつかは原ニでロングツーリング PROは街に馴染みます YTZ7S
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation