• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

琥珀@liberta_S2Kの"えすに" [ホンダ S2000]

整備手帳

作業日:2018年12月30日

サイバーナビCZ901取付け/ツイーター導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
納車時にゴリラをインストールしていただいていましたが、ナビとしての機能はイマイチだし、オーディオ用に1DINを別で設けているのもスマートじゃないなぁって事でサイバーナビ買っちゃいました。笑

901系は2017年モデルなので型落ちですが、新品が安く買えたのでラッキーでした!!

※年末に作業した内容で、写真も大して撮って無かったので、細かい内容は飛ばします💨
2
今回は合わせてツイーターも取付けますが、サイバーナビのネットワークモードを活用するため要らない配線を間引きます。笑

これはナビの付属品ではなく、エーモンのオーディオハーネスです。電源確保用に購入しました!
S2000に適合するのはホンダ/スズキ用の20Pタイプになります。
3
S2000に2DINを入れるのは奥のスペースを確保するのが中々大変で、社外のキットがあったり、先人の知恵が色々あったりしますが、今回は潔く助手席側のエアコンを殺します。笑

車内狭いので結果的に特に問題無かったです。
助手席の人に直接風は当たらないものの、十分温かい(らしい)です。
4
家に転がっていたウミヘビケーブルで新たにドア内にスピーカー線を引き込みます。(これがまぁ大変でした、、、一番時間がかかった作業です。もうやりたくない。。。)
5
で、とりあえずツイーターも付きましたよっと!
6
ナビも快調だし、フルセグも綺麗に映ります☺️(観ないけど)

で、ここからオーディオ沼に浸かっていくことになるのです。笑

詳細EQ、クロスオーバーポイント、カットオフ、スロープ、、、
設定すればするほど音が変わるものの正解が無く、4/6現在完全に迷宮入りしてますw

サブウーファー追加して、スピーカーも入れ替えて、パワーアンプで綺麗に鳴らしてやりたいですなぁ()
いつかは3way化を、、、

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

デフオイル交換

難易度:

ステアリング交換

難易度:

恒例のレッカー(*'ω'*)

難易度:

デントリペア

難易度: ★★★

ナビ エアコンダクト加工

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ エアコンフィルター取付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2608714/car/2952147/6503126/note.aspx
何シテル?   08/14 15:10
初めまして(´∀`*) 関東の方で3台目?のTYPE-GTに乗ってます! ド派手なエアロを組んでますが、欧州のスーパーカーのようにまとまりのある綺麗なカスタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハザードスイッチ取付配線図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/20 11:44:02
[トヨタ プリウス] 足回り変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/02 14:36:21
中華製 ハザードスイッチ 19mm セルフロッキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 00:17:43

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 ヤマハ YZF-R1
バイク
ホンダ S2000 えすに (ホンダ S2000)
最近またS2000が面白くなってきましたw 熱が高まりつつある今、色々やってしまおうと画 ...
日産 フェアレディZ ぜっと (日産 フェアレディZ)
自宅付近にS2を置いておける駐車場が無いのでセキュリティ性の高いガレージを借りることにし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation