• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ita3@pearl8のブログ一覧

2020年09月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!9月14日で愛車と出会って1年になります!


TTが納車されてちょうど1年の今日、家族が増えました((o(^∇^)o))

1年前は全く想像もしてませんでしたが、人生何が起こるかわかりません。


■愛車に一言
大きなトラブルなく良い子でいてね!


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/09/14 20:52:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年09月14日 イイね!

Audiはじめました

お釈迦様が悟りを開いたのが
35歳8ヶ月

あと3日で自分も35歳8ヶ月

悟りを開くには程遠いですが
色々と心境の変化もあり
この度、2ペダルのクルマを迎える事となりました

alt

MT至上主義…

10年前の自分では考えられない事です
ある意味、悟りを開いたのかも

alt

Audi TT

実はRX-8を購入するとき
候補に上がっていて
カタログまでもらってました

alt

カタログをもらったのが2014年
そして今回迎えたのがMY2014

全くの偶然ですけど
何かの縁を感じます

alt

alt

alt

先代モデルですが
熟成されているであろうモデル末期

現行よりこの型が好きなのでイイんです

alt

alt

今まで仲良くして下さっていた方々
クルマは変わりますが
これからもよろしくお願いします!

alt

Posted at 2019/09/14 23:01:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月19日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!8月19日で愛車と出会って5年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■愛車のイイね!数(2019年08月19日時点)
447イイね!

■愛車に一言

気付けば5年…今まで所有したクルマで一番長い付き合いになりました。
それだけ気に入っていたということでしょう。
エイトに乗っていたから、沢山の良い人との出会いもありました。
今まで本当にありがとう!



残り数ヵ月の付き合いになりそうだけど、あともう少しヨロシク!
Posted at 2019/08/19 23:59:10 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年08月08日 イイね!

8月8日

今日はエイトの日でしたが、「世界猫の日」でもありますฅ(•ω•ฅ)にゃー

という訳で、たまにはねこ写真でも貼ってみます。

エイトが不調なので仕事もやる気が出にゃい…












以上、やる気のないねこ達でしたฅ^•ω•^ฅにゃん

最後の子の別写真は「ねこがかわいいだけ展」のパンフレットやTシャツにも採用されました!
と、ちょっと宣伝しておきます(=^ェ^=)
Tシャツが売れてもお金入ってきませんが…

エイトをどうするかは、やる気を出して考えないと…
Posted at 2019/08/08 23:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月11日 イイね!

おむすび回してよかろーもんツーリング ~後編~

おむすび回してよかろーもんツーリング ~後編~前編は→コチラ

よかツー Day 2

昨日の雨とは打って変わって、朝から暑いくらいの良い天気(v´∀`*) イエーイ♪

予定通りホテルをチェックアウトし、都市高速、九州道と乗り継ぎ熊本方面を目指します

途中、基山PAで仕事終わりに駆けつけてくれたアブさんと無事合流
どれだけ寝てないんでしたっけ!?
お身体大事にして下さいね(ノω<;)

高速を降りて給油タイム
と思いきや、次々と洗車機に入っていく方々がヽ(゚Д゚;)ノ!!
alt

alt

気付けば突発洗車オフに(・∀・;)
alt

みんなの気持ちはわかるけどと言いつつ、時間が押して気が気でないアブさんでしたアタヽ(д`ヽ彡ノ´д)ノフタ

給油(洗車)後、菊池阿蘇スカイライン経由で阿蘇を目指します

ここからはぷっちん先頭でアタック開始!
景勝地の菊池渓谷付近でも踏み続けるぷっちん…
後でタツオさんに「若いなぁー」って言われてた( 艸`*)ププッ

そんなこんなで、阿蘇五岳を一望できる西湯浦園地展望所に到着 キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

まずは、仰向けに寝ているお釈迦様にご挨拶を
こんにちは!お久しぶりです(^_^)/
alt

ここは何度か訪れたことのある場所
でも、今回はいつもと違います
たくさんのエイト仲間と一緒ですから(v´∀`*) イエーイ♪
alt

阿蘇は個人的に、良い思い出も、人生最悪の思い出もつまった思い入れの深い場所…
そこに、みんなと一緒にこうして立てるのは感動でした(*^_^*)

これだけのロケーション、撮影会の始まり
alt

alt

撮る人を撮る
alt

撮る人を撮る(パート2)
alt

やっぱり有彩色のボディは映えるな~
alt

本来は大観峰に行く予定でしたが、エイトと風景を撮影するにはこっちで正解でした
見える景色はほぼ同じだし( ´艸`)
心ゆくまで撮影した後は、昼食のため阿蘇神社方面へ

あか牛丼
alt

美味し過ぎて、ゆっくり味わって食べてたら、食べ終わるの最後でした…
わさびを残してたぷっちんに、またタツオさんが「若いなぁー」って( 艸`*)ププッ

昼食後はデザートのソフトクリームを食べに、うぶやま牧場へ
alt

ここでの移動中、あっ、BUNJOさんって峠で意外と踏むんですねって思ったり(・∀・;)

うぶやま牧場に到着
alt

すごく静かな場所で、のんびりして時間を忘れてしまいそうに
みんなでデザートを食べ、次の目的地へ

途中立ち寄った展望スポットで、お釈迦様にお別れを
また来ますね(^^)/
alt

くじゅう連山をバックに撮れる、アブさんオススメ撮影スポット
久住山荘キャンプ場に到着
alt

なんか戦隊物の並びみたいに( 艸`*)ププッ
白レンジャー多し(笑)

チーム白組
alt


折角なので、くろまさんに1台ずつ撮影してもらうことに
ここでアイツの登場
alt

そう、夜は怪しく輝くコイツ
alt

セッティングに慣れてないとグデェーってなっちゃう?笑
alt

くろまさん撮影ありがとうございました(*´∀人)
日暮れの時間が迫っていたので、急いで次の目的地へ

東洋のナイアガラ、原尻の滝
alt

ここで高所恐怖症のアブさん、吊橋にチャレンジ
1回目
alt

alt

alt

alt

3本目の支柱で断念…

一方その頃、くろまさんは
あんな所で滝の撮影中ヽ(゚Д゚;)ノ!!
alt

戻ってきたアブさんに、5本目の支柱まで頑張って下さいと伝え
アブさんチャレンジ2回目
alt

alt

alt

alt

4本目でダメでした…
帰りは駆け足で帰って来れるので、逆向いて走れば渡れるんじゃ、と思ってみたり( 艸`*)ププッ

撮影や吊橋を楽しんでいると、この時点で解散場所の到着予定時刻に…
辺りが暗くなる頃、解散場所へ向け出発
解散場所は北九州空港近くのコンビニ
ここの移動時間が皆さん一番退屈だったんじゃないでしょうか(>_<)
別府を通過した時に、ここで一泊出来ればなーと思ってみたり( ̄m ̄〃)

退屈な高速移動を乗り切り、無事に解散場所へ

ここで、はじめましてのたんみかさんと、24時間ぶりのらいこさんがお迎えしてくれました((o(・∀・`o)ドモドモ(o´・∀・)o))
たんみかさんのエイトのナンバーを見て、愛を感じました(〃▽〃)

時間も遅かったので、少しだけ話をして解散

開始前から色々あったツーリングでしたが、ツーリング中はアクシデントなく無事に終える事ができて良かったです
2日間という限られた時間で、九州の魅力を詰め込んだプランを考えてくれたアブさんには、本当に感謝しています(*´∀人)ありがとうございます♪

参加された皆さんも、楽しい時間をありがとうございました(*≧∀≦)ノ゙
また、よかツーメンバーで集まりたいですね(^^)v

これにて
~おむすび回してよかろーもん!!~
添乗員アブの薦める九州満喫ツーリング(`・ω・´)ノ

終了~(v´∀`*) 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。


それでは、締めにこの1枚を
なんかイイ感じの2人(‘v’)ニヤリ・・alt

Posted at 2018/06/11 01:36:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@タツオ@飛火 さん
お久しぶりです😊
この風景はポートタワーじゃないですか!
ライブ参戦ですか?」
何シテル?   03/21 21:07
ita3で「いたさん」と呼ばれています。 運転して「楽しい」と思えるクルマやバイクが好きです。 クルマは眺めるよりも走っていたい派でドライブ好きです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペック・各種車両データ・規定トルク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 18:45:46
アウディTT ヘッドレスト 外せない方へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 01:00:00
フロントガラス 風切り音 撲滅 対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 21:32:38

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
2.0クワトロS lineを探していたところ、程度の良い認定中古車と出会い即決でした。 ...
カワサキ Ninja250 カワサキ Ninja250
通勤マシンなので今のところノーマルで乗る予定。 が、気付けばどう変貌を遂げていることか… ...
カワサキ ゼファー750 カワサキ ゼファー750
漢カワサキ・空冷・四発 ツーリング専用車。
ホンダ S2000 ホンダ S2000
参号機

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation