• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もりしょ.の愛車 [ホンダ マグナ250]

整備手帳

作業日:2022年8月15日

マグナ250 タンク塗装 part2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
part1ではミッチャクロンマルチ吹いたとこまで〜
part2ではその後をやっていく!
2
次にラッカーの黒で塗装〜
3回くらい薄く塗装〜
3
次にシルバー塗装〜
今回はラップ塗装するんだけど、
スタンプだったり、くしゃったりはしない〜
4
テキトーにびゃーっと吹き付けて〜
5
ラップくしゃくしゃにしたら、
テキトーにこする〜
6
なんか思った通りにならなくてラップに
吹き付けてやってみる〜
7
こっちのがまだマシかな?
8
全体に模様つけてって〜
9
遊び心で印刷した文字をカッターで切り出しした紙を準備〜
10
試しにマスカーに吹き付けてみたら
うまくいかず..

カットした文字の方を貼り付けることに!
11
マスカーの上にテキトーにスプレー吹き付けて
文字を浸して表面張力でくっつけてく〜
そもそも塗料ベタついてるのでくっついてる
のかな?


(これがダメだったと、後で後悔〜)
12
こんな感じでくっつけて〜
13
イサムのキャンデーカラーで塗装〜

カラー:上塗りクリヤーパープル
14
1回目〜
15
ビニール紐で吊るす〜


(ガソ抜いててよかった〜)
16
2回目だか3回目〜
17
はい、48h経過〜

実はイサムのウレタンクリアーを2本注ぎ込んで
塗装してる〜 

ウレタンクリアーの完全効果時間は72hって記載
されてたけど48hで妥協〜

明日でお盆休暇最終日ということもあって、
1日は余裕欲しい!っていう理由もあったり〜

遊び心で貼り付けあまあまだった文字が..
浮いてしまって出来栄え悪い!

また1年くらい経ったらガチで塗装しようかな!

スケルトンで剥がしきれなかった塗膜が
地球儀の大陸みたいになってる〜
18
大陸ラップ塗装完了タンクを取り付け〜
19
右リアから〜
20
左リアから〜
21
マグナのエンブレムをコンパウンドで研磨〜
22
見た目はあまりわからない!
23
Scotchの超強力両面テープ!
このテープを使ってエンブレム貼り付ける〜
24
カッターマット上でこんな感じでカットして〜
25
仙台空港臨空公園へツーリングがてらパシャ〜

マグナのエンブレム貼り付けたけど、タンクのアールがキツすぎてうまく張り付いてないのは
内緒〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

エアクリーナーコネクティング補修

難易度:

マスター点検窓交換(失敗)

難易度:

クーラント液交換

難易度:

エアバルブ交換

難易度:

リアタイヤ&ホイール交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2611744/car/3285482/profile.aspx
何シテル?   10/13 10:36
備忘録としてバイクメインで整備記録を載せていく! バイク:クルマ=9:1くらいの割合かな?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スモークフィルム 貼り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/25 20:19:56
ワンオフ フェンダーダクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 11:07:17
RF5フェンダーダクト製作4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/15 10:50:01

愛車一覧

ホンダ マグナ250 ホンダ マグナ250
ストリートチョッパースタイルで スタイリッシュに! 備忘録としてカスタムヒストリーを記し ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
譲り受けたホンダ オデッセイRB3 後期 アブソルート 条件はイジらないこと。キツい〜我 ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁ちゃんの愛車〜
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation