つららがツライチ
雪が凄いです…
なれない雪道でエンストしまくりで、冬を乗り切れるのか不安になってきました
交差点直前でエンジンブレーキ効かせるため、3速から2速へのシフトダウンを一生懸命練習してます…こないだ動力切った状態でブレーキかけたら滑って焦りましたので^^;
さて、本題なんですが、我が家のミラのサイドミラーには配線がされてあり前から疑問に思っていました
タコメーターのときと同じように、"仕様ごとに作り分けるの面倒いから全部配線繋げとこー"っていう手抜きかと…
これなら電動化もポン付かななんて思ってたのですが、実際にはミラーの中にヒーターが入っていて、デフロスターをオンにすると暖かくなるという仕様でした
前のオーナーは福島のおじいさん(車内に落ちてたレシートなどから推定)のようで、雪深い会津とかに住んでいたんでしょうか
無事故で冬を乗り越えられるように気をつけます
Posted at 2017/01/15 17:43:13 | |
トラックバック(0)