
こんばんわ~~
←これ欲しいです^^
ちなみにいくらするのかなぁ~
公表はされてないみたいですが、ヨーロッパで400万から500万円ぐらいだそうです。
完璧にフェラーリですねこれ♪
フェラーリは買えないけど、まだ購入できるレベル???
子供が大きくなったら欲しいな~~ヽ(=´▽`=)ノ
HP抜粋
フィアットは9日、『アバルト695トリビュートフェラーリ』を、15日に開幕するフランクフルトモーターショーで初公開すると発表した。
『アバルト500』をベースに、アバルトとフェラーリのコラボレーションによって生まれた限定車だ。
外観はフェラーリの赤、「スクーデリアレッド」で塗装。ドアミラーはカーボンファイバー製となり、アルミホイールとリアのエアインテークは、レーシンググレーで仕上げられる。
ボンネットやルーフ、リアゲートの2本のストライプは、フェラーリ『F430スクーデリア』をイメージさせるものだ。
ヘッドライトはマニエッティマレリ製のキセノンに交換された。
室内は専用バケットシート、「アバルトコルサbyサベルト」を装着。
アバルト500の標準シートよりも10kg軽いカーボン製で、表面はブラックレザー張りとした。
ステアリングホイールもブラックレザーで、レッドレザーがアクセントに配される。
メーターはフェラーリと同タイプのJaeger製。
フロアはアルミ仕上げで、アルミ製ペダルは「スコーピオン」のロゴ入りだ。専用キックプレートや限定車を示すシリアルナンバーも添えられた。
もちろん、エンジンにも手が加えられており、1.4リットル直4ターボの「T‐ジェット」は吸排気系を中心にチューニング。
最大出力は135psから180psへ、45psのパワー向上を果たした。
トランスミッションは「MTA」と呼ばれる2ペダルMT。アバルト得意のエグゾーストシステム「レコードモンツァ」は、3000rpmを境に、さらに刺激的な音色を奏でる。
足回りは、ダンパーを強化仕様に交換。
ブレーキはブレンボ製の4ピストンで、ローターは284mmの大径タイプが装着される。
17インチのアルミホイールは、フェラーリ車がモチーフだ。
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2009/09/14 17:43:54