• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月30日

めっちゃ遅い軽井沢レポ

めっちゃ遅くなりましたが。
4年ぶりに軽井沢MTGに行ってきました。
月曜休み取って土曜日から2泊3日で。


初日は朝10時に西宮を出発。
この日の目的は長野のビーナスラインを走る事。
14時過ぎには着きましたが雨。上の方は霧もすごかったです。
残念!(涙)



日曜日はミーティングへ参加。
相変わらずすごい台数です。今回も1,000台は超えてたんだろうか。
今回からメイン会場は先に予約した600台のみが入場可で、以降は第二駐車場へ。
まあこれだけの台数だと仕方ないですね。

こっちがメイン会場


第二駐車場 こっちもロドだらけ。


僕は事前予約してませんので第二側に駐車です。
みんカラのお友達とも数人お会いできましたが、こんな遠いところで会うってなんか不思議です(笑)


午後はミーティングを抜けて軽井沢観光に。
メイン通りからちょっと離れると、避暑地らしい洗練された道がいっぱいです。
すばらしい!
いつかはここに別荘でも(笑)







月曜日は晴天!
リベンジすべくまたビーナスラインを経由して帰る事にしました。




2,000メートルの標高を走る高原ルート。
こんな道が無料で走れるなんてすばらしい。

走行距離約1,200キロ。
とってもリフレッシュできました。
また来年も行けたらいいなあ^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/31 00:29:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日産救済策
バーバンさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

令和7年7月6日14時01分頃およ ...
どんみみさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年5月31日 2:28
おぉ…軽井沢すげぇですな!(^-^)
こんなトコに住める人がうらやましい~~!

ミーティングはもう1000台もいたらなにがなにやらって感じになりそう(笑)
コメントへの返答
2008年6月1日 22:52
観光として軽井沢を見たのは今回初めてでした。
基本別荘でしょうけど、年に何回使ってるんだろ。多分2、3回?
もったいねぇ~(笑)

ミーティングは全部見切れませんでした。さすがに1000台超えるとね~
2008年5月31日 7:02
ビーナスラインですか?!

最後の2枚の画像、私が以前赴任していたマダガスカル国の南西部の景色に少し似ていてビックリしました。

(^m^)/
コメントへの返答
2008年6月1日 22:54
マダガスカルって標高が高い国なんですか?

いやほんと、牧歌的雰囲気が二重丸でした!^^)
2008年5月31日 10:28
いいとこみたいですなあ~。
シンプルなレポもいいぞ。



一人じゃないな(笑)
コメントへの返答
2008年6月1日 23:06
いいとこですよ~^^)
シンプルなのは単に手抜きですが(汗)

>一人じゃ
一人だったら寂しすぎる?(笑)
2008年5月31日 19:56
助手席に人影が・・・
(  ̄ー ̄)*キラン

ビーナスライン無料なんすか?
10年ほど前に行った時はお金を払って走ったような記憶が・・・
コメントへの返答
2008年6月1日 23:12
幽霊でも張り付いているんだろうか(笑)

ビーナスライン無料ですよ。
多分昔は結構な値段取ってたんでしょうね~
あんなすばらしい道がタダなんてほんとすばらしい♪
2008年5月31日 20:17
これこれ、別荘地を爆音轟かせて走ったりなんかして...
あっ、もう爆音じゃなかったんでしたっけ。
あの辺は良い雰囲気ですよね。
近所の駐車場に車を放り込んで
わんことお散歩したもんです。(^^;

ビーナスラインは道が荒れましたなぁ...
20年前には二輪で、
12年前には大奥様(当時は結婚前)と
ってな訳で最近行ってません。orz
また行きたいなぁ。
コメントへの返答
2008年6月1日 23:26
いえ、微妙に爆音かも(汗)
別荘地あたりは主に海外の高級車が多く、シャコタンに改造マフラーは自分以外にはいなかったです(笑)

ビーナスライン、ツーリングに行きたいですね~
大奥様に許可取ってみて下さい^^)
2008年5月31日 23:14
一人じゃないな(笑)
助手席に人影が・・・
(  ̄ー ̄)*キラン


(爆)
コメントへの返答
2008年6月1日 23:28
幽霊が張り付いていただけですから(滝汗)
2008年6月1日 21:44
軽井沢いいですねぇ。来年は行きたいなぁ。

ビーナスライン去年の冬に積雪が少なくて
通れましたが、あまりの景色の良さに感動
して帰りました。今度はRSで走りたいなぁ!

霧が峰当たりで、パラグライダーがいっぱい
飛んでなかったですか?
コメントへの返答
2008年6月1日 23:31
愛車で行くと格別ですから!
是非一度走ってみて下さい^^)

パラグライダー飛んでましたよ。
気持ちいいでしょうね~♪
一度やってみたいが高所恐怖症なんです、わたくし(汗)
2008年6月5日 9:52
楽しかったですか?
楽しかったでしょう。
そりゃそうでしょう(^^)

助手席の人に屋根の開閉みせてあげれなくてごめんなサイといっといって下さい。
晴れてればいつでもお見せします!
コメントへの返答
2008年6月5日 21:29
まぁそうですね^^)

屋根の開閉は機会あれば。
あれって初めて見ると感動するんですよね~ 想像以上に早いし(笑)

プロフィール

「ユーノスロードスターは若い女性にも人気かもしれない http://cvw.jp/b/261566/48618081/
何シテル?   08/24 19:11
今のNA8Cが2台目となります。 1台目のNA6CEは年末の帰省途中に急な雪で東名高速御殿場付近にて大破。。。 それでも懲りずにロードスターに乗ってます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

下仁田へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/18 18:40:59
ヤマハ後SL後温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/13 22:55:31

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
元々はホンダ党でしたが、一度知り合いのロードスターに乗せてもらってその気持ち良さに感動し ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation