• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月30日

国営ひたち海浜公園

国営ひたち海浜公園
国営ひたち海浜公園へ行って来ました。
この時期、ネモフィラで人気の場所ですね。

ルートは東北道→北関東道→常陸那珂道路


とりあえず東北道佐野SAで一休み。



やはり有りました、450円缶コーヒー、ここは自動販売機で売っています。





東北道から北関東道へ入り
そして、ひたちなかICからひたち海浜公園ICのわずかの区間が常陸那珂道路となっています。



ひたち海浜公園ICはご覧の通り大渋滞。
ひたち海浜公園のホームページにも書いてありました。ここは混むのでその先まで行って、公園に沿って左回りで駐車場へと。



その言葉を信じ直進

しかし、それは見事に裏切られました。

大渋滞です。



しかもここは公園の裏側、この状態でぐるっと公園を一回りするのか?




そのまま、ぐるっとしてしまいました。


やっと、ここまで来ました。
この止まれの所が公園の表側、駐車場の有る通りです。





ようやく、駐車場の入り口へ。




高速を降りてここまで、なんと3時間もかかってしまいました。

ひたち海浜公園ICで降りた方が、たぶん早かったのでは?
と思います。




そしてこの臨時駐車場は砂利駐でした。
そこを、普通の道を走るかのように飛ばすクルマがいるから、ホコリが舞ってひどい状態。

皆さん、こういう所は最徐行でお願いしますね。




そしてようやく公園へ入場。







目指すは、ネモフィラの咲く
みはらしの丘









白と青のネモフィラで矢印が作られていました。





みはらしの丘へ到着





人がスゴい。






菜の花も咲いています。












丘に上がる人達で、大渋滞。










なんだか分かりませが、赤い花が一輪混じっていました。





みはらしの丘の頂上からは海が見えました。







帰りの渋滞を考えると、あまりのんびりしていられません。

それに、私は明日仕事なんです。
世間がいう9連休ではないんです。

という訳で、これで引き上げます。



でもせっかくここまで来たので、直ぐ近くにある、道の駅おさかなセンターに寄る事にしました。







スタンプをゲットです。



しっかりスタンプブックを持参していました。

3時間の駐車場渋滞が無ければ幾つか回ろうと思ったんですが、無理ですね。



これで終わり。
帰路に付きます。


帰りは常磐道日立南太田ICから乗り
北関東道→東北道







やはり、高速は大渋滞

北関東道壬生を過ぎたあたりから都賀JCT先まで、
ここは仕方なく渋滞にハマりました。



そして東北道岩船JCTから加須あたりまで渋滞との情報。

ここは岩船JCTから北関東道へ入り埼玉へ向かう事にしました。
渋滞はありませんでした。


という訳で今日の観光、ゴールデンウィークの醍醐味ともいえる大渋滞に、ひさびさに大ハマりの一日でした。










ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/04/30 23:29:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テニス市民大会(結果)&BGM ...
kurajiさん

秋夕焼け昼を湛えしアスファルト
CSDJPさん

とある病院施設の夏まつりにて
キャニオンゴールドさん

祝・みんカラ歴14年!
シェリーナさん

酔いどれ晩餐会
ふじっこパパさん

影虎。法被を買う。
影虎。さん

この記事へのコメント

2017年5月1日 5:52
お〜っ、話題の場所に行ってきましたね!
一面、青くなっていて美しいです。

連日、ラジオの交通情報では北関東道は大渋滞と言ってますが、すごい数の人とクルマ!
お疲れ様でした ^ ^
コメントへの返答
2017年5月1日 6:36
渋滞はある程度覚悟はしていましたが、予想を、越えましたね~

でも話題のネモフィラ見られては良かったです。

必ずこの時期、テレビ等でやっているので一度は行ってみたいと思っていたので。

2017年5月1日 6:10
花と一緒に咲く人の群れ(笑)
やっぱりGWは何をするにしても、混んでる事を覚悟しなきゃですね(^_^;)

私も今日と明日で月末締め作業です~。
コメントへの返答
2017年5月1日 6:44
ゴールデンウィークは本当にどこも渋滞ですね。

今回も久しぶりにどっぷりハマりました。
まあ、ゴールデンウィークらしくてそれはそれでいいと・・? そんな感じです。
kadさんも、今日明日仕事ですか、一緒ですね。
今日の朝の通勤、空いているだろうなぁ。
2017年5月1日 22:20
さすがに今回はセレブ缶コーヒーは飲まなかったんですね?
コメントへの返答
2017年5月1日 22:44
こういう時は飲まないようにしていま~す。
利尿作用が強いので、渋滞が予想される時は厳禁ですね。
それで無くても、例の疾患でトイレが近いので。
2017年5月1日 23:55
こんばんは
鏑木モータースです。
GW満喫(渋滞)されたようですね。
自分の先週の日曜日に行ってきました。
画像拝見するほど混雑はしていませんでした。
ネモフィラは流石に昨日の方が咲き揃っていましたね。
お疲れさまでした。
コメントへの返答
2017年5月2日 6:45
鏑木モータースさんのブログを拝見した時、先に行かれてしまったな~と、思っていました。

前からゴールデンウィークに行こうと考えていた所でした。

流石にゴールデンウィークですね、人も車も凄かったです。

メディアでよく見る光景を、生で見られては良かったです。



プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation