• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月26日

菜の花ロード、今年はどうだ!

菜の花ロード、今年はどうだ!










コロナが蔓延し始めて1年、仕事も暇な状態が頻繁にやってきます。
今日も仕事は薄く、出社しても数人は5S活動に決まっています。
もう連日の5S活動で職場はどこもかしこもピカピカ(笑)

そんな訳で本日有給休暇をいただきました。



折角のお休み、何しようか?
まずは熊谷桜堤の桜の様子を見に行ってみう。
ということでZを走らせました。




思いのほか遅い様です。
満開は来週あたりでしょうか。



木によってはまあまあ咲いている木もありますね。






昨年、一昨年と不作だった菜の花も今年は復活しています。





菜の花といえば利根川の土手はどうでしょう。
行ってみましょう。


途中、某公園の桜はどうでしょう。
寄ってみました。



こちらもまだ早い様です。
手前の木はまあまあですが、そこから奥は全然です。









そして利根川土手に到着、
熊谷桜堤の菜の花が復活していたのでこちらも期待していましたが・・・
咲いてはいますけど、下の方だけ。
昨年、一昨年と同じです。

見てお分かりの様に上の方は茶色い枯れ葉、夏場に何かの理由で除草剤でも撒かれたのか?
数年周期でその様な事が必要なのか?
土手の菜の花事情に詳しい方、教えて下さい。

因みに3年前は土手全面菜の花で一杯でした。
正に菜の花ロード!
こちらがその写真です。
(下記にそのブログのリンクがあります。)

この状態が5kmも続くのです。
この感動が忘れられず毎年この時期に訪れています。





そして今年の菜の花の模様、
一番咲いている所で撮影












こんな風に咲いている所だけ見れば、まあイイ感じ。






3年前は凄かった。
土手の上から下まで菜の花で一杯、
その時のブログです。
菜の花ロードへ

この状態に戻るのは、いつの日か・・・。

来年が楽しみです。





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/03/26 18:34:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエレ赤黒会→ロイズクラシックカー ...
キャニオンゴールドさん

こんばんは、
138タワー観光さん

第41回・赤組オフミ(赤/黒 回)
九壱 里美さん

8月のチバラギオフ…
中2の夏休みさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年3月26日 19:19
こんばんは。

桜もいいけど、この時期の菜の花も綺麗ですよね✨

利根川の土手はいい感じですが、3年前は確かに豪快に咲いてましたね‼️

Zと菜の花。素敵です👍
コメントへの返答
2021年3月26日 19:39
こんばんは。

そうなんですよ。
3年前のあの光景をもう一度見たくて毎年訪れていますが、なかなか復活しませんね。
それでも、少しずつ増えてきている感じです。
来年が楽しみです。
2021年3月28日 11:01
こんにちは😊
菜の花と青空とZ✨
いい写真ですねぇ。
こんなふうにキレイな風景と愛車の写真撮りたいですがなかなか撮れないです💦
コメントへの返答
2021年3月28日 13:21
こんにちは。
ありがとうございます。

この場所はお気に入りの場所で毎年訪れています。
確かに菜の花が咲いていてもクルマで近寄れないとか、交通量が多くて停められないとか、こう言う場所って珍しいかもしれませんね。

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation