• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月24日

邑楽町シンボルタワーまでドライブ

邑楽町シンボルタワーまでドライブ












今朝のご近所ドライブは久しぶりに県またぎ。
群馬県邑楽町のシンボルタワー未来MiRAiまで足を伸ばしてみました。


雲一つ無い青空が最高です。



場合を変えて

















帰り道、富士山が良くみえました。



ズームアップ!




あそこに寄ってみよう。
きっと良く見えるはず。


熊谷市の久下橋です。
ここにクルマを停め土手に上がると、



やはり、良く見えるじゃあ~りませんかぁ。







ここからは他にも色んな山を見ることができます。
私が分かる山だけでもこれだけ。


浅間山



榛名山



赤城山



日光白根山



日光男体山



筑波山



そしてもう一度富士山


これからはどんどん空が澄みきって山が綺麗に見える季節になりますね。





青空の下、久しぶりの気持ちイイドライブとなりました。




ブログ一覧
Posted at 2021/10/24 15:43:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2021年10月24日 16:36
こんにちは。

久々にZの出動ですね!
外気、日が当たり気持ち良さそうに見えます(^^)

富士山はじめ、関東周辺の山々が見えるポイント発見しましたね!
これからの季節、楽しみですね(^^)/
コメントへの返答
2021年10月24日 17:09
こんにちは。

今日は風も無く穏やかで正にZ日和でした。
晴れても風が強いとホコリっぽくて。

こちら熊谷市は荒川の土手に上がれば遠くの山を見渡す事ができまさす。
田舎=高い建物が無い=山が良く見える!です。(笑)
2021年10月24日 21:49
こんばんは。
今日は日光方面に雪を被った小さな富士山が気に成り、何て言う山かなと思い続けていました。
日光白根山ですね、教えて頂きありがとうございます。
これで、眠れぬ夜から解放されました(笑)。
コメントへの返答
2021年10月24日 22:09
こんばんは。
誰かに教わった訳ではなく、方角と地図を照らし合わせて日光白根山以外にはないと確信しています。
多分合っていると思います。
違っていたらごめんなさいです。(笑)

プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation