• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月30日

古代蓮の里

古代蓮の里












何やら今年も隣街にある古代蓮の里で田んぼアートが見られるとのこと。

以前訪れた時も激混みで断念したことがありましたが今回も混んでいたら諦めようと言う気楽なスタンスで出掛けてみました。

まあ買い物の寄り道的な感じでもありますが。


普段は無料の駐車場、でもこの時期はやはり有料になっていました。




田んぼアートを見るにはこのタワーに上る必要がありますが、



やほり激混み。
70分待ち。
諦めます。
まあ30分位なら待ってもいいと思っていましたが、70分じゃ即決で諦めです。


遠方から訪れた方は簡単には諦められないでしょうが私の場合それほどの思い入れも無く直ぐ決断、次に向かいます。


そう、この時期は蓮の時期でもあります。



そろそろ終わりの時期の様ですが辛うじて咲いていました。

























あー
それにしても暑すぎる。
とっとと帰りましょう。







ブログ一覧
Posted at 2023/07/30 20:54:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

鬼滅の刃無限城編田んぼアート
395さん

「行田タワー」がんばろう!能登🌾
ayupapa altoさん

行田古代蓮の里2025
zrx164さん

梅雨明けサイクリング
higemasさん

田んぼアート見れるかな?
豊丸@GDさん

鬼滅の刃週間・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2023年8月1日 15:19
おじゃまします。
我が家も先日、こちらの田んぼアートを見に行ってきました。
訪問時は60分待ちという案内看板が出ていましたが、30分も待たずに案内されました。目安の時間が曖昧なのかもしれません。

蓮の開花が見事ですね!
自分は訪れた時間が昼過ぎだったこともあって、蓮の殆どが閉じていました。

それにしても、本当に暑いですね。ご自愛くださいませ。
コメントへの返答
2023年8月1日 18:38
お疲れ様です。

先日のたくろう3号さんのブログを拝見し、空いていたのか?それとも長い時間頑張って待ったのか?と気になっていました。
そうだったのですね、60分待ちがの案内が30分とは、ラッキーでしたね。

本当ですね。
殺人的な暑さ。
水分補給、塩分補給、熱中症には気を付けてましょう。




プロフィール

yuwan(ゆわん)と申します。 休日はカメラ片手にクルマやロードバイクでぶらぶらしています。 そして写真を撮って楽しんでいます。 難しい事は出来ませがクルマ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NEWタイヤ&ホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/12 23:29:02
来るべき時 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/20 21:53:33
クラッチペダル フィーリング UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/19 21:42:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
日産 フェアレディZに乗っています。タイプGです。バージョンSTをベースにした特別仕様車 ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
ブリヂストンサイクルの アトランティスロードです。 1980年モデルです。 クロモリダ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
R1(2019)年式ハスラーJターボ FF CVTです。 赤白ツートン、ちょっとおじさん ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
昭和59年式トヨタマークⅡです。 型式MX61 M-TEUターボエンジン搭載車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation