メーカー/モデル名 | ヤマハ / SR125 不明 (発売年月不明) |
---|---|
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
1
|
---|---|
満足している点 |
仕方なく乗ってます |
不満な点 |
上げたらきりが無い トップブリッジが平板で剛性なし キャスター角が寝すぎで、砂利道を走ると接地感はゼロ シートは凹み移動が出来ず、ふくらはぎが吊る |
総評 |
SR125Bは北米仕様のSR185が元です。 クランクケースを変えたのがXT125(200)。 そしてセロー225やTW200になります。 YD125はその流れを組むのでセロー225のエンジンも載ります。 SR125をボアアップする場合、全バラしセローやTW200のシリンダーヘッドやミッション、クランクを組むことになります。 ビジバイだからと買って後悔してます。 |
イイね!0件
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!