• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

空力について教えて下さい。

先ほどのブログの都合上、純正トランクに戻さずに穴埋めをしてまったくの羽無し仕様でしばらくはいきたいと思います。
穴埋めだけならサーキット行った時に羽を付ければ良いだけですから(笑)

そこで羽が無くなった時のリアの不安定さを解消する為に足回りを完成させるのが第一条件なんですが、それのプラスαとして下面の空気を整流させる事が重要だと思うのですが、いかがでしょうか??

そして何か効果のあるパーツなどご存知でしたら教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いいたしますm(__)m
ブログ一覧 | GDB | クルマ
Posted at 2008/02/17 20:08:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

竹島ドライブ&BGM
kurajiさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

今日は愛車の定期点検へ。😃
TOSIHIROさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

雨の上野村
ふじっこパパさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2008年2月17日 20:28
受け売り?(笑)
コメントへの返答
2008年2月17日 20:43
違いますよ(;^_^A

そこら辺は最初から知っている部分なので・・・。

F型から最初からリアディフューザーが付いているので後回しに考えていたんですが、羽でのダウンフォースを得られない分、下面の空力を見直さなければ以前と同じになると思ったので・・・。

それと下面なら見た目でバレないですしね(爆)
2008年2月17日 20:33
初めまして。山形でGC8に乗ってますryotaと申します。
ダウンフォースを得るには・・
下部の抵抗を減らして空気の流速を高めてやればいいわけですから、
自然とフロントアンダーパネル、リアディフューザーという形になると思います。
あとはグランドエフェクター的なものもいいと思います。

物体は圧力の小さな方へと行こうとしますので、
とにかくボディ上部に比べ下部の空気を抜いて圧力を減らせばOKです♪

コメントへの返答
2008年2月17日 20:49
はじめましてm(__)m

アドバイスありがとうございます(*^-^*)


やはり下面の整流をして空気の流れる速度を換えてやるって事で方向的には間違ってなさそうですね。

確かGDB-G型はフロントアンダーパネルとリアディフューザーが付いているので形状を見直す方向でやってみますね♪♪

グランドエフェクターも検討してみます。

アドバイスありがとうございましたm(__)m
2008年2月17日 21:13
そんなんダウンフォース付けてドコ走る気なんだい…?ウッシッシウッシッシ
コメントへの返答
2008年2月17日 21:25
どこって師匠・・・






一般道ですよ(笑)

GDBってホイールベースが短いのでリアが跳んだり跳ねたりスピンしやすい感じなんです(;^_^A

なので足は粘る方向で後は空力関係で安定させて踏めるように・・・

あくまでも安全に走るためですよ(*^-^*)
2008年2月17日 22:28
こんばんは^^
ウィング残念ですね。あの高さなら下品では思いますけどね。。。

下面の整流はベニヤでも貼って、フラットにするとか?(笑)
コメントへの返答
2008年2月18日 7:48
おはようございます♪♪

残念ですが、復活できるように頑張ります!!

木曜に取り外しオフでも(爆)

ベニヤはさすがにキツいっすね(笑)
2008年2月18日 0:16
足回りのセッティングでカバーできますよ

それでも足らなければ
良い案あるのでコッソリ教えますよ
コメントへの返答
2008年2月18日 7:50
はい♪♪
よろしくお願いしますm(__)m
金曜楽しみにしていますね(*^-^*)

プロフィール

「リアバンパーの嫁ぎ先探し中です。岡本杏里にハマった(゚Д゚)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
何シテル?   06/13 08:43
走りはただいま冬眠しております。 来シーズンに向けてコソコソと動き始めております。 来シーズンは新仕様でベストの大幅更新を狙ってます!! いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
免許とりたての頃からの憧れのインプにとうとう乗る事ができてから早3年、某板金屋さんのデモ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めて自分で買っていじった車です♪♪ 14万キロまで乗りました!! 装着パーツ ・カキ ...
その他 その他 その他 その他
おでかけフォトギャラリー用です♪♪ いろいろな所の画像をUPしたいと思います(*^-^*)

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation