• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーボウの"お爺ちゃんアトレー" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2016年12月18日

エアクリーナー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アトレーを買ってからずっと暖めていた《エアフィルター交換計画》を実施すべくネットオークションを観るとS220用のパワーフィルターは3万円弱…
とても手が出ません(-o-;)
そこで以前S220後期型用のマフラー装着にかなり苦労したにもかかわらず『今回も加工すれば着くだろう』と安易な考えでなんとS321用のウィルスウインパワーフィルターを入手しました
(;^_^A
S320用の零千も考えましたが《構造が簡単そうな上に安い》との理由でこちらにしました
パワーフィルターと一緒に写っている小道具は後程活躍?します(^o^;)
2
まずはノーマルのフィルターBOXを撤去します
3
心配&覚悟とは裏腹に何とほぼ無加工ボルトオンで着きました
(´∇`)y
4
しかしS220前期型はVSV?からエアクリーナーBOXに繋がっていた管が有ります
写真中央の管です(;^_^A
5
この管をどうしようかが作業前からの悩みでした(-o-;)

素人考えではノーマルフィルターBOXと管との結合部付近のフィルターが油?っぽくベトベトしていたのでブローバイガスを戻している管では無いかと勝手に思いホームセンターで買ってきた耐油耐熱チューブで管を延長し錐で小さな通気穴を開けた耐油耐熱ボトルと結合してオイルキャッチタンクとしました(;^_^A
6
エアクリーナーBOXを撤去した事により宙吊りになった純正ブローオフバルブを念のためステーで固定して出来上がりです(^o^;)
アクセルを抜いた時の音がレーシーでお気に入りですが嫁から『あんた幾つよ』と言われてしまいました
(T-T)
素人考えで作業してしまいましたが、『それはダメだよ』『こうしたらもっと良いよ』などのアドバイスが有りましたらコメント宜しくお願い致しますほっとした顔バッド(下向き矢印)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換 MAXTREK MAXIMUS M1 165/65R13 77T

難易度:

エアクリ/ワイパー交換 カーペット塗装/ルミノール反応検査

難易度:

換気扇

難易度:

エアクリ/ワイパー交換 カーペット塗装/ルミノール反応検査

難易度:

ステアリング交換/断熱シート貼り付け/シート穴補修/内装復元

難易度:

(備忘録)エアコン吹き出し温度

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゲーム人な車好きのフクちゃん コメント失礼致します。文面からすると大事に至らなかった様で良かったですね(^_^;)
炎天下が続いているのでタイヤには厳しい状況ですね。」
何シテル?   08/03 18:53
アーボウです。12年式のエアロダウンビレッドターボに乗っています。宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:55:11
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン お爺ちゃんアトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
平成26年12月に中古で買った平成12年式103000キロお爺さんアトレーもそれからこれ ...
トヨタ bB トヨタ bB
丁度前車の保険が下りたのが現行の出たばかりでしたが内装やマフラーを活かしたいとディーラー ...
トヨタ bB トヨタ bB
前車ムーヴを車検2回通して金銭的に余裕が出て来てそろそろ普通車に、と秘めた野望でランエボ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前車ワゴンRは色がお気に入りで前々車のガチガチの足回りから解放されて嫁も満足していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation