• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アーボウの"お爺ちゃんアトレー" [ダイハツ アトレーワゴン]

整備手帳

作業日:2021年11月13日

ブーストが・・・(;^_^A

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近タービンのブースト圧が0.5キロまでしか上がらなくなりました。(;´д`)
原因は?ですが一番怪しいのはVSV(バキュームスイッチングバルブ)では?と思い当たりました(;^_^A
私のS220前期型のVSVはエンジンの近くに有りエンジンの熱で壊れたのでは、と疑いました。
ちなみに後期型では熱対策で改良されてパワステオイルタンク横に移設されています
(;´д`)
2
古い車の部品なので新品部品が有るのか('_'?)なので、とりあえず以前施工したVSVの清掃を再びしてみようと思い立ちました(;^_^A
早速摘出しました。
3
📷️の様に4本有るツメをコジってバラしてパーツクリーナーで綺麗にしました。
4
ついでに以前装着したマジックタンクも荒療治でパーツクリーナーを吹いてみました。
大丈夫でしょうか(;^_^A
組み直して試乗したら改善はしまたが・・・
まだ改善しきれていないので新たな策を考えます( ̄▽ ̄;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ステアリングシェイクダンパー装着/バックドアアシストグリップ装着

難易度:

アシストグリップ メカニカルスマホホルダーの取り付け

難易度:

パワーウインドウスイッチ交換

難易度:

ウォーターポンプ交換

難易度: ★★

エアチェック

難易度:

レジスター(通気口)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年11月14日 18:12
毎度!

我が家のアトレー叔母さんはエンジンが4000回転くらいしか回らなくなってダイハツでVSVとオイルを換えられました。 何故オイル❓ 嫁が引き取りに行って来たのでいまだにわかりません (^^ゞ

その後すぐ やっぱり4000回転くらいしか回らなくなって、近所の整備工場に持って行ったらコンピューターが判断して安全な回転しか回さないようにしてるんだそうで、ウェイストゲートバルブを交換したら 普通に戻りました。 ディーラーの部品交換整備士じわからないと言ってました。
料金は18000円位でした。

頑張って乗り続けましょう (^^♪

コメントへの返答
2021年11月14日 20:47
コメントありがとうございます(^-^)
貴重な情報をありがとうございます( ´∀`)
また似た症状が出たらVSVを変えてみてダメならばそのバルブの交換を検討してみます(;^_^A

プロフィール

「@ゲーム人な車好きのフクちゃん コメント失礼致します。文面からすると大事に至らなかった様で良かったですね(^_^;)
炎天下が続いているのでタイヤには厳しい状況ですね。」
何シテル?   08/03 18:53
アーボウです。12年式のエアロダウンビレッドターボに乗っています。宜しくお願い致します
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:55:11
 

愛車一覧

ダイハツ アトレーワゴン お爺ちゃんアトレー (ダイハツ アトレーワゴン)
平成26年12月に中古で買った平成12年式103000キロお爺さんアトレーもそれからこれ ...
トヨタ bB トヨタ bB
丁度前車の保険が下りたのが現行の出たばかりでしたが内装やマフラーを活かしたいとディーラー ...
トヨタ bB トヨタ bB
前車ムーヴを車検2回通して金銭的に余裕が出て来てそろそろ普通車に、と秘めた野望でランエボ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
前車ワゴンRは色がお気に入りで前々車のガチガチの足回りから解放されて嫁も満足していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation