• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月17日

デンソーの中国人社員を逮捕・パソコン横領容疑、データ複製

トヨタ系の大手自動車部品メーカー「デンソー」(愛知県刈谷市)で、センサー技術など13万件のデータが外部に持ち出されていたことが分かり、愛知県警外事課は16日、中国国籍の同社社員、楊魯川容疑者(41)=刈谷市神明町6=を横領容疑で逮捕した。データには同社の機密レベルとしては最も高い280件も含まれていたという。県警によると、楊容疑者は中国の軍事企業に勤務した経験があり、データが国外に流出して軍事転用された可能性も含めて目的を追及する。

 調べでは、楊容疑者は昨年10~12月、社外への持ち出しが禁止されている同社貸与のノートパソコン(6万円相当)に、大量の同社データをダウンロードしたうえ、今年2月5日ごろ自宅に持ち帰り、データを私有の外付けハードディスクなどにコピーするなど私物化した疑い。自宅の家宅捜索で、壊れた私有パソコンやハードディスクなどが見つかった。楊容疑者は「自宅にパソコンは持ち帰ったが、コピーなどはしていない」などと容疑を否認しているという。
 同社では今年1月、設計図面の社内データベース「量産図面参照システム」にエラーが頻発したため、社内調査を開始。その過程で、楊容疑者が約13万件の設計図面データを社内からダウンロードしていたことがわかった。データは製品にすると約1700件分にあたるといい、エンジン用のセンサーなどの技術が含まれているという。これらのデータについて同社は輸出に際して国の許可が必要な機密はなく、「軍事転用可能な技術も含まれていない」としている。

 同社などによると、楊容疑者は01年12月に入社。機能品技術部に配属され、エンジン部品の開発にあたっていた。楊容疑者にはデータにアクセスできるIDとパスワードが付与されていた。今年1月、データにはアクセスできない材料技術部に異動している。同社が2月14日、楊容疑者から事情を聴くと「知らない」などと答え、16日に中国に一時帰国。3月4日に再来日していた。また昨年10月以降、他に計2回、中国に出国していたことが分かっている。
 県警によると、楊容疑者は来日以前、中国の国防科学技術委員会の傘下にある軍事企業「中国航天工業総公司」に勤務経験がある。同社はミサイルなどを製造しているという。
 
▽デンソーの話 情報および情報機器については厳重な管理を行ってきたが、今一度、全社的にその内容を見直し、さらに厳重な管理を行うよう徹底する。

 【ことば】デンソー 国内最大手の自動車部品メーカー。1949年12月、トヨタ自動車から分離独立し、日本電装として設立。96年10月、デンソーに社名を変更。グループの中では売り上げは最大で、06年3月期の連結売上高は3兆1883億円、最終(当期)利益は1696億円に上る。社員数は連結ベースで約10万5000人、単体で約3万3000人。世界30以上の国・地域に拠点を持ち、近年はクリーンなディーゼルエンジン用部品で世界をリードしている。

デンソーHPより
▶当社社員の逮捕について

本日、当社の社員が、図面データが入った会社所有のパソコンを横領した容疑で、愛知県警察本部に逮捕されました。当社としては、この事態を厳粛にうけとめ、お客様や取引先など関係者の皆様にご心配とご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。
ただいま警察が捜査中であり、当社としては今後の捜査に全面的に協力してまいります。また、これまで、情報および情報機器については、厳重な管理を行ってまいりましたが、今一度、全社的にその内容を見直し、さらに厳重な管理を行うように徹底してまいります。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オーリスやブレイドのエンジンデータも流出したんでしょうかね?
最近の中国車の盗用はこうゆう輩がやってたんですね?


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2007/03/17 11:53:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

鎌倉殿の2人
ジンズーさん

ピアッツア、アスカ、そして ・・・
P.N.「32乗り」さん

あったぁぁぁぁぁぁ!!!
はとたびさん

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年3月17日 21:33
ホンダのCRVのそっくり車の問題やら去年のニュースで中国車故障率77%なんてニュースがあったけど、技術、開発力と生産能力って別物ですからね。
まぁ、日本車も昔は結構けちょんけちょんに言われてたのに、今や世界に認められる迄になったんだから、どこの国にしろ頑張って良い車作って欲しいですね。
でも日本車売れると高い関税かけたりとプレッシャー掛けてくるどこぞの国のやり方はちょっと疑問ですね。排除する前に自分で努力も必要じゃない?結果が示してるように一番解ってるのはユーザーなんだもんね。
コメントへの返答
2007年3月18日 0:14
自国の産業を守るのは判りますが、他国の産業を侵すのは許せませんね。
2007年3月18日 0:05
この技術は中国に確実に渡ってしまったのでしょうね。ウィニーの何とかウィルスのように国内で開発した技術も、人の手でどんどん流出してしまうのでしょうね。(((( ;゚д゚)))アワワワワ
コメントへの返答
2007年3月18日 0:13
大陸系は技術盗用に必死ですね。
日系企業OBの再雇用もあるそうですからね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年04月26日 09:29 - 09:57、
6.51 Km 27 分、
バッジ1個を獲得、テリトリーポイント10pt.を獲得」
何シテル?   04/26 09:57
オーリス180G“Sパッケージ”から、C-HR・TRD仕様に乗り換えです! コツコツ弄っていきたいと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/03 10:26:16
トヨタ純正 リヤドアフレーム ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/04 09:51:05
NWB / 日本ワイパーブレード 強力撥水コート デザインワイパー用替ゴム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/08 08:21:55

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
4代目の車です。 初ハイブリッド車なので燃費の計算が多少楽になりそいうです。 TRDの ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初めて買った車です。 3リッターのショートボディーで誰も買わない様なオープン車でした。 ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
3代目に乗っていた車です。 乗り心地が良い車です。 TRDフロントスポイラー TRD1 ...
三菱 ランサーエボリューションVII 三菱 ランサーエボリューションVII
2代目の車です。 加速性能はしっかりしていました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation