• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月26日

さらにいい感じの重低音になりました♪

さらにいい感じの重低音になりました♪  今日はこの前取り付けたサブウーハーへさらに音をよくするために昨日届いたハイローコンバーターを取り付けてみました。

ついでにコントロール線が常時電源だったためアクセサリー電源に付け替えもしてみました^^

ハイローコンバータはなくても十分迫力ある低音が出ていたのですが、これを付けてみたらさらに深みのある重低音が増しました。

こんな小さなものでも効果があるんですね(^^;

写真はまったく関係ないですが、娘たちにサンタさんが届けてくれたi-pod nanoでピンクとイエローです。

まだ自分用のも持っていないのにうらやましいです(^^;;
アップル製品は今回はじめて使いますができることは携帯についている機能とほとんど同じですね。


簡単な整備手帳を下のリンクへアップしてます。
ブログ一覧 | クルマ整備 | クルマ
Posted at 2009/12/26 16:59:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日は東北電力の鉄塔と中津川と岩手山
Wゆうパパさん

この記事へのコメント

2009年12月26日 17:57
こんばんは

ハイローコンバーター?
Σ(●゚д゚●)

私のサブ・・・ボリュウムを上げると
音割れしたりするんですが・・・。

効果あるのかな?
コメントへの返答
2009年12月26日 18:58
こんばんわ。

単なるRCAに変換する装置ですが出力を安定させ音質も向上しますね。

ボリューム上げてもまったく音割れないですよ^^

一応効果あるとおもいます。
2009年12月26日 19:14
こんばんわです♪

僕もipod nano まだもってないです^^;。
お仕事行くのも車だし、どっか遊びに行くのも
車だし・・・使うときがないんですよね(汗。
コメントへの返答
2009年12月26日 19:55
こんばんわ♪

車だと必要ないですね、私はいつも電車通勤のとき携帯で聴いているの欲しいんですよね。
みんカラやりながら聞いていると電池がすぐなくなるので別にipodが欲しいです(^^;
2009年12月26日 19:56
コンバータなしの状態で聞いてないので聞き比べはできてないのですが、つけるとやっぱり違いでるんですね
それを聞くと付けてよかったな~と思います(^-^)

iPodnanoは動画撮影もできるやつですね~
結構な時間録画できるので便利ですよv
コメントへの返答
2009年12月26日 20:06
付けてみたらかなり違いましたよ。
音に厚みが出たというかボリュームを上げなくてもズンズン響いてくる感じがアップしました。

ipodは娘用なので使えないですが、今、音楽や動画を入れてあげてます(^^;;
2009年12月26日 21:59
ハイローコンバータですか!
初めて聞きましたが、即気になりましたw
コメントへの返答
2009年12月26日 22:23
基本はRCAジャックに変換する装置なんですが、音質を安定させ出力させる機能もあります。
よかったらお試しを!
2009年12月26日 22:22
iPod!!!

今一番欲しいアイテム~。


(o^ω^o)


touchだとかなり値が張りますよね…。(汗
コメントへの返答
2009年12月26日 22:26
こんばんわ^^

ipod欲しいですよね♪

touchでも8GBなら同じくらいの値段です。


でも動画やゲーム入れるなら32GBくらい欲しいですね。
2009年12月26日 23:04
こんばんは(ノ ^-^)ノ

やっぱり、iPod逝かれたんですねえw しかも2個!^^

父の日は・・・iPod ですねw
コメントへの返答
2009年12月26日 23:15
こんばんわヽ(*^^*)ノ

だんだん要求が高くなってきてもう大変です(^^;


父の日はこんな高いのもらえないので自分で買うのかな(^^;;
2009年12月26日 23:43
こんばんわ♪

ブログへのコメントありがとうございました^^

実は私はアンプ(前後スピーカー用4Chとウーファー用1Ch)をスピーカー入力で鳴らしているのですが・・
やはりハイローコンバータつけると変わりますか?

ちょっと試してみたくなりました。

iPod nanoは通勤で使っていましたが、古い機種なのでもう電池がもたなくてヤバイです><
コメントへの返答
2009年12月27日 7:54
おはよう♪

いえいえどういたしまして(^^;

すでにアンプを付けているなら必要ないと思いますよ。
4ch用のコンバーターもありますが、コンポから直接RCA接続が取れずスピーカー配線から分岐したときに使うものですから・・・

でもウーハーはアンプへ接続する線が別になっているのでどうでしょうね。

ipodは電池交換できないので買い換えるしかないのがちょっと不便ですね。
2009年12月26日 23:53
こんばんわです♪

KABAさんが付けていたやつですね^^

スピーカーの配線を引っ張るのが
面倒くさそうですが、自分も付けようかと
思っています(^v^)
コメントへの返答
2009年12月27日 7:59
おはようさんです♪

KABAさんのより旧型ですが同じですね(^^;

私はフロントから取りましたがスピーカーの配線はリアから取ればそんなにかからないかと思います。
2009年12月27日 21:36
本当は、iPodnanoが欲しかったようですが、
うちの上の子には、iPod shuffleが
プレゼントされてたみたいですw

コメントへの返答
2009年12月27日 21:52
サンタさん節約でしたか(^^;
歌だけ聴くならiPod shuffleでも十分ですよね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation