• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月18日

サイドステップ取外しフェンダーリップ補修しました。

サイドステップ取外しフェンダーリップ補修しました。  今日は明日サイドフレームの修理にストリームを出すため、割れてしまったサイドステップを取り外し中古で購入したサイドステップを変わりに取り付けてもらうため車に積んでおきました。

購入したサイドステップも少し傷があったのでタッチペンで補修しています。

取り外した今まで付けていたサイドステップはゆっくり修理して予備にしておきます。

あとはフロントフェンダーも少し修正して直しています^^


もうひとつの弄りはこの前割れてしまって補修する予定だったフェンダーリップの塗装をしてみました。

いちおうクリアまで吹き付けが終りあとは磨いて取り付けるだけですが、修理が終わって戻ってきてから取り付けます。


簡単に復元を整備手帳に入れました。
ブログ一覧 | クルマ整備 | クルマ
Posted at 2010/04/18 19:06:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

BMW純正 M Performan ...
さくらはちいちいちごさん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2010年4月18日 19:18
こんばんは((((((~´∀`)~

おっq(●′∀`)p☆
後は、取り付けだけですね( ̄▽ ̄〃)ニヤニヤ

少しずつ弄っていますよ。・°・(ノ∀`)・°・。
コメントへの返答
2010年4月18日 19:45
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノ♪

(⌒~⌒)ニンマリ
磨いてから取り付けます^^

少しずつ回復ですね。
2010年4月18日 19:25
さすがKKPAPAさん
着々と修復してますねぇ。
自分ではここまできれいに
は無理です。(><)
コメントへの返答
2010年4月18日 19:47
ありがとうございます。
簡単にできるところからやってます^^
難しい作業はできません(^^;;

2010年4月18日 19:42
こんばんは^^

お疲れ様でした^^

フェンダーリップも綺麗に直って

ますね^^

あとは、サイドステップだけですね^^
コメントへの返答
2010年4月18日 19:50
こんばんわ^^

ありがとうございます。

フェンダーリップは近くで見ないとわからないくらいになりました^^

サイドステップは写真のものと交換してしまいますが、まだまだホイールの裏やフロントリップが傷ついていてそのままです(^^;;
2010年4月18日 19:52
こんばんわです^^

一日でここまで修理できるんですね。
その技術・・・僕にも欲しいっす^^;;;
コメントへの返答
2010年4月18日 20:01
こんばんわ^^

たいした作業はやってないですよ(^^;
この前接着したフェンダーリップを塗装しただけです(^^;;
2010年4月18日 20:00
こんばんは !


素早いですねー 驚きました。

GWには間に合うようですね!
コメントへの返答
2010年4月18日 20:04
こんばんわ!

サイドのアンダーフレームの修理が終われば見た目はほぼ回復しますね。

GWまでに回復しそうですが、あちこち傷だらけです(^^;;
2010年4月18日 20:11
こんばんは^^

自分で出来るのが凄いですよね。

尊敬します。

今度・・・塗装をお願いしても・・・
良いデスカ?
コメントへの返答
2010年4月18日 20:17
こんばんわ^^

いやいや塗装がいちばんの苦手なんです(^^;

何回も失敗してやっとうまく塗装できるようになってきました(^^;;

塗装は根気と我慢が必要です。
2010年4月18日 21:10
こんばんは
ストの復活まであと少しですね
整備手帳みましたがかなり綺麗に補修されてますね
自分もバンパー直したいと思ってるので、今度お話お聞かせください
コメントへの返答
2010年4月18日 21:29
こんばんわ。
自分で直せないところが一番今までで高い出費の修理になります(^^;
それが終わればほぼ修復かな。
バンパーは大きいから大変ですね。
パテと塗装くらいしかやったことないですけど(^^;;
2010年4月18日 22:26
こんばんは(*^-^)

仕事早いですww

ストの積載物も多すぎですww( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

人のことは言えなかったかもw・・・
コメントへの返答
2010年4月19日 6:29
おはよう(^ー^)ノ

でるとこからやってます^^

リアカーゴはほとんど荷物置き場です(^^;

これでも工具入れや洗車用具などけっこう降ろしてます。
2010年4月18日 23:01
早いっ!さすがです(゜∀゜;ノ)ノ

修理にだした後も早く戻ってくるといいですね。
コメントへの返答
2010年4月19日 6:30
ありがとうございます^^

修理は今日出して1週間かかるみたいです。
2010年4月18日 23:14
あの腕で、ここまで進められてるとは

恐れ入りますm(__)m
コメントへの返答
2010年4月19日 6:32
腕に負荷がかからない簡単な作業だけやっています^^
サイドステップ外しはちょっと大変でしたが(^^;;
2010年4月18日 23:47
今日は天気も良かったので

さ行進みましたねww

あまり無理しないで下さいねm(__)m

早くJに・・・・・・・・www
コメントへの返答
2010年4月19日 6:34
おはようございます^^

修理に出すとできないのでその前に準備をしてました。

GWにはでかけるのでその前に直したかったです(^^;

復帰はJで(^▽^)/
2010年4月19日 0:34
お久しぶりです!

大変な事になってたんですね・・・(驚)

早く怪我と愛車、治りますように!

無理なさらずに!ねっ^^b
コメントへの返答
2010年4月19日 6:35
おはようございます。

時分も車もケガしてしまいました(^^;

だんだんと回復しています^^

ありがとうございます。
2010年4月19日 3:40
こんばんは^^

サイドステップって意外と
デカイっすね^^;;

補修も上手で脱帽です^^
私も弄りたいっす><
コメントへの返答
2010年4月19日 6:37
おはよう^^

サイドステップは昔のスキー板くらいありますね(^^;

補修は近くでよく見ると線が入ってます(^^;;

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation