• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月16日

最後の0%も飲んでみました。ビールビールビールビール

最後の0%も飲んでみました。 ビールビール各社から糖質0の発泡酒が発売されていましたが、私のお気に入りのサッポロからやっと最後に今日ビバライフが発売されました。わーい(嬉しい顔)

早速ためしに買って飲んでみました。

今までの糖質0の中ではキリンZEROがおいしかったですが、このビバライフもアルコール度は5%でキレもあり飲み応えがあります。

普通にビール代わりに飲めますね。


今度は4社糖質0のキリンZERO・クリアアサヒ・サントリーゼロナマ・サッポロビバライフを一緒に飲み比べてみたいです。
ブログ一覧 | ビール | 趣味
Posted at 2008/04/16 20:16:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

往復90キロ
giantc2さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2008年4月16日 22:16
こんばんは!

市販ビールならKKPAPAさんに
相談すれば良いものを
薦めてくれそうですね(^^)
さながらビールのソムリエ?(笑)
コメントへの返答
2008年4月16日 22:43
こんばんわ!

ビールと発泡酒までならなんでもおいしく感じているのであまり参考にならないかも。
お勧めと言われればサッポロかエビスビールになりますね(笑)

後ろに隠れているのは・・・
2008年4月16日 23:09
今日こちらも店頭でした。
ただ今日は500しか在庫が無かったのでパスしました。

飲み比べ是非ご一緒したいですね。
でも、距離がwww
コメントへの返答
2008年4月17日 7:30
350はもう売り切れになったんでしょうか。
人気があるのかな?
私もいつものコンビニで売ってなかったのでスーパーで買いました。

一緒に飲み比べしてみたいですね。
2008年4月16日 23:35
新ビール。


ナイナイがCMしているのですか。?
コメントへの返答
2008年4月17日 7:31
おはよう!

ナイナイがCMしてるみたいですね、まだ見たことないですが。
2008年4月18日 5:16
僕はアサヒが一番
飲みやすかったかな(^-^)/
コメントへの返答
2008年4月18日 7:33
こちらのIDで復活されたのですね。
アサヒも飲みやすいですね。

プロフィール

「[整備] #CR-Vハイブリッド テレビキットとAUX接続コード取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/262133/car/3064405/6287720/note.aspx
何シテル?   03/28 14:53
令和3年1月にエリシオンからCR-Vに乗り換えました。 7台目のホンダ車になります。 まだノーマルですが少しづつ車弄りをしていこうと思っています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) 純正加工 リアスタビリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 22:18:16
MINMIオフィシャルブログ by ameba 
カテゴリ:MUSIC
2010/07/26 23:22:17
 
Formula1 The Official F1 Website 
カテゴリ:F1
2010/02/07 08:38:50
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド クロ (ホンダ CR-Vハイブリッド)
2021年1月30日エリシオンから乗り換えました。 初のHV車でほんとはAWDがよかった ...
ホンダ CBR250R CBR (ホンダ CBR250R)
ちょっとしたお出かけ用 大型に乗りたいのですが予算がなく250で我慢しています。
ホンダ アクティトラック アクティ (ホンダ アクティトラック)
農作業用に中古で購入しました。 マニュアルの4WDで走りが楽しいです。
ホンダ フィット フィットちゃん (ホンダ フィット)
娘用に中古で購入して乗っていましたが使わなくなったので売却しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation