• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月08日

雪が降った夜は  雪上インプレ (長文すいません)

雪が降った夜は  雪上インプレ (長文すいません) 駆け回りましょう
丸くなっていてはいけません。
納車されて初めての雪道です。ワクワクです。

ということでちょこっと雪上インプレです。
と言ってもまだ馴らし中なのでほどほどに
最初に自分はD:5に限らず横滑り防止装置付きの
車は初体験です

気温マイナス10度、路面状況は圧雪です。
まずスタート(4WDAUTO)
路面状況もいいので全然滑りませんね
乾燥路面と変わらないペースでしばらく走りましたが
もう安定してて、全く不安感はありません

これではインプレとしておもしろくない
ASCを試さなければと思いつつも
さすがに公道ではまだどんな挙動を起こすかわからない
車では無理と言うことで
一路、まわりに民家のない駐車場へ

まずは三菱のHPのごとくASCOFFで(4WDAUTO)
ハンドルきってアクセル踏むとプッシングアンダーでだー
まがんね~壁にまっしぐら、あわててアクセル抜いたら
フロント効いてクイッって曲がって行く
今度はASCON同じく運転すると
あれ、滑りもせず曲がって行く
ビデオと全く一緒
その時の感じとしては
アクセル踏んで進もうとしてるのに
無理矢理押さえつけられてて前に進めないって感じ
う~ストレスたまる~
曲がり終わってハンドル戻すとトラコン効きながら
勢いよく加速していく

お次は2駆でもASCは作動するのか?
と思い2WDへカチャ
スタート
トラコン効きながらちゃんと進んでいく
同じくハンドルきってアクセルON
おっ、ASC作動してる
さっきと全く同じ感じ…
ちゃんと効くんだね~

最後に4WDLOCKで踏んだらケツでないかな~
でたらおもしろいのにな!と、
ASCOFFにして
残念やっぱり前が滑っちゃう…

駐車場ではこんな感じでした

駐車場を出たあとは2WDモードで4キロほど先の
コンビニまで走って見ましたが信号からの発信で
トラコンは効くものの何事もなく走ってしまいます。

この後、友達を拉致し150キロほどドライブ
終始4WDAUTOモードで
この間一度もASCは作動することはありませんでした
基本的に終始安定していて圧雪路では滑りませんね

ブラックアイスバーンとか、シャーベット、札幌の街中など
もっと条件の悪い条件でどーなのか?
また、予期せず滑ってしまった時
そのような状況でASCを体験できればまたUPしたいと思います。

ここまでは昨晩の話で本日の話ですが
コンビニから出たとき
(このコンビニから国道に出ると軽い登り坂でツルツルアイスバーン)
トラコン効いたまままっすぐに加速していくのには
オッ~と、うなってしまいました
エボだと斜めになって加速していく
普通の車だと、ホイルスピンしてしまいアクセル踏めない

D:5だと何事もないようにまっすぐ加速していく!
ディスプレイにASCの作動警告が出ているだけ
これはなんて楽なんでしょう、感動してしまいました。






ブログ一覧 | D:5 | 日記
Posted at 2007/03/08 22:22:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

TOYOTA 30 プリウス の ...
ハセ・プロさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2007年3月8日 22:43
くそ~やってみてぇ~
感動をわけてくり~

作動状態手に取るようにわかりました
ありがとうございます

次はゲレンデ滑走願います
( ̄∇ ̄;)
コメントへの返答
2007年3月8日 23:07
4月納車なら来冬まで、待て!だね

今シーズンはもうスタッドレスもいらないんじゃ無いですか?
来年REVO2に対応サイズあったらくやしい~

ゲレンデ滑走はお任せします
来冬UP待ってますよ

2007年3月8日 23:53
クゥー...
雪降らない...
降るのは雨ばかり...
最近スノボーも行かないから
雪上インプレ出来ない...
ASCの効果か...
峠に車持ち込んでブイブイ...
車が違うよね...
そーゆー為の装備じゃないよな...
お台場持ち込んで、4WDオートでASCON...
何か効果ありますか??


コメントへの返答
2007年3月9日 0:05
そういえば

関東って初雪ふったの?

ちょっと前はニュースで
初雪降らないって言ってたけど
最近見ないな?

お台場でASC
ん~~~~効果ね~~~
2007年3月9日 8:00
雪上インプレ有難う御座います。

D:5にスタッドレスは最強ですね。

例年雪がまだ降りそうな時期なのですが、年末~今年は舞う程度で積もっていないです。
ただ、ここ数日気温が極端に下がっており油断出来ない状況ですが。
今朝も霜柱を発見しました。春よ早く来い~。

スタッドレス購入は年末だと良いな。
コメントへの返答
2007年3月10日 11:12
3年ほど前の3月初めにそちらにいったときも霜柱を見ましたね

北海道は晴れた日はもう春って感じ
ですね。
積雪はもう1mは切っているようです
去年はゴールデンウィークでもまだ
真っ白でしたからね

そちらでもスタッドレスは必要なんですね



2007年3月9日 9:05
雪上インプレご苦労様です。
こちら(大阪)は今シーズンは全く雪が降らずじまいでした。(年に何度かは、数センチですが積もるんですけどね)
もう少し子供が大きくなったら、雪山にでもつれて行こうと思っているのですが、D:5にスタッドレスだけも十分そうですね。参考になりました。
コメントへの返答
2007年3月10日 11:22
北海道でも今年は例年の半分くらいしか積もってませんよ
海沿いの街へ行けば全然雪が無いところもあります。

スタッドレスで十分でしょう
と言うか北海道ではどんな車でもチェーンとか
使っている方が少ないですよ

昔2駆に乗っていたときは、スコップ、ヘルパー、ロープ積んでましたね

D:5にはそれらも必要ないですね
2007年3月9日 15:14
この冬の雪はあまり降らなかった場所が多いので
貴重なインプレですね!

わたしもD:5で雪上を走るのは楽しみにしています。
コメントへの返答
2007年3月10日 11:30
ホントに納車されてから初めての雪でしたからね。
今年はもうASCは試せないかと思いましたね

もうホントに楽ですよ
ただ、あんまりにも滑らないいんで
車の性能を過信しすぎなければ
バッチリですね

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation