• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月27日

そこにドライバーが…

そこにドライバーが… ちょこっとドライブしてきました。
家に帰ってきて車を止め
ついでに買い物してきた荷物を持つとその下に置きっぱなしにしていたドライバーが…まだ11時前だしな~ちょこっと
で、はずして来ちゃいました。

みんな、そろそろ呆れてるでしょ(^^;)
ブログ一覧 | D:5 | 日記
Posted at 2007/03/28 00:01:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海岸沿いの焼きイカが絶品だった
アーモンドカステラさん

日産救済策
バーバンさん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

夏休み終了前の恒例行事
バイエルン丸さん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

この記事へのコメント

2007年3月28日 0:05
namijiさんタイム突入ですね?
ひょっとして北海道は白夜とか!?(^_^;)

さて、次は何が取り付けられるのでしょうか?(((o(^。^")o)))ワクワク
コメントへの返答
2007年3月28日 0:15
昼間いじってる暇ないから(>_<)
でも今晩はさすがに途中までって
みんカラやってて手つかずだし

期待しないで下さい
なんだ~って思われるから…
2007年3月28日 0:15
さすがnamijiさん、もう次のネタ作りですね♪
今度は何でしょう?期待してます!!

いやぁ~もう何でも参考になります。
コメントへの返答
2007年3月28日 0:18
いや、全然大したことしないから

あ~予告みたいな事しなければ良かった…
今日はネタないな~これ載せちゃえって思っただけですから
2007年3月28日 0:26
こんばんわ~
今度は何つけるんですか??

帰ってきてドライバーあるとはずしてしまう!! ぜんぜん呆れないですよ~ 最高です~ もっとはずしちゃいましょう(笑)
コメントへの返答
2007年3月28日 0:32
んっ大したもんじゃないよ
今、穴開けてた所!

そろそろ工具しまわないとね!
そんなにはずす所ないから~

ト○タ車ははずすの大変だもんね
昔、AE111レビンでえらい目にあったことがある…

2007年3月28日 0:55
namiji隊長!!ご苦労様です!!私も思い立つと夜中でも行動します。布団に入って、あーアレどこしまったかな...何て思うと探します!!夜中に蚊がプーンと耳元で...最後まで戦います!!
前に23:00頃、アッ!!会社に忘れ物した!!次の日仕事なのに取り行きました!!
コメントへの返答
2007年3月28日 1:02
うむ!有り難う!
それはすべて当然の事である!
私は当然明日も仕事だ!
そしてさっきあることに気が付いた!
明日の夕方車使うんだったと言うこと!(パネルはずしてる時点で忘れてた)
そして昼間は車をいじれない事
ふふっ
さっさと終わらせるか!


2007年3月28日 22:08
パネルのはずし方さえ知らないヘタレな私にとっては神様です(笑)
コメントへの返答
2007年3月29日 0:08
てへっ
そんな~
それは、ほ・め・す・ぎ♪

整備手帳UPするから外して見ましょう!
自分で出来る様になると楽し~よ~

まずは簡単なグローブBOX照明に挑戦です!夜、便利ですよ
これも写真撮って来たからUPしま~す


プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation