• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月28日

バックカメラ&バック照明(LED)&…

バックカメラ&バック照明(LED)&… あはは…
カッコわり~
ただガラスに貼り付けただけ、配線も隠してないし!
ホントはもう一本真ん中よりのディフレクターの足の下に付けようと思ったんですけどコードの関係でここになりました。
なぜ、こんな上に付けたかというと
純正位置では雪が付きそうだったから
D:5サイコーさんも言ってたし
ディフレクターの下なら大丈夫かなと思いまして
結果は12月!こうご期待!みんな忘れちゃう

最初はバックカメラはそのうちでいいや~
と思ってたんですけど駐車場に止めるとき後ろに止めてある車が自分より
小さいと見えないんですよね、
大抵小さいですけど…

使ったのはオクで4900円で落札したCMOSカメラ
もっと安いのも(2000円くらい)あるけど広角120度ってのに引かれました。もちろんカロなんかのメーカー製CCDカメラがいいでしょうけど
高いし、安いカメラの性能も気になったんでこれにしました。
写りはというとま~使い物になるな!って感じです。
ようは後ろの障害物が見えればいいわけだし
弟のノアの純正バックカメラと比べるとやっぱり劣りますね

開いた純正バックカメラのスペースにはLED12発埋め込みました
真っ暗でもバンパーすぐ後ろ見えますよ

あとバックドアの内張はがしたついでにリアガラスにフィルム張りました
だって純正のプライバシーガラス薄いしエロED付いてるから…

田舎なんで街灯が無くて真っ暗の所も多いんで
スモーク重ね張りするとなんにも見えなくなるんでミラーフィルムにしました。
夜貼って、昼間見たら…
やっぱり、昼間ゆっくり貼りたいですね
張り直したい…
でもエボの時もそう思いながら結局売るまで張り直さなかったから
そのままになるかな~



ブログ一覧 | D:5 | 日記
Posted at 2007/04/28 20:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

トミカ博の入場記念品
MLpoloさん

8月20日・札幌行き1日目(道産子 ...
どんみみさん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

箱根だよ!全員集合❢「旧エクシーガ ...
ぶきさんさん

久々に日の目を見る‼️
ジンズーさん

この記事へのコメント

2007年4月28日 21:12
地面を照らす灯りが写真でも確認出来たので どの位の数入れたんだろうと
思ってました。なるほど12個ですか

私は一番濃いブラックを貼りました。黒いガラスはフイルムを貼って 多少、気泡が入っても外からは分からず楽ですよ
只、バックミラーで後車の運転車の顔が見えません
その代わり DVDが見れる分けです(^◇^;)
コメントへの返答
2007年4月28日 21:19
12個入りました!
最初9個かな~と思ってたんですけど
合わせたら12個いけました

気泡ならいいのですが少ししわが寄ってました…
近くで見なければ良いんですがね

昔透過率5パーセントのフィルム張ったらバックするのに大変な目にあった事があるもんですから…

でも、夜だとやっぱり見えますね
前よりいいかなって感じです。

DVDは見れないな~
残念…
2007年4月28日 21:13
その位置多分正解です♪

風の谷のナウシ・・・じゃない風の通り道だから雪はぶっとぶでしょう♪

オイラのも新たなアイテムのおかげで超エロエロになってしまった・・・
コメントへの返答
2007年4月28日 21:20
でしょ!
そう思ってここに付けました
でもカッコ悪~

LEDピンクに変えて下さい!
2007年4月28日 23:12
namijiさんそこ絶対良いですよ!!
雨も直接当たらないし...
だって、純正の位置はバックはまだ良いのですが
フロント、サイドのカメラ...雨降ると使い物になりません!!
水滴だらけ!!
コメントへの返答
2007年4月28日 23:24
ホントですか~♪
良かった~

でも見た目は悪いですよ
雨の日はまだ試してないんでどんなもんかな?
たぶん大丈夫だと思うんですが

純正そんな弱点もあったんですね
2007年4月29日 0:23
ディフレクターの下、カメラ位置としてすごくいいと思います。

フィルム僕も貼りたくなってきました・・。止まってるとのぞかれるようなことが多いので、後ろから見られる分には視線遮断したいなと思います。
コメントへの返答
2007年4月29日 6:59
有り難う御座います

まだD:5少ないのでのぞかれる事もありますね
ミラーでも見づらくなりましたね
2007年4月29日 0:43
確かに純正の位置
雪で見えなかったです。

さすがnamijiさんきっちり
付けましたねー。

今日どんなことが起きるか楽しみにしてました。
やっぱり裏切りませんね。

未だにバックモニターあんまり使ってません。
前見て後ろ見てバックしていると何がなんだかわからなくなるんです。



コメントへの返答
2007年4月29日 7:03
D:5サイコーさんも言ってました

うっ
きっちりでは無いような
配線もみえてるし…

バックモニターばっかり見ていると
わからくなりますね
最後に寄せる時だけ使えればいいや
と思ってます
2007年4月29日 2:11
バックカメラ...
それ信じてバックした事無いよ!!
寄せる時は便利だけど!!
でも...自分の車両感覚の方が正確だから!!

注意してね!!ぶつかるよかもよ!!
コメントへの返答
2007年4月29日 7:06
寄せるときしか使いませんよ~

D:5で見づらいなと思うのは
最後の寄せだけですね

後ろが壁何かだと別に気にならないんですが
軽だとミラーで見えないんですもん…

プロフィール

はじめまして、 07/3/1納車されました ネットでD:5の記事やレポート探してて ここにたどり着きました。 よろしくお願いします。 2018年に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なかのひと 
カテゴリ:アクセス解析
2008/02/05 20:29:32
 
風トモ~風の向くまま 
カテゴリ:D:5
2007/04/10 19:56:53
 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ブラックエディション チタニウムグレー×ブラック ツートン メーカーOP Bose ディ ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
畑車に中古で購入 購入時約43000キロ
UDトラックス コンドル UDトラックス コンドル
車両総重量14.5t積載量6.1t ロングジャッキクレーン、ラジコン付き 登坂板付き 荷 ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
初めての愛車でした。 4年間乗りました。 今思えば今までの愛車の中で一番乗りやすかったの ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation