• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヤサキックの"ヤサキック二号" [ミニ MINI]

修善寺の旅☆ 09.02.28~03.01

投稿日 : 2009年03月08日
1
三島から30分ほどの長泉町にある「クレマチスの丘」へ。
敷地内にある「CIAO CIAO」というお店で昼食レストラン

有名シェフの日高良実さんプロデュースだそうで、ピザもパスタもとてもおいしかったです。

パスタは写真が消えてしまいました(泣

なんと言ってもジェラートが最高♪
ジェラートカウンターのディスプレイがかわいいです揺れるハート

気に入ったのでまた行こうと思います。

2
今回の宿は修善寺の「湯回廊菊屋」さんです。

数年前に改装されたようで、和モダンでクラシック風な
素敵なお宿です☆

思ったよりいい感じだったので、
渋滞のイライラが一気に吹き飛びました♪ (*´▽`)ノ
3
館内には自由に入れる貸切りのお風呂が4つあります。
これは露天のお風呂です。

湯上り処にはテラスがあって、そこには牛乳やヤクルトの
サービスがありました。

太っ腹ですね~☆(゜O°)

お風呂自体は洗い場が少ないなど設備的に
ちょっと劣るところもありますが、
サービス面がいいので許容できました。

一番居心地がいいのは貸切露天でした☆

4
お待ちかねの夕飯です。
食事処は個室風になっていて落ち着きます。

月替わりの懐石は「趣肴会席」といって
焼物・洋皿・煮物・ご飯物は何種類からか好きなものを
選んで食べることが出来ます。

どれもおいしくてお腹いっぱいでした。
(○⌒∇⌒○)
5
夜の館内は趣があって素敵でした。

ライブラリーにはコーヒーなどが置いてあり、
自由に寛ぐことができます。
自分で豆を挽く道具もありました。

そして夜10時を過ぎると「夜鳴きそば」のサービスもあります。
懐かしい味のラーメンがおいしかったです♪

ちなみに量は少なめです。ヾ(;´▽`A``
6
朝の館内の様子。

建物は庭を囲むようにまさに「回廊」になっています。
夜とはまた雰囲気が変わります。

朝食は和・洋から選択できます。

私は和食を食べました。
朝食は旅のお楽しみです♪
7
帰りは湯ヶ島方面を軽くドライブして帰りました。
あいにくの雨と渋滞で写真は撮れませんでした。

東京駅の大丸で「都路里」のパフェを食べて母親を送ってきました。

左のは季節限定の「古都パフェ」です。
右は「おいもさんパフェ」です。

8
お土産はお取り寄せで有名な「ふくや」のロールケーキです。

韮山のお店に行ったら、ショーケース内に沢山あるにも
関わらず「予約済み」で買えませんでしたが、なぜか
三島駅のキオスクに売っていました。
(@Д@; エーーーッ!!

確かにおいしいですが、一度食べればいいかな…
というのが我が家の感想です。
期待しすぎたのかもしれません(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 湯回廊菊屋 の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2009年3月9日 18:57
どれも美味そうですね~(^^

①のピザ食べてみたいです。
コメントへの返答
2009年3月10日 0:08
先日は旦那がお世話になりましたわーい(嬉しい顔)

①の店はかなりオススメですよ~猫2
石窯で焼いたピザもジェラートもおいしいですうれしい顔ハートたち(複数ハート)

ドライブがてら行ってみて下さいるんるん

プロフィール

「給付金の使い道 http://cvw.jp/b/262544/44071210/
何シテル?   06/07 17:10
MINIに出会って人生が変わりました! 長く付き合っていきたい車です♪(*^∇^*) 基本的には「純正」の良いところをそのままに、 黒光りバディで目を...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Thanks 2017。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/31 22:58:22
庄内オフ 2017 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/30 21:50:38
渋谷で女の子を囲むオヤジの会www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 17:05:19

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
MINIから乗り換えました。 特に弄らなくてもそのままで格好良いので気に入ってます♪ た ...
ミニ MINI ミニ MINI
2007年1月に中古で購入しました。 貧乏なのでちょっとずつですが、自分好みにカッコカワ ...
ミニ MINI ミニ MINI
F56に乗り換えました! 宜しくお願いします!\(^o^)/
ミニ MINI ヤサキック二号 (ミニ MINI)
ヤサキック二号! 2007/6/16に一号の意思を受け継ぎ誕生! モデル:MINI O ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation