• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さねぶらしのブログ一覧

2023年07月22日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】

Q1.ヘッドライトの黄ばみ等を落としたことはありますか?(あれば使用製品)
回答: あります。
Q2.使用するお車の駐車環境を教えてください(車庫・屋根のみ・露天)
回答:露天
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/07/22 09:56:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年10月27日 イイね!

コンビニコーヒー

僕が毎朝寄るローソンはコーヒーマシーンがレジカウンター内にあり、店員が注文に合わせてカップをセットします。

つい先日気がついたのですが、入ってひと月ほど?60過ぎくらいのオッサン店員がレジで精算後、ドリップ中の待機時に容器の蓋をこのように指で挟んで持っていました。


ん?と違和感を覚えましたが、その時は言葉が出ませんで、後からゾッ❗️としました。

次の日やったら、入れ直させようと思ったら休みでした。のでオーナーに気を付けるように言いました。

が僕は神経質すぎるのでしょうか?でもこのオッサン、チョイチョイ、ミスするんです。アイスなのに氷入れ忘れたり、アイスなのにホットのカップに入れたり。

やめちまえ!

なお最近このコンビニ、毎朝顔合わせてた方達、少しずつ減ってる感じがします。

最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2019/10/27 12:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年12月16日 イイね!

トミカを買いに行く!😅

トミカを買いに行く!😅今日はトミカの日です。

ギガの原木トレーラーと迷いましたが新商品の日通さんのポールトレーラーをゲット。
日通さんのドライバー友達も少なくなったなぁ。



そしてリラックマの立川の路線バス。こんなの走ってるんですね。イイね〜


そして神社のお祭りでお婆ちゃんに息子がさっき買ってもらったみたいです😅露店のおばちゃんが雨で箱が濡れちゃったから半額以下だよ!なんて調子いいこと言ってましたが💦




20数年前、自分がデカいトラック乗りたいと初めて乗務したのがこのISUZU「810」の10輪、L6インタークーラーターボ280PSという非力なマシンでした。また再会できるとは思いませんでしたね。ちなみにナンバー「3935」

もう一台、東京便で乗った前輪2軸が5820😅

皆さんも仕事での相棒の車両あると思いますが、良い思い出も一杯あるでしょうね。

ではまたsee you again😅




Posted at 2017/12/16 14:09:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年11月20日 イイね!

備忘録、奥静エリア

本日は天候も最高とのことで強行して奥静エリア。静岡市街地から約2時間半弱。

今年最後の投稿です。サラサラっとどうぞよろしくお願いします。

早速、エリア的に簡単にいいます。


この赤のエリアが目的地です。

まずは井川ダム






貴重な端っこ


井川駅


廃線小路






夢の吊り橋。めちゃ怖い。半分も渡れなかった😂



続いて移動しながらエコパーキングでお弁当タイム



そして井川大橋。さすがに怖くて車では渡れませんでした。localな方だけでしょうかね。渡れるのは。








アルプスの天然水。明神橋から。



東河内水力発電所



赤橋






いよいよ本日メインの畑薙第一ダム。















まだまだ紹介したいのですが。


帰路

行きとルートを変え川根方面から下ることに。長島ダム方面目指します。


この辺りもCPね。


やはり長島ダムは素敵ですね⬇︎




大井川鉄道 アプトいちしろ駅
この辺は私達皆、大喜びでした。

ちなみに日本猿5匹みました








そして今回は地元でもポピュラーなお店で夕飯。


このエリアも寒くなると凍ったり雪も多少積もります。

リベンジは来年春先です。

そして今回の戦利品


これです😂⬇️


では皆様、今回もありがとうございました。今年最後の投稿でした。

もうすぐ師走ですね。
せわしなくなりますが、どうぞよろしくお願いしますm(_ _)m





Posted at 2016/11/20 22:02:31 | コメント(6) | トラックバック(0)
2016年11月06日 イイね!

備忘録ダム編

ブログとは名ばかりの備忘録ですので、その辺よろしくお願いします。

静岡県のダム、道の駅に行ってまいりました。

まずは奥大井、長島ダム。次回は鉄道に乗って必ず来ます。来年ね😉










天竜区エリア船明(ふなぎら)ダム










秋葉ダム 途中のトンネル内に分岐があります。写真は嫁撮り。しかし薄暗いトンネル内の分岐などビビりながら進むとダムの真上を走行できます。


















道中風情たっぷりの駅だと思われました。
写真好きな方は是非と思います。
遠州鉄道、天竜浜名湖線













そして天気良いためか道の駅もどこも大盛況







帰りに中途半端な時期ですが交通祈願に人気スポット小国神社





くたびれたので人気店ではありませんが夕飯にしてネギ醤油〜なかなかのお味〜





そして帰りのABでワゴンセール品にまさかの欲しかった商品。これは即買い!!値札みてね😉
帰って取り付けたいけど、無理だな。。。




最後まで本当にありがとうございました。私の2連休も終わってしまいます。

年内もう1回くらい何か投稿したいと思います。
うるさいと言わずよろしくお願いします😃

では今年も2ヶ月を切りました。事故、怪我ないよう皆さん残り乗りきりましょう。

ではまたねbye-bye😉













Posted at 2016/11/06 18:51:13 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナンバー灯交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/19 09:23:12
ワイパーゴム交換 16年4月8日 35203キロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 06:40:48
ナンバー灯LED交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/07 00:20:27

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation