• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月12日

晴れ、寒くない、時間が空いている!ならば

晴れ、寒くない、時間が空いている!ならば 別にキリ番じゃないんですけど、帰り着いてトリップBを見たら数字が並んでいたので撮ってみました(爆

今日は夜21:00から鹿児島県民の集い「垂水オフ」なのですが、距離と時間的に行けそうも無いので先に行ってきましたヨ~(笑

明日は朝から娘のYAMAHA音楽教室発表会なのです・・・

実はロドで桜島も行ったことが無かったので、本日のツーリングは岩川から輝北を経由して桜島を一周、道の駅「たるみず」で食事をして帰ってくるコースです。

マフラーに入れた新しいサイレンサーの高速道路での試走もしたかったので、国分まで出て少し高速を走って帰って来ました。

輝北から垂水までの道はこんな感じで気持ちいいですよ~


ただ年末なので工事も多いです。


垂水から桜島へ


久々に北側の道を走ってみましたけど結構細かったんですね~
一周回って新しく出来た橋を渡ると


道の駅「たるみず」です。後ろに桜島


お腹がすいたのでここでお昼を!こんな看板が出ていましたので


ブリド━(゚Д゚)━ ン !!!950円!

少し甘めのシャリとブリがとってもウマカッタデス!!

焼き芋のものすごく美味しそうな匂いがしていたので土産に


道の駅「たるみず」は温泉施設も有ります、駐車場から海に向かって足湯が!!

天気も良くて寒くも無く、最高のツーリング日和でした~^^
ブログ一覧 | ロードスター | 日記
Posted at 2008/12/12 16:34:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

この記事へのコメント

2008年12月12日 16:52
こんばんは。

いい天気ですね~!
ブリ丼も美味しそうです♪
コメントへの返答
2008年12月12日 22:54
こんばんは~

いやぁ絶好のオープン日和でしたぁ~♪
ブリちゃんもおいしかったですよ~!
2008年12月12日 16:54
ここらはいつも夜走るので
昼間は行った事ありません(爆)

コメントへの返答
2008年12月12日 22:55
この辺りは何コースでしょうか(笑
なかなかいい道ですね~!
2008年12月12日 17:02
鹿児島は修学旅行と九州一周旅行で2度行ったんですが、また来年あたり、もう一度行ってみたいなぁって思ってます♪
コメントへの返答
2008年12月12日 22:56
九州はいろいろ見どころがありますけど、海を含んだ景色はどこもきれいですね~ぜひいらっしゃいませ~♪
2008年12月12日 18:03
今日はよか天気のごたるね~

土産は溶岩みたいな「火山糖」でお願いします(違)
#あれ、めっちゃ甘いんですよね~砂糖なだけに当然ですがw
コメントへの返答
2008年12月12日 22:58
桜島ってしょっちゅう通るので刺激がないと思っていたんですけど、ロドだと結構楽しいですよ(笑

黒糖なら体に良しとしましょうね!
2008年12月12日 18:03
ブリ丼美味しそうですね
景色も良くてドライブ気持ち良さそうです

コメントへの返答
2008年12月12日 22:59
ブリ丼はうまかったですね~
田舎は海も山もありますからね~^^
2008年12月12日 18:17
ブリ丼めっちゃ美味しそうですね~。

あと、ロードスターのメーターってかっこいいですね!
コメントへの返答
2008年12月12日 23:00
ブリちゃんは目の前で養殖されているので新鮮(笑

メーターは5眼なんですよ!!
2008年12月12日 19:03
天候にも恵まれ美味しいモノ食べて最高ですね♪

足湯入りたい放題!?
コメントへの返答
2008年12月12日 23:01
最近の道の駅はどこも頑張ってますよね~

足湯はふやけるまでどうぞ!!
2008年12月12日 19:19
「垂水」で「たるみず」と読むんですね。
神戸だと同じ字で「たるみ」なので奇妙な感じがしますね(^-^ )

鹿児島の道、いいですね。
南九州も家族旅行に行かないとな~。
ブリは脂ののった寒ブリですよね。
うまそ~(^-^ )
コメントへの返答
2008年12月12日 23:04
たるみ区ってありますよね~こっちは「たるみず」ですよ~^^

今日のコースはなかなか心地いい道でしたよ!
ブリはほんとにおいしかったですよ~冷たいシャリがよかったのかなぁ~
2008年12月12日 21:09
桜島をバックに!愛車撮影にはサイコーのロケーションですね~
冬こそオープンが楽しい季節ですね^^
コメントへの返答
2008年12月12日 23:05
桜島も最近はおとなしくて助かってます!噴火したら灰でオープンはダメですからね(笑
今日の気温がちょうどよかったです~^^
2008年12月12日 21:56
トリップ白々しい感じがするのは気のせい(笑
垂水ってのは昔バイク雑誌等で有名な峠なの?

今日TVで見たけど霧島の小学校には温泉があるらしいって本当?
コメントへの返答
2008年12月12日 23:08
いやトリップはたまたまですって(笑
垂水は本土最南端の佐多岬に行く時に必ず通りますのでツーリングでは有名かも!

霧島の?まぁ温泉は多い場所があるので蛇口から出ちゃうかもね~(笑
2008年12月12日 23:34
鹿児島、いいですね!
まだ、一度しか走ったことがないので(霧島付近)、来年辺りねらってみますかね!

ドライブブログ、今後も楽しみにしております!
コメントへの返答
2008年12月13日 18:02
遠いところからのお友達が楽しめるようにコースを見つけたいのですけど、ぎんがめさんの勘のほうがいいところ行けるかも~ついていきますよ(笑
2008年12月13日 0:04
昼に行ったんですね~

今夜は鹿児島市内だったので、行けませんでした(T▽T)ダァーーー
コメントへの返答
2008年12月13日 18:03
昼に行って来ましたよ~!!

きれいな道の駅ですね~はじめて行きましたよ!
2008年12月13日 1:31
僕もドライブ行きたいですが~
燃費極悪(りったー5きろ)のMYグロでは厳しいものが・・・(汗)

ぁ、明日・・・
MYグロ、16インチにインチダウンします。
ついに退化です(爆)
コメントへの返答
2008年12月13日 18:05
インチダウンで乗り心地UP!燃費UP!ってなりませんかね(笑

サーキット使用のロドとかはインチアップしない人がほとんどですので、必ずしも退化じゃ無いですって!
2008年12月13日 7:23
フライングですか~(笑
昨晩は這ってでも垂水に行こうと思ったんだけど、体がついてきませんでした(涙
それに嫁も仕事で遅くなったりで、家事をやってたら、気づくと21時過ぎてたり(大泣
コメントへの返答
2008年12月13日 18:06
は~い!かな~り早く着いてしまいまして(笑

最近気候が安定していないので、体調管理は難しいですよ!お大事に~
2008年12月13日 8:00
おはようございます。

海に向かった足湯は、気持ち良さそうですね。
天気の良い日は、オープンツーリングしたくなっちゃいますね。
コメントへの返答
2008年12月13日 18:08
こんばんは!

海の足湯もいいですよね~今回は試してませんけど、これを目的にルートを考えてもいいかもしてませんね!寒くなる前の今だけ限定ですよね!
2008年12月13日 11:43
  
  こんにちは~

   近くまで、いらっしゃってたんですね~♪

   国分→福山→垂水の湾岸沿いは、見慣れた道なのですが

    こうして、ロドくんを背景にしてみると

    とってもいい絵になってますね!

   今度、天気の良い日 休みだったら行こうかなぁ~ 
コメントへの返答
2008年12月13日 18:10
こんばんは!!

??国分方面でしたっけ?とするとこの海岸道路はよく通るところですね!福山あたりは防波堤が高いので垂水あたりの海岸線が気持ちいいですよね~!

垂水⇔輝北の山もいいところでした!!
2008年12月13日 18:01
呼んだ?(笑)

あ~、脂がのって美味しそう!
コメントへの返答
2008年12月13日 18:11
そうなんですよブリさん増殖(養殖)中で脂乗りまくっちゃって(笑

うまかったっす!
2008年12月14日 16:40
ブリ丼がむっちゃ美味そう♪
それにしても鹿児島は暖かそうでいいですね~
オープンドライブもばっちり!

ウチは氷雨が降ってます。(^^;
コメントへの返答
2008年12月14日 22:05
ブリさん美味しかったですよ~^^

この日と今日の昼とかも普通にオープン可能です!!

>氷雨

ええ~演歌ですなぁ~(笑
2008年12月15日 22:43
地元に「垂水」って書いて「たるみ」って読む地名があるので、鹿児島の「垂水市」もてっきり「たるみし」と読むのかと思ってたら「たるみずし」なんですよね。
そういえば「川内市」も「かわうちし」じゃなくて「せんだいし」だし、そうかと思うと「出水市」は「いずみずし」じゃなく「いずみし」だったり、♪「ややこしや~、あ、ややこしや」byなだぎ武
コメントへの返答
2008年12月15日 23:31
兵庫にも「たるみ区」ありますよね~地元では何も違和感がないのですけど(笑
あっ!でも川内は「せんだい」って読めたのは高校くらいかなぁ~

そういえば以前に指宿もありましたよね~地名の漢字は難しいですよね!!

プロフィール

「かわいい http://cvw.jp/b/262592/47330080/
何シテル?   11/07 20:49
車は好きですけどいじる時間がなかなかとれませんね~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

IPF DPLポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/05 22:14:51
RS★Rホームページ 
カテゴリ:チューンナップ
2007/03/03 10:22:30
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
スッキリデザインがお気に入りです。 VW得意のダウンサイジングターボですが、 普段使用に ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
先代から現行に乗り換えました。
ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
超低床フロアが決め手になりました。 おばあちゃん(母)の乗り降りを最優先に考えると、同 ...
ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
家族で使いやすいミニの選択肢ですね。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation