• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おな200の愛車 [日産 NV200バネット]

パーツレビュー

2017年6月12日

OPTIMA イエロートップ R-3.7L(D925R)  

評価:
5
OPTIMA イエロートップ R-3.7L(D925R)


乗り出しで3年、距離約70,000Km
夏のエアコンのせいもあるだろうけど、最近たま~にクランキングがキュルっ…・キュルっ・・・・と怪しくなってきた。
電圧測定すると12Vそこそこ位。まだまだいけそうな気もしたけど転ばぬ先のなんとやら、、、
っちゅーことで前車のサブバッテリーで使用していたオプティマを引っ張り出して取付てみた。

問題点は3つ、、、、
・ディープサイクル型とはいえ3年間放っぱらかしにしていたバッテリーが使えるかどうか?
・純正のB端子(小サイズ)に対して、手持ちのオプティマはD端子(大サイズ)であるということ
・エンジンルームのスペース的に高さと長さ方向はクリアするが、幅方向に余裕がない。

多少ムリくり感はあったけど、結果 オーライ♬
(よかったら整備手帳チェックしてみてください。)
電圧も安定して始動前13.6V、始動後14.3Vのコンディションとなりました。



関連情報URL:http://batteriesweb.jp/OPTIMA_YELLOWTOP_R37L.htm
関連する記事

このレビューで紹介された商品

OPTIMA イエロートップ R-3.7L(D925R)

4.37

OPTIMA イエロートップ R-3.7L(D925R)

パーツレビュー件数:27件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

OPTIMA / イエロートップ D1200S

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:29件

OPTIMA / イエロートップ YT-925SL

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:166件

OPTIMA / イエロートップ D1000U YT U-4.2L

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:5件

OPTIMA / イエロートップ 3.7L

平均評価 :  ★★★★4.70
レビュー:57件

OPTIMA / イエロートップ YT-B24(R/L)

平均評価 :  ★★★★4.40
レビュー:90件

OPTIMA / イエロートップ YT-925S-L YT S-3.7L

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:74件

関連レビューピックアップ

SurLuster ウォッシンググローブ

評価: ★★★★★

SurLuster ワックスインシャンプー

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロフィニッシュ

評価: ★★★★★

メーカー不明 ウォッシャー液の濃縮粉末

評価: ★★★★★

MAXWIN MDR-C003B2

評価: ★★★★★

SurLuster レジンコーティング

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

そこいらにいるオ○ニストです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z900純正ファネルに交換、K&Nエアクリーナー交換、Motoプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 04:53:34
ハイスロ インナーパイプ 交換記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 14:55:23
エンジンスライダー交換 (左) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 15:10:46

愛車一覧

カワサキ Z900RS イエローボールエディション カワサキ Z900RS イエローボールエディション
カミさんをだまくらかして50を過ぎて大型免許取得 リターンでもなく初バイクがZ900R ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
セレナE-POWERの非HSに乗ってます。 2021年1月現在 【足回り】 F : ...
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
ぼちぼちやってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation