毎年恒例のダイハツ竜王フェスティバルに家族で行ってきました。
ダイハツ竜王工場は家から車で約30分ぐらいなので、最近は毎年行っています。
朝9時半過ぎに到着して、まずは子供ゲームコーナーへ。
100円で5種類ぐらいのゲームをして、結果に応じて景品がもらえます。
ダーツやパターゴルフ、ストラックアウト、輪投げなど、子供が楽しめるゲームが揃っています。
結果が出なくても参加賞的なおやつの詰め合わせが貰えます。
お次はラジコン体験コーナー。
ここの人気のコーナーです。
大体5分ぐらいかな?簡易コースを自由に走らせて貰えます。
すぐ横にあるミゼット電車。
子供は大好きバルーントランポリン
ラジコン、ミゼット、トランポリンは無料だし時間が遅いとすごく混むので早めに行くのがおすすめです。
露天でお昼ごはんを買って、コペンのカスタマイズカーのコーナーをウロウロ。
いや~、すごいとしか言いようがないですね。
でその後、バスに乗って工場施設内からテストコースまで周遊ツアーに参加します。
これも人気コーナーで、子供も大興奮です。
事前にチケット配布があるのですがかなりの行列が出来ます。
メインステージでは芸人さんやジュウオウジャーのショーなんかがあり。
最後は抽選会です。
景品はこちら。
毎年かなりいい商品が出ています。
去年は40インチの液晶テレビだったような。
もちろん当たるはずもなく…。
以前は工場見学なんかもあったと思ったんですが、いつの間にか無くなりましたね。
あれ結構子供には楽しかったみたいで、また復活しないかな、と思います。
予想以上に暑かったのでかなり疲れました。
また来年も参加したいと思います。
バス周遊途中で、多分従業員さんの車だと思うのですが、やっぱりトヨタ、ダイハツばかりでした。
中でもノアやヴォクシーのハイブリッドもチラホラあって、ちょっと嬉しくなっちゃいますね^^
ブログ一覧 |
日記 | 日記
Posted at
2016/05/15 21:20:37