今日は、我が社の支店のとある部長の激励会(送別会)でした。本社へご栄転という事で、しかしながらこの時期に開催というのも、ある意味不思議と思われる方もおられるでしょうが・・・(笑)本来、3月か4月には開催したかったという『幹事様』のご意向だったのですが、何分激務だった事もあり・・・(汗)総勢60名近く!?いたかと・・・。つくづく思ったことが、それだけの人が集まるというのは、やはり『部長』の人柄につきると今回は思いました!(どんな会社でも、義理とか付き合いとかありますよね!?今回は決して違うような・・・)我々の部門のいわゆる『トップ』のお方でしたが、決してスパルタではなく、我々の仕事のやり方に理解を示して頂き、しかしながら失敗の時には自らが責任を取るという『本物の親分』でした。部長・・・今更言えませんでしたが・・・・・言うべきか、かなり悩みましたが・・・借りた千円返してません!!(大汗)(そこまで、おおらかだったんですね!!(爆))それから何と言っても、これだけ集まったのは、『幹事様』の人脈もあると思います!(ゴマスリ)(笑)(いつもいつも、ご苦労様です!)今日の激励会の中で、私が一番待ってた一言。それは・・・幹事様の・・・『え~・・・宴もたけなわですが・・・』私・・・〈待ってたよぉ~・・・その一言!〉(爆)流れ的に、当然『二次会』に行く人が大半だと思うので、みんなと目を合わさずに、その場を後にしました。(笑)(幹事さん、ごめんなさい・・・お酒、弱いんです。今頃、まだまだ拉致されてるかと思うので、この場で誤っておきます・・・(汗))最後に、ほろ酔いの中・・・『ホワイトレガシィ、よくここまで書いた!偉い!』(爆)さぁ、寝よ!(笑)(ちなみに、この激励会の模様は・・写真取り捲ってた方がいましたので、後程、みんカラに載ると思います。載るはず!?です)(笑)