写真は
フォトフャラリー1
フォトギャラリー2
ようやく日記が書ける・・・
とりあえず、盆の初日は家族・親類で飯を食べに行きました。
で、その翌日だったかな~・・・
たにっちゅーと、FDリメイク完了のおすぎと3人で、FTO・FDの2台で
山口県六日市は山賊砦へドライブ行きました。
山賊砦、来るのは2回目~ぇ。この日は。・゚・(ノ∀`)・゚・。
注文したのは焼きと、むすびと、揚げ出し豆腐☆
何気に山賊の揚げ出し豆腐はうまいです(・∀・)ニヤニヤ
で、帰ってサンルーフのサンシェードを交換しました。
今までのは薄汚れてたし剥がれかけてたしできっちゃなげになってました。
でも2枚組みで1枚辺り1万以上はボッタクリじゃろうが・・・(´д⊂)‥ハゥ
で、その夜に翌日の下関ドライブに備えてクーラントやらタイヤの空気圧やらを軽く点検しよったら・・・
また左リアタイヤの空気が少ない。。。
1.8㌔くらいしか圧が無い・・・
で、湿気ムンムンの中ジャッキアップしてタイヤ外したら・・・
釘だよ。。。ファック〓■● バタッ
とりあえずガソスタ行って空気をリアはいつも2.6くらいなのを3キロくらいにして多めに入れておきました。
で、就寝。
翌朝3時半起床。
で、マクラな中出発!o(・∀・)oブンブン
最初は徳山か防府辺りまで下道で行って、そのあと高速にでも乗ろうかと思ってましたが、
早めにパンク修理したいので、そこらへんの店が開きだす時間に合わせようと思い、
大野ICから山口南ICまで高速巡航して。
もちろんたまにPA寄ってはタイヤの圧チェックしてね。・゚・(ノ∀`)・゚・。
で、結局ガソスタのピットが開き出す時間になる頃には下関市に着いていました。・゚・(ノ∀`)・゚・。
で、とりあえずパンク修理してもらって一安心( ´ー`)フゥー...♪
で~、クルトモのヒトミとの待ち合わせ時間まで2時間くらいあるので、ポパイへ行ってハクバノ王子サマを読みきって、いい時間に合流!!
そのあとヒトミのクルトモさんが働いてるってゆーじょいふぉーに昼飯食いに行きました。
俺は鰻のひつまぶしと和風パフェ、
ヒトミは和風パフェにストロベリーパフェを食べました(人´∀`).☆.。.:*・
で、花火どっから見るよ~~(;・∀・)
てことで、とりあえず福岡側から見てみるかって事に。
で、関門海峡渡るはええけど門司港近辺、14時時点で駐車場イッパイ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
じゃぁ高速のPAから見るか!!って移動してみると、
上り口を間違えてPA過ぎたところから高速合流。
Uターンするために下関ICで降りたら・・・ETCゲートに群がる車車車www
いあ、こんだけゲートあるならETCレーン二つにしようぜw
で、なんとかくぐってもっかい関門海峡渡るo(・∀・)oブンブン
でもねでもね・・・PA閉鎖中だった( ゚∀゚);',*;',.;*ガハッ!!
なので、仕方なく地図を眺めて、関門海峡が見下ろせる山にある公園から見ることに!!
花火はチッチャイけど、見下ろして見る花火もソレはソレでいいかな~ミタイナ♪
トイレ近いし、混むって言うほど人多くないし(人´∀`).☆.。.:*・
で、ヒトミと色々友達の話とか恋バナみたいなんとか話しつつ打ち上げまで待ってました。
で、よーやく打ち上げ開始+(0゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
ホンマにくっそちっせー。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でも離れて見てると
『おー、下関側がんばってんな~!!』
『うはー、門司側の花火でっけぇ!!』
みたいな感じで二人で批評しまくり、ナニサマw(´゚艸゚)ブッ
で、花火が終わってさて帰るか~ヽ(・∀・)ノ
って・・・車ガススマネェ・・・ピクリとも。。。
9時過ぎには花火終わってたのに山降りたの11時回ってたよ(笑)
その頃には道は空いてるし。・゚・(ノ∀`)・゚・。
で、ヒトミを送り届けて~
高速ぶっとばして帰りますo(・∀・)oブンブン
でも何気に途中で事故渋滞起きてて、
それが左コーナー曲がった先だったのね。
120km/hで走行しててコーナー抜けたら渋滞見えるし、即急ブレーキよね。
したら意味不なことに左側車線の俺より少し前を走ってた高速バスみたいなんがやっぱり急ブレーキかけてね。
それはまだイイとして、何故かσ(・ω・ )の車線、つまり急ブレーキかけてる俺の前に入ってきやがって。
数秒間クラクション鳴らし続けたけどね。避けるワケがないし。。。
リアルに死ぬかと思った。バスの腹下にもぐりこんで頭グチャみたいな感じで。・゚・(ノ∀`)・゚・。
でもホンマ、まーじビッてから後になってから
渋滞で並んでる時に怒鳴り込んでやればよかったと後悔した。
パクられてもいいけんボッコボコにしてやればよかった。
でもそん時ほんまこわーてからイッパイイッパイやったよ。
チキンなんで。サーセンw((´∀`o))ヶラヶラw
その後玖珂PAまで走り続けて、そこで眠くなってきてたんで1時間くらい仮眠とって、朝の4時か5時に家着きました。で、寝た。
で、その日(火曜日)昼過ぎに起きて、たにっちゅーの買い物とかに適当に付き合いつつ、夕方にイトー・おすぎと合流☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
とりあえず木材港で駄弁りつつ~
なんかやってきた屋台のラーメンとか食べつつ~
そのあと山賊行って(今月3回目)、
ロシアン山賊やって~
見事ワサビ入りを引き当てたのは・・・
再びたにっちゅー((´∀`o))ヶラヶラw
なんかもう2回目とかフツーにどんなリアクションしたらいいかわかんねーよ俺、ゲホッゲホッ(´Д⊂グスン
とかゆーとった(・∀・)ニヤニヤ
で、そのあと八丁堀の方にスティッチの証明写真が取れるトコがあるらしく(プリじゃないです。)
取り行くか( ゚Д゚)ッシャァ!!って意気揚々と広島に向かうも~~~~
五日市着いた時に
「てゆーかこの時間(AM2:00)て証明写真取れるの??
ソコに在るやつとか止まってんじゃん・・・(;・∀・)」
ておすぎがゆーて。
ハイテンションまじダウナー・・・〓■● バタッ
イトーはお疲れたらしくばいばいして、
σ(・ω・ )とたにっちゅーとおすぎて商工センターの防波堤行ってくだらない話とかイッパイしてたら夜が明けた(笑)
で、とりあえず解散~
で、盆休みラストの水曜日ぃ~☆
昼過ぎに起床。
この日の夜は
あぺ、みぃ(mixi)、me(mixi)、よっしーサン、よっしーさんの友達の女の子、あやサンの
何気に男3:女4で幸せな花火をやりーのしました。
ただ、いつもの放水路沿いは車が既に居ってからできませんでした~〓■● バタッ
なので、昨夜の防波堤で花火決行((´∀`o))ヶラヶラw
花火の様子については、あぺとかよっしーサンとかあやさんが(だいぶ前に)日記書かれておりますので。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そしてそして、先週末のキャンプについては、また後日書きます。・゚・(ノ∀`)・゚・。