• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月17日

今さらながら

今さらながら この季節、昼の暑い時間帯にエアコンONの状態で渋滞にはまると、エアコンがヒーターに変わります…


原因の一つに、ラジエターを交換した時にシュラウドを壊してしまい、低速時の風の流れが悪くコンデンサーが加熱してしまうと言うのがあります。



まあ、我慢すればいいことなのですが、どうも最近はその辺の気合いが足りずに、エアコンのスイッチを入れてしまします…


そんな事もあり、シュラウドを中古で買ってみました。


さて、また埼玉のガレージにお世話になりますかね~


で、最後に今月のFSW走行予定ですが、28・29日のどちらかに行きたいな~と考えています。
皆さんはどう?


ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2009/08/17 23:52:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

三連休中日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

今夜の晩飯は〜😋
一時停止100%さん

北方領土って大きいんだ。
ターボ2018さん

デブジジイですが
アンバーシャダイさん

実録「どぶろっく」187
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年8月18日 0:04
カップリングファンを取外して電動ファン化ってどうでしょう?

ウチのロドは電動ファンなので渋滞中でも
A/C ONでファンが回るので
水温は低めで安定します♪

28・29は検討しときます。
9月頭にTC1000、本庄と行く予定なので
少し厳しいかなぁ。(財布が・滝汗)

もし、行くなら29かなぁ。
コメントへの返答
2009年8月18日 0:28
電動ファンですか~

興味はありますが、予算が…

走っている限りでは、水温は80℃ぐらいなのですが、いったん渋滞にはまると、一気に90℃オーバーまで上昇します。(エアコンON時)

シュラウド付けて少しでも改善できれば良いのですが、どうでしょうかね~?

FSW微妙ですか~

ご都合がつけば是非行きましょう!
2009年8月18日 3:16
またバラバラにしたりして(笑)

う〜ん、28〜29は家族(?)サービスでやんス…
コメントへの返答
2009年8月18日 20:20
今度ダメだったら、この車にシュラウドが付く事はないでしょう(笑)

趣味よりもサービス優先のほうが良いですよ。
2009年8月18日 9:46
適正に取り付けられたシュラウドは、街乗りではかなり重要みたいですし、改善されるといいですね~
コメントへの返答
2009年8月18日 20:23
改善されると良いのですが、どうでしょうね?

まあ、付けて何も変わらないようでしたら、取っちゃうかもしれません。
(無いほうがレーシーだから(笑))

2009年8月18日 21:01
そこで車載用の扇風機ですよ!

28日は富士のちょい↓辺りで温泉にでも行こうかと思ってます。
朝一番で走行したあとに合流しますか?(笑)
コメントへの返答
2009年8月18日 21:25
ダッシュボードの上に扇風機…
そんな事をまじめに考えていた時がありました…

でも、外から見たらアホみたいだなって事でやめました(笑)

28日ですか~、どうせならFSW走ってみませんか?
2009年8月19日 9:23
アルミラジが厚過ぎて部分的に削ったんでしたっけ? 
コンデンサーにウオータースプレー設置するのも間抜けですね(笑) 
コメントへの返答
2009年8月19日 21:10
あれこれやったあげくに壊れました(笑)

エアコンの為のウォータースプレーってのも面白いかもしれませんよ!(笑)

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation