• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月04日

3inch

1inch=2.54㎝

まあ、誰でも知っている事ですね。

2インチ=5.08センチ、3インチ=7.62センチとなり、もちろん差は2.54センチメートルとなります。

何の話?ここに来ている人ならピンとくるでしょう!
そう!4点式のシートベルトの事です。


ず~っと2インチ幅の物を使用していたのですが、走行後に肩というか、鎖骨の辺りが非常に痛くなる事があり、肩に掛かる力を和らげる為に1インチ幅を広げてみました。


新品は高いので、オクで中古を購入。
このクイックリリースいいですね。
簡単で格好いいし、なんせ楽!!


後はコレをいつ使うかですが、この時期はFSWの走行枠が少なく、おまけに暑いと、やる気が無くなる季節でもあります(笑)

とは言っても一回ぐらいは走りたいので、平日に休んで行ってきましょうかね~。
ブログ一覧 | 弄り | 日記
Posted at 2010/07/04 22:17:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

横浜中華街【王府井 酒家】食べ放題 ...
bighand045さん

ヒヨコちゃん🐣いたよ❗️😆
伯父貴さん

赤福
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年7月4日 22:21
2インチでも痛くならないので、自分は走りがヘタレなんですねぇ。汗

フロアに穴あけてつけてます?
コメントへの返答
2010年7月4日 22:33
運転姿勢が悪いのか、ベルトがあたる場所が悪いのか、もしくは歳なのか(笑)

フロアに穴はあけてないです。
ただインプの場合、右側の腰ベルトの固定アイボルトの位置は、シートの取り付けボルトではなく、純正シートベルトの下側の固定ボルトに固定するそうです。
後で直さないと。
2010年7月4日 22:32
3インチ、イイっすよ〜♪

使ってない時はヤケにデカく見えますが(笑)
コメントへの返答
2010年7月4日 22:36
何というか、見た目がいいですね(笑)

2ドアだと付けっぱなしでも良さそうですが、4ドアだとチョットね~。
2010年7月5日 1:03
私も前回から3インチです♪

あとは5点にするとウェスト(ベルト)が持ち上がらなくって良いんですけどね~
コメントへの返答
2010年7月5日 19:54
やはり見た目重視?(笑)

5点6点目って、どこにベルトを固定するのでしょうかね?

穴明け?それともシート前方の固定ボルト?

わんふ~さん試して下さい。
2010年7月5日 22:00
2インチの時は肩パッドを付けていましたが、確かに3インチに変えてからはパッドが無くても痛くないですね。

右側のベルト固定アイボルトを、純正シートベルトキャッチの付け根に変えてみたのですが、距離が短すぎてダメでしたorz
コメントへの返答
2010年7月5日 22:29
ベルトの幅は、広い方が負担は少ないのでしょうね。

スカイラインの場合はシートの固定ボルトでOKですかね。
自分の時は不具合はありませんでしたから。
インプはなぜダメなのだろう?

プロフィール

「よっこらしょっと!」
何シテル?   05/07 20:20
ふ~ ┐('~`;)┌
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!2台目!
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
う~~ん、スバリスト!(笑)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
GT-Rだけがスカイラインじゃないです。 FRのスカイラインもいいですよ~。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation