• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月23日

サブ機復活までの道のり その3(とりあえずの完結編)

またまた、前日の続きですw
これだけ連日のブログUPは新記録かも?
車ネタではありませんけど…( ゚∀゚)・∵. グハッ!!

既にすっかりお馴染みになった?マニアックな長文です^^;
暇でどうしようもない方にお勧めしますwww


さて、やっとこさWinXPが起動したところで、CPUを正常認識させるべくBIOS更新作業。

ASUSサイトからBIOSユーティリティをDL。
組立て前とは違い今度は呆気なくDL完了( ゚Д゚)ポカーン

…で、問題無くBIOS更新完了し再起動(`・ω・´)シャキーン

再起動直後のPOST画面

ちゃんとAthlon64 X2 4400+と認識されています♪
BIOS Revisionも1003から1016(最終版)に

しかし、POST画面の下の方にチップファンが故障しているか、回転数が低過ぎるとの警告が!
そう、前回のブログに書いた異音を発している奴の事です(((( ;゚д゚)))アワワワワ
実際、煩い割に回転は見るからに遅く、十分な風量が確保出来てないようで、起動してしばらく経つとチップセットのヒートシンクは一瞬しか触れないぐらいの高温に((;゚Д゚)ガクガクブルブル

検索して見ると、このファンは小径なのを高速回転させている為、元々煩くて故障し易いとの事。。。
ファンレスのPremiumが出たのも頷ける話?

幸いな事に今度のM/Bは以前のLanpartyと違い、チップセットクーラーの上に空間がありました。
Lanpartyはクーラーの真上にVGAカードが被さるのでクーラー交換は事実上不可能でしたけど…

そこで、PCショップで汎用の4cmファンを買って来ました。
一応、簡易流体軸受けで静音を唄う商品☆

買って来たファン(右というか中央)とASUSオリジナル品(左)との比較

ASUSのが如何に小さいかお分かりいただけるかと思います(汗


付属ボルトは使い物にならなかったので、ホームセンターでタッピングビスを買って来て固定。



電源入れて動作確認したところ、当たり前ではありますが煩い異音は完全に消えました♪
しばらく稼動させてもチップセットのヒートシンクは冷え冷え~www
ファンが大径化した事もありますが、壊れかけのオリジナル品は全く仕事してなかったようで…(滝汗


WinXPのプロパティ画面でも

ちゃんとAthlon X2 4400+と表示されています☆


さ~て、データサルベージも終了した事だし、OSを再インストールしますかな( ´ー`)フゥー...

ココまでお読みいただいた方、有難うございました<(_ _)>








ブログ一覧 | パソコン/インターネット
Posted at 2010/03/23 22:30:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番ゲット〜♪
シロだもんさん

爆食で痩せる!ふじザップ!
ふじっこパパさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

賄賂を頂きました
どやちんさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年3月24日 0:14
外国語を読んでいるかのような…

サッパリ理解できませんがw

とりあえず、お疲れ様でした♪
コメントへの返答
2010年3月25日 22:44
外国語ですか?(滝汗

理解出来る人は希少?w

有り難うございますm(__)m
2010年3月24日 2:18
こんばんは♪

チップファン交換&データサルベージお疲れ様でした~m(_ _)m

「何してる」の言葉の意味がやっと分かりました(笑

自分は先日、Blu-layドライブをメイン機に搭載したんですが、安物バルク品の所為かネジが付属しておらず…
(笑)
仕方なくカードリーダーに付属していたネジを流用しましたよw

コメントへの返答
2010年3月25日 22:45
こんばんは☆

有り難うございますm(__)m

お分かりいただけましたか?www

色んなパーツで低価格化が進んでいるのは有り難いですが、確実に付属品等は削られている気が…(汗

自分はドライブ固定関係のボルト類は何故か大量にストックしていたりします♪
…って、役立つ事は少ないですけどwww

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月10日 08:31 - 12:41、
114.26 Km 3 時間 53 分、
1ハイタッチ、バッジ26個を獲得」
何シテル?   08/10 12:41
一度は車から足を洗ったつもりでしたが、やはり改造熱は捨て切れませんでした。。。 車繋がりで出会った色んな人から触発され、現在の愛車を少しずつ弄っています。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産純正 WGNC34改 260RS用マスターシリンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/05 03:01:25
久々の富士工場夜景 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/17 17:48:04
35ローレルミーティング2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/05 17:41:03

愛車一覧

日産 ローレル 日産 ローレル
実を言うと、C35はこれが2台目です。 希少?な S/R付き後期クラブSターボ。 しかも ...
日産 ローレル 日産 ローレル
いわゆる即ドリ仕様(笑)
日産 ローレル 日産 ローレル
先代のC35(中期)です。 NA故のパワー不足とATが逝かれた為、手放しました。
日産 グロリア 日産 グロリア
平成6年から同15年まで就役。 良い車でした。 自身の車歴の中で最も長く乗った車でもあり ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation