
先日お墓参りで実家に帰省してました。
直行で行かずにETC2.0をちゃんと使ってみようと
高速と下道を織り交ぜ気になる場所に寄りつつのぶらりドライブへ

道の駅やまがた蔵王
新しく出来たばかりの施設でとても綺麗。
お土産、物産、休憩所が横並びに隣接していて利用しやすい印象でした。
山形で降りて前から気になってた温泉に浸かってきました。
百目鬼温泉(どめきおんせん)
蒸発残留物11,100mg/kg越えの高濃度ナトリウム塩化物泉、マンガン、鉄分、含有成分が多く床や石など周りが黒にコーティングされてました。温度も熱めで
3分以上浸かると湯あたりすると噂の
ウルトラマンの湯とも言うらしく
入るとちょっとピリピリして体の芯にガツンと効いてきます。
素晴らしい湯質‼️
入って出て休憩を何回か繰り返して出ましたが体の疲れが無くなり肌がツルツルになりました。
ポカポカがしばらく続くいい湯でした♨️
入り口の直売店で安かったので桃や
百目鬼温泉と山形の美味しいコラボ?
気になったのでGETしてきましたけど
当たりですね、絶妙な甘じょっぱさとチーズ好きには堪らない濃厚な味わいでした、戻って追加購入したのはナイショ(汗)
後で食べた桃もめちゃ美味でした😋

元気になった所で実家方面へ進んでいき小休憩と鑑賞をしようと
道の駅 石神の丘へ
美術館併設の道の駅だからなのかデザインがアーティスティックです。
めかぶ入り十割蕎麦美味しい。
ささっと食べて
美術館散策で良い目の保養になりました。
店内と外の彫刻作品を見ると中々の広さで食後の運動に丁度いいですね。

はまなすラインを走ってると出てくる
青森県にもある横浜
道の駅よこはま
ここの出来たての菜の花ドーナツ美味しくて帰省したときはよく買ってます。
青森の実家に到着した頃にはすっかり日も暮れて
神奈川から寄り道して片道1100キロちょいで特に燃費運転せず18前後でした。
神奈川、東京を過ぎるとぐんぐん燃費が跳ね上がる感じですね。
この頃には疲れが出てきましたが天候に恵まれた良いドライブを堪能出来て満足です♪
ブログ一覧
Posted at
2024/09/02 22:46:01