• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月01日

ENDLESS ZEAL 車高調O/H、減衰変更、アライメント

ENDLESS ZEAL 車高調O/H、減衰変更、アライメント 年末にオーバーホールに出していた車高調が戻ってきたので、いつもの環七のお店で取り付けてもらいました。

ENDLESSのサイトを見ると、2年、2万km以内でのオーバーホールが目安とされていますが、今回、5年ちょい、3万km弱の使用で、いよいよオーバーホールを依頼する事としました。

いきなり何かが壊れた!とかであれば気付きもあるでしょうが、経年劣化のようなものは普通の人では気付かないと思いますし、今回も特に不具合を感じたという訳では無く、メーカーの目安の2倍くらいも使ったので、もう、そろそろ、、という感じでした。

で、外した車高調の各部を見てみると、ゴムブッシュがかなりダメになっていることが分かりました。
見づらいですが、細かなヒビとか。


明らかな破損とか。


あとは、アッパーマウントとボディの間に設置されている純正品のシート?シール?もボロボロでした。


という事で、オーバーホールにかかった費用は、この純正のシート(シール?)も含め、ブッシュ全交換、消耗品交換、減衰変更(リアのみ)などで、合計で10万円チョイでした。取り外し、取り付け、アライメントは別です。

当初見込みよりは高めになりましたが、HZ34用の車高調はほとんど選択肢が無い事や減衰変更を出来た事を踏まえれば、悪い選択では無かったと思います。
ちゃんと走って見ていないので変更が本当に良かったのかはまだ分かりませんが、、。

でも世の皆さんは、車高調のオーバーホールどうしているんですかね?
ある程度の距離を走ったら、別の製品に買い換える人もけっこういるのかな?

さて、取り付け後にアライメントを取ったところ、やはり前のトーはかなり開いた状態になっていた事が分かりました。
左=0度44分、右=0度39分のトーアウトでした(過去の測定値や設定値を見返してみると最大でも片側0度05分程度のトーアウトでした)。

この多めのトーアウトの値は、以前に参加した練習会で某インストラクターの方に現場で調整してもらった結果ですが、トーの違いによる乗り味の変化を分かりやすく感じられるように多めに変更したという事なのでしょう。

その変更の後、下道でも高速でも真っ直ぐ走らせる事が大変になりましたが、これはもうだいぶ慣れてきていましたし、そのトーアウト多めの状態での走行も悪く無い感じでした。
という事で今回は、内減りが激しくならない程度にもう少し閉じて、それでも標準の範囲からするとだいぶ開いた設定としてもらいました。
次回の走行が楽しみです。

あと、今回のオーバーホールでは、減衰特性の表(実測値)を参考資料としてもらう事ができました。
変更を行なったリアのみ、最弱と最強のそれぞれの測定値をもらいましたが、伸び側の減衰力は最弱と最強で明らかな違いがありましたが、縮み側の減衰力は最弱でも最強でもほぼ同じでした。
縮み側の減衰力って何のために必要なんだろう? と、ダンパーについての理解がイマイチな自分にとっては、すごく納得できるデータで、疑問が一つ解決でき(た気になり)ました。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2024/02/01 15:37:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ダンパー 縮み側の設定って意味ある ...
みちみっくさん

シルビアの足回り改造とテストドライ ...
蒼with白苺さん

トー調整
11-F OneOneFactoryさん

TKクラブ 富士マルチコース走行会
パンサムさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オイル処理待ち、、、」
何シテル?   12/13 10:13
みちみっくです。よろしくお願いします。 Z34ロードスターを購入したものの大して乗る事も無く、もったいないなー、と思い、そうだ、いちどサーキット走ってみよう!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[日産 フェアレディZ]日産(純正) メッキドアハンドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:39:44
アウタードアハンドル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 13:28:19
油圧ジャッキのオイル漏れを直すだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/23 08:03:23

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
日産 フェアレディZ ロードスターに乗っています。 テニスに行く足にしか使っていませんで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation