• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月04日

ディフューザー照明(蒼尻)

ディフューザー照明(蒼尻) ついに日曜日にディフューザー照明を付ける事になりました(≧∀≦)
と言っても、今回は自分でするんやけど。
かなり勇気が要ったけど、物を眺めてニヤニヤする生活にも飽きたし。。。
物は、あるお方の工房で、作っていただきました(^_^)
ホントにありがとうございます(≧∀≦)

いよいよ取り付け・・・。まずはタイヤを出して、準備OK。
次に、クリップで挟む?どこ?って感じで、手探りしてると手が真っ黒に(笑)
普通の体制じゃ無理って分かって、車体の底に寝そべってもぐっても、手が届かないし・・(´・ω・`)困った・・。格闘すること1時間やっとつきました。でも、気分は最悪。坂道でやってたから、頭に血が上って吐き気が(>_<)
あとは、配線を前に回してスイッチつけて、電源確保してできました。
わぁーいヽ(*´∀`)ノ僕も蒼尻仲間に入れてくださ~い(笑)

てか、ここまで来るまで5時間もかかってしまって、バッテリーもあがってしまって、なんでがバッテリが新品に(笑)

あと、おまけにエンブレムも蒼にしました(≧∀≦)これも、綺麗。ちょっとこいつ目立ちすぎ(・。・)
主役はディフューザー照明やけ、調光ユニット付けて暗くする予定やけどね。

最後にお礼を・・。
部品の準備、物の作成から分かりやすい説明まで、何から何までありがとうございましたm(_ _)mめっちゃ感動してます。いつかお会いして、お礼を言いたいです。
ありがとうです(≧∀≦)

整備手帳:スイッチ作成編

整備手帳:ディフューザー照明取り付け編



ブログ一覧 | LED照明 | クルマ
Posted at 2007/12/04 19:37:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TAKUMIモーターオイル エンジ ...
akky-さん

皆様、おっは〜ようございます。☔️ ...
skyipuさん

雨のち晴れ
らんさまさん

スプレンドーレ伊香保2025
norick.no1さん

旅行中です。
RPやまちゃんさん

EcoFlow 800W Alte ...
毛毛さん

この記事へのコメント

2007年12月4日 20:41
イイ感じですねー
私も工房に発注中です。
整備手帳参考にさせて頂きます。(^_^)v
コメントへの返答
2007年12月6日 16:08
いい感じになりました(≧∀≦)
自分の力じゃ取り付けしか出来ないんですけどね(^_^;)

写真はいっぱい撮ったけど、整備手帳は8枚しか載せれないんで、かなりはしおってますけど、役に立てば嬉しいです。
2007年12月4日 21:33
完成おめでとうございま~す\(^o^)/

で、ディフューザーなんですけど(爆)
って私がそう書いてたかもですね(^^;...(ヒ→フが正解です)

クリップの取付に苦労するとは思ってませんでした!
お電話してくれたら良かったのに~(>_<)

で、メールに書いたチェックだけはして下さいね~(謎)
コメントへの返答
2007年12月6日 16:11
ホントに、何から何までありがとうございました(≧∀≦)

あっ、間違ってました?( ̄▽ ̄;)
名前良く知らないんで(^_^;)

クリップの取付けが一番苦労しましたよ。手が入らないし、届かないし・・どうやってここに付けるん?って何分も悩みました。下にもぐるって考えがなかったんで(笑)

了解です!チェックしてみま~す(^_^)
2007年12月4日 21:45
やりましたね~
おめでとうございます。

私を裏切って、だんだんとDIYに励んでるじゃないですか!
丸投げ頼んでしまいますよ…
コメントへの返答
2007年12月6日 16:16
ありがとうございます。ここまでは何とかできましたよ (´・ω・`)

DIYしたい!って思ったら、したい!したい!って気持ちが強くなってしまって、体が勝手に動いちゃいました(笑)慣れてる人なら、バッテリがあがる程の作業じゃないようですけどね。まだまだ、知らない事ばっかですよ~。ノッコさんと同じです。
なんせ、サブですから~。

丸投げですか・・じゃ、新しいバッテリの用意もお願いします(笑)
僕がやると、バッテリもあげちゃいますから(笑)
2007年12月4日 22:34
先越されたぁ~(笑)
しかもエンブレムまで
光ってるし(◎-◎)

私の力で外せそうですか?(^^ゞ
寝ころぶ以外は、楽しそうな感じがしました!
コメントへの返答
2007年12月6日 16:20
ごめんね~。いても立ってもいれずに、決心してやりました!
エンブレムも(笑)

ん~、最初は力が要るんですよね~。てか、何処持ってやればいいの?とか、どっちに引けばいいの?って事が分かりませんからね。
力を入れると、メキメキって音がして「あっ、ヤバイ」ってなるけど、結構丈夫に出来てますよ。内張りはがしがあれば、意外と簡単に行くかもしれませんよ。

初めて、車の下に寝転びました(^_^;)
2007年12月5日 12:46
よっ!!
棚ボタ進化^^

エンブレムは恐れ入りました。

もっと慣れて短時間施工できる
様になりましょう。
コメントへの返答
2007年12月6日 16:22
でしょ。

今の僕の力じゃ取付けが精一杯です。こんな凄いの作れませんから~。

ちょっとだけ、自信がついてきましたよ。LEDもあるし、次は何処行こうかな~。自分で作って、いろいろやりたくなってきました(^_^;)

蒼蒼教に入っちゃいましたよ(笑)
2007年12月5日 23:03
上出来~上出来~♪

良く出来ました(^◇^)この調子でメーターも外しちゃいましょうね♪
コメントへの返答
2007年12月6日 16:24
ありがとう(≧∀≦)

自分がここまで出来るとは思ってなかったけど・・・。でもこれって、まだ簡単な作業なんですよね?

メーターかぁ・・・実は、見よう見まねで下のカバーと上のカバーを外す事に成功しました!あとは、ネジですかね?
出来るかな~(´・ω・`)
2007年12月6日 17:29
後は今回の作業の応用でバッチリ!

メーターの外し方はVonoさんが整備手帳に詳しく書いてくれてますよ~
頑張ってね(⌒^⌒)b
コメントへの返答
2007年12月7日 14:51
メーターの外し方をさっき見たんですけど、爪って結構奥にあるんやっか?どの辺かが分かりませ~ん(>_<)

夜でも見えるかな~。
頑張ってみます!!

プロフィール

アウディからBMWに戻りました♪ 何を買うか探してましたが、1度はMモデルに乗りたいと思ってた時、サキールオレンジのM3を見て、その場で契約しちゃいましたw ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BMW!E92///M3☆素敵すぎるフォト第137弾!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/01 04:10:53
BMS JB4 取り付け DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/13 07:56:54

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
とうとう、どMの世界に…。
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ミラバンです。17000キロしか走ってません。 通勤用で買いました。 久しぶりのMT車 ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
BMWから乗り換えたけど、九州にクラブがなかった…(´・ω・`)アウチ ぼっちオフw
BMW 3シリーズカブリオレ BMW 3シリーズカブリオレ
初のオープンカーですw 楽しみまーす♪

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation