• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダルマのブログ一覧

2021年06月13日 イイね!

とても楽しく乗りにくいバイクです。

とても楽しく乗りにくいバイクです。モトコンポというバイクが楽しく可愛いのでお勧めします。
Posted at 2021/06/13 18:38:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2019年12月30日 イイね!

2020年にやりたいこと

2019年は人生初めてのクラウンのオーナーになれ、少しだけカスタムを行いました。
2020年はもう少しカスタムできるように、仕事と嫁さんを説得するの頑張ります!

●2020年にやりたいこと(順不同)
①ローダウン(たぶんダウンサスかと…)
②ツライチ化
③LDJデザイン製マフラーカッター装着
④グローブボックス白LED化
⑤ウインカー、バックランプLED化
⑥19~20インチホイール装着(夏用)

来年車検もあるので、①②③⑥は厳しいと思いますが…

やりたいこと一杯あるなぁ~

Posted at 2019/12/30 13:24:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2019年12月19日 イイね!

GPS不調原因判明 その3

配線の取り回し変更してから4日過ぎましたが、その後は一度もGPSマークが途切れることがありません。
補足状態も3D~H2D(たまにH3D)で、以前のNG~2D(たまに3D)と比べると格段に受信感度が良くなりました。
やっぱりケーブルからノイズを拾っていたようです。
(ノイズは恐らくハイビーム用カメラ)

GPS受信数も2~5だったのが、5~8に変化しました。

受信レベルも以前は6前後だったのが、15前後となってます。
ドラレコからケーブルを外すと、受信レベル18ぐらいまで上がります。
(みんなどのぐらいだろう?)

取り回し変えてから地デジも大きく変化しました。
前はワンセグが多かったですが、今は綺麗な映像を見ることができてます。

フェライトコアが手に入ったので電源側とドラレコ側に付けてますが、こちらは体感できる変化はありませんでした。
それでも付けてないよりはいいと思いますので、付けたままにしてます。

ケーブルの取り回しでこんなに変わるとは・・・
皆さんもお気を付けください。

Posted at 2019/12/19 20:29:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年12月15日 イイね!

GPS不調原因判明 その2

念のためモバイルバッテリーを使って独立した電源からドラレコを動かしてみました。
結果モバイルバッテリーからだとGPSは問題なく動きました。
そうなると問題はケーブル?

alt
こちらが最初の取り回しです。
この状態だとGPS不調です。
 


alt
こちらが少しだけ取り回しを変えました。 
ハイビーム用のカメラ?の配線の上から通すと、GPSは感度はOK(H3D)表示になります。
ケーブル自体が何かノイズを拾っているようです。
ケーブルを手で覆うなどするとGPS感度が変わります。
アルミテープ、銅テープ、フィライトコアあたりで近々対策してみます。
Posted at 2019/12/16 00:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2019年12月15日 イイね!

GPS不調原因判明

GPS不調原因判明以前から悩んでたGPSの不調原因がドラレコ自体から出ているノイズが原因と分かりました。

ドラレコの電源を切った状態だと感度が上昇し、測位状態 OK(H3D)となります。
alt


電源を入れると感度が落ちます。
alt


今ヒューズボックスから電源を取っており、シガーに変更しても変わらなかったので恐らくノイズが原因・・・
フィライトコア挟んで様子見ですね・・・
モバイルバッテリーで繋いでもダメかな? 

Posted at 2019/12/15 16:36:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「GRヤリス欲しいなぁ」
何シテル?   03/29 19:38
セリカ(ST205)からクラウンアスリートHV(210系)に乗り換えました。 クーペからセダンなので、ジャンルが全然違いますが、これからちょこちょこ触っていこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
2019年3月30日納車されました。 自分には勿体なすぎる車ですが、大事に乗りたいと思い ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
ホンダの名車モトコンポです。 ノーマルだと30キロぐらいしか出せませんが、カブ系のエンジ ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
86の試乗でMTの楽しさを覚えてしまい、MT車へと変更! 初のMT車となりますが、当分は ...
トヨタ bB トヨタ bB
RX-8の燃費の悪化についに所持を断念。 荷物も載り、燃費も良く、遊べる車として選びまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation