2011年06月06日
飛ばされたり、すっ飛んでたり
何だか色々と毎日のように京阪神間を走りまわされててすっかりご無沙汰でございます。魚屋です。
この数ヶ月間は深夜一人ドライブにも出られず、悶々としておりましたが、その主たる原因である「二輪教習」が山場に差し掛かっております。
二段階教習の見極めが今日(代休なので)で、卒業検定も今日あります。
卒業検定が終われば、晴れて二輪免許所持と相成る予定です。
まぁ、正確には卒業証明書を持って門真の免許センターの職員さんに突きつけて、「普自二」の項目を書き加えてもらって完成です。
最短では今週水曜日あたりに(免許センターへ行くので)ライセンスホルダーになる予定です。
…そしてその直後にバイク屋へ行って、新兵器(普通二輪車)の受領と相成るわけなんですが!
車体がデカい割りに、乗る人(私)が小柄なので(163cm、55kg)しがみついているようにしか見えない気がしてきました(汗
車体が600ccと共通の割りに免許制度用にボアダウンしたエンジンを積んでるんでね。どうしても車体がデカいのです。
いやーしかしやっちまった。フラッと入ったバイク屋に自分の乗りたかったモデルがあったので、思わず即決してしまいましたよ。二輪用ETCは後付したら5万くらいするのに、最初からついてるし…
言わずもがな鬼ローン(泣
メットも新しく買ったし、エンジン付の乗り物を趣味にすると、お金がすっ飛びますなぁ!でも楽しいなぁ!
ああ、親戚縁者の視線が痛いorz
P.S. 変態オフには鉄板焼き用の既製品(量販店仕様)をケース単位で持って行こうと思います。(←私の本業はこれなんでw)ネズーさんのblogでのコメントから察するに、貝類はナシで甲殻類とイカタコなどを持って行く算段です。何か「こんなん食いたいねんけど」というリクエストがあれば、最大限お答えしますよ!
…そういや中央に今年のカニって入ってたかなぁ?
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2011/06/06 00:40:51
タグ