• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月24日

ロングストローク

クーペの情報を見ようと思いYAHOOで「2008 G37」で検索してみました。6番目にFirst Drive・・・・という英語のサイトがあり、「このぺージを和訳」をクリック。
翻訳されたページになりクーペの情報が明らかに。読んでいくうちエンジンについて、The engine, despite its longer strokeと書いてありましたが、これがなんと「エンジンは、そのより長い脳卒中にもかかわらず」と翻訳されます。車にも三大疾病の危険が・・・・
以上、朝っぱらからくだらないことを書いてしまいました。すいません
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/24 05:39:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マジック🎩
avot-kunさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2007年3月24日 7:27
おはようございます!

朝のお茶タイム!!思わず噴出してしまいましたよ。
さすがnowanowaおばけさん的ナイスな話題で(笑)
コメントへの返答
2007年3月24日 7:34
おはようございます。

すがすがしい朝のひと時に、どうも失礼をいたしました。
2007年3月24日 8:33
朝から思わず笑った~
良いネタお持ちですね。

しかし、stroke⇒脳卒中ですか。
確認すると、「一撃」と言う意味から派生して「脳卒中」とも訳されるようですね。
素晴らしい翻訳だ。

ちゃんと保険に入ってますか?車の三大疾病対策。
コメントへの返答
2007年3月24日 8:44
朝からお騒がせしてすいません。

日本人の死亡原因ですから、こうやって訳す頻度が高いんですかね。

まさか日本車にも波及してきているとは、保険考えなくてはいけません。

ただおじさん達には、ちと笑えないネタかもしれませんね。

2007年3月24日 8:53
ついでに、
「stroke book」⇒「マスカキ本」
と言うのがありました・・・
スラングでしょうか。
 (;一_一)

朝からすいません。

では、お山を目指します。
コメントへの返答
2007年3月24日 9:01
ははは、もうびんぞうさんたらっ。

早く行かないと道混んじゃいますよ。

2007年3月24日 10:15
おはようございます^^

困りますね^^;
朝からディプレイ見て爆笑させられるとは・・・
嫁さんになにがそんなに面白いのって見に来たので急いで閉じましたよ^^;

なぜ閉じたって・・・
びんぞうさんのコメントは見せれないw
コメントへの返答
2007年3月24日 15:22
朝っぱらから申し訳ないです。

とりあえず、びんぞうさんは山に閉じ込めておきましょう。
2007年3月24日 12:23
おはようございます。

「より長い脳卒中」!?
どんな脳卒中なんでしょうか。(笑)
保険といえば、このPV36の保険料、以外と安かったですね。
新車でイモビライザーやら環境対策車だと、結構割り引きがあるようで。
オヤジなんで、そろそろ自分の保険のほうを気にしたほうがいいかな...(笑)
コメントへの返答
2007年3月24日 15:28
こんにちは。

今度は「G37はトルクの330匹の馬と270ポンドの-足を届ける新しい3.7リットル」となっていました。
もういい!!てっか

保険割引ありますね。でも来年はゴールド免許の割引がなくなってしまいます。
2007年3月24日 16:59
箱根のお山に幽閉中のびんぞうです。
朝から大変失礼なレスで申し訳ありませんでした。
笑いを返したつもりが。。。

なお、どなたかの呪いの効果でしょうか。
予想通り箱根は濃霧と横殴りの雨です。
コメントへの返答
2007年3月24日 22:47
ふっふっふ、これは効果絶大だったみたいですね。

濃霧ですか。そういえばフォグ、イエローに換えといて正解でしたね。こちらも効果絶大ですな。


みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

HRS V36オーナーズクラブ 
カテゴリ:HRS
2007/08/31 07:10:54
 

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
2006年11月18日注文、12月17日納車。3.5 HDDナビ 4WASまでは良かっ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation